
親バカ、上司バカ
JessyAnのパーカー・Tシャツ・もなかなか調子が良いようだ。

JessyAnのデジタルアート作品は評判がいい。
誰に評判がいいかというと、私の息子の日奈太に評判がいいのである。
私も個人的に2枚ほどJessyAnデザインのTシャツを持っている。
それを着る度に、日奈太が「カッコいい!」と、言うのだ。
他のTシャツには一切、言わないのに・・・。
どうやら、私に対して「カッコいい」と思っているわけではなく、JessyAnのTシャツだけが「カッコいい」と思っている節がある。(正直)
幼い頃から、日奈太はカラフルなものが好きだ。
「青好き、赤好き、黄色好き」と偏らず、全ての色が好き。
あえて言えば、虹色好きだ。
だから、JessyAnのTシャツだけではなく、カラフルなもの好きなのかと思っていた。

最近、引っ越しした時から開けずに放置していた段ボールから、Tシャツを発見する。
今から7年前、2014年3月に東日本大震災支援イベント「ココロヲツナグ」プロジェクト用に、JessyAnと一緒に作ったTシャツだ。

まだ、通訳ポジションだったJessyAnが初めて描いたキモいゆるキャラ。
それをチャリティーTシャツにした。
個人的にはかなり好きだったのだが、残念ながらさほど売れなかった。
その7年前のTシャツを久しぶりに着てみると、日奈太がまさかの「カッコいい!」というのである。
その独特のセンスは多少あるが、決してカラフルではない「ココロヲツナグ」Tシャツ。
今のJessyAn作風とは全く違うのに日奈太にとっては「カッコいい」と判別できるのである。
JessyAnも天才ならば、日奈太も天才かもしれない。(←バカ)

そんな日奈太は、JessyAnのデジタルアートに影響を受けている。
先日、日奈太は3歳5ヶ月にして、カラフルな超大作を描いた。

て、天才かもしれない。。。。(←バカ二度目)
まさに親バカで、上司バカ。
幸せなものである。

いいなと思ったら応援しよう!
