福祉から平和を(5)道程
此処までの道程
あれから15年経過。生きづらさ、閉塞感は増している。無力感に残念だ。
R.I.P. Mr. H.
100年後の子供たちのために
今も同じ思い。未来の子供に申し訳ない思いはエンドレス。諦めは罪。
年表と工程図
プロジェクトの工程図、ガントチャートと呼ばれるものには、役割ごとのタスクが時系列に整理されている。これをチームで共有して、担当者が責任をもってタスクをこなし、チームは役割分担が機能している安心感を得る。
歴史の年表。日本史、世界史、美術史…◯◯史には必ず付き物の年表。いつ誰が何をしたか時系列で見れる。過去と現在をつなぐ年表は、過去の工程図。世界史の年表はチーム世界の記録。日本史の年表はチーム日本の記録。
工程図は、目標に向かう未来への設計図
年表は、時代を生きた人の生き様の記録
今日の自分の生き様が明日の年表になる
今日の自分が何をするか、具体的な目標は自分で決める
だけど目的は同じだ。目指す未来、それは平和。
手段は人それぞれ
各々が見える世界を平和にする
そのために今日なにが出来るか
そのために今日なにが出来たか
一人で出来ることはささやかだ
細やかなものの積み重ねが大きなものを作る
細やかでも良い。一人ひとりが自分なりの前進を続ける。
毎日、希望を胸に日々を活きる。
それが平和に近づける唯一の手段。
Every little step we make.