
7回寝たら、ママは帰ってくる
妻が仕事の関係で急遽、日本へ帰国している。
一週間、日奈太にとって、母不在。
「7回寝たら、ママは帰ってくる」が、ここ数日の決めゼリフ。
とは言っても、先週まではラオス・タイ出張で、私が不在。
「9回寝たら、パパは帰ってくる」状態だった。しかし、飛行機トラブルに遭って、実際帰ってきたのは10回寝たあと。
旅育と言いながら、親が旅しまくって、息子の日奈太が留守番というのが申し訳ない感じ。

何よりも、ベビーシッターのジェニーには頭が上がらない。特に平日は、朝から晩までジェニーが面倒を見てくれている。
ぶっちゃけ、山場はこの週末だけだ。
そんな週末を、なんとか男二人、この週末をバタバタと満喫している。
土曜日の昨日は、日系の幼稚園の秋祭り。
「プノンペンには、こんなにたくさんの日本人の子どもがいるのか!!」
と、衝撃を覚える。

小児科も増えたし、カンボジアの子育ても悪く無くなってきている。もしかしたら、意外にカンボジアは子育て天国なのかもしれない。
そして日曜日の昨日は、サッカー教室。
実は先月から、日奈太は本田圭佑で有名なソルティーロのサッカー教室へ通っている。日曜日の朝8時。
私だったら、絶対にやりたくない。。。
早起きして、わざわざサッカーをやりたいなんて、本当に自分の息子なのか?と、疑いたくなるレベル。
我が息子ながら、シンプルに尊敬。

しかし、実は今週は私のカンボジア国内出張が入っている。
7回寝るうちの、最後の2回はベビーシッターのジェニーと2人きりになってしまうのだ。出張ばかりで、本当に申し訳ない気持ちでいっぱいだ。。。
留守番なのに、旅よりもチャレンジングな2日間かもしれない。
いいなと思ったら応援しよう!
