![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152789893/rectangle_large_type_2_c0ce9c739596acf24d9a65df1b52236b.png?width=1200)
無職169日目 ソウ3
映画「ソウX」公開前に過去シリーズを観返している。
今回は、「ソウ3」。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152790023/picture_pc_0f042f28e7a50d946824ec3461fe0d01.png)
シリーズ第3作目。監督は2作目に引き続き、ダーレン・リン・バウズマン。
記憶が曖昧だけれど、3作目は友達と映画館に観に行ったような気がする。その友達がホラー映画に詳しい奴で、観終わった後、「人間歯車が最高だった!」みたいな感じでめちゃくちゃテンションが上がっていた。そのせいなのか何なのか、今でもストーリーは全く記憶になかったけれど、人間歯車だけはよく覚えていた。
で、改めて観てみると、面白いけれど、前2作とは全く別物だなぁ、と思った。ミステリー要素は影を潜めて、良くも悪くもB級スプラッター映画になっていた。とにかくグロいシーンばかり。一応、ミスリードやどんでん返しはあるにはあるものの、それを映画的な演出ではなく、ジグソウのセリフで説明してしまうので、ちょっと驚きが足りないと感じた。死の間際によく喋るじゃん、ジグソウじいちゃん、とか思ってしまって、イマイチ集中できなかった。
これを言ったら元も子もないけれど、1作目のラストシーンを観た時の衝撃には遠く及ばない。
この調子で次は4作目を観返すつもり。4作目はテーマ曲がX JAPANってことしか覚えてない(笑)