![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73023510/rectangle_large_type_2_5f4d91dd157cd35b6a593853cfa06c7b.jpeg?width=1200)
メタバース比較 byYukaさん【ソーシャルコンパスインターン】
ソーシャルコンパスのインターンYukaさんが、メタバースについてnoteを書いた。
メタバースとして有名な、The Sandbox、Decetraland、ZEPETO、Paviaの比較。
私が知りたかったことを中心に、デザイナー視点で書いてくれている。
彼女の夢は、UI/UXデザイナーになること。
私も日本在住時代は、iPhone黎明期に多数のスマートフォンアプリのUIデザインを手がけた。
だから、私も色々アドバイスしたい。
![](https://assets.st-note.com/img/1645776259122-ohrXxUcVRp.png?width=1200)
私からのアドバイスは、『今更iPhoneアプリについて勉強していては遅い!』ということだ!
Yukaさんはオーストラリアのアデレード大学の学生。
デザインやITについて学んでいる。
学校の中では、プログラミングやアプリについても学ぶのだろう。
まだ若いYukaさんには、今更アプリのデザインを勉強するよりも、メタバースについて興味を持って欲しい。
まだ答えがないジャンル。
何をやってもまだ、パイオニアに近い。
そう思って、まだ黎明期のメタバースについてリサーチをお願いしていた。
最初はこっそり、私にだけ報告を送ってくれていたのだが、それではもったいない。
情報はシェアしてなんぼ。
noteに書いてもらうことにした。
耳が聞こえなくて、UI/UXデザイナーを目指すYukaさん。
まだ黎明期のメタバース業界。
Yukaさんにしか見えない視点があると信じている。
そして将来、唯一無二のメタバースUI/UXデザイナーになってくれるのではないだろうか。
要チェック!
いいなと思ったら応援しよう!
![コンパスマガジン@アート・デザインで世界を変える!](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92468245/profile_f3518509bdb4b86686e20fc9e20e7e1f.jpg?width=600&crop=1:1,smart)