![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/39955179/rectangle_large_type_2_246c89c26fe83d6183cb0ea30d75200a.png?width=1200)
理想の社会を作るには資本主義社会で勝たなければならない
こんにちは^^
2020 大分 ACTIVATE! ~集え、夢見る社会活動家~ 運営の澤田です!
私の住んでいる東京では紅葉が見ごろを迎えて、道を歩くだけで楽しい季節となってきました!
ところがどっこい!!
大分の高貴寺では12月中旬に紅葉が見ごろを迎えるみたいです!
と・い・う・こ・と・は!?
12月11日~13日に開催される 2020 大分 ACTIVATE!〜集え、夢見る社会活動家〜 に参加すると、見ごろを迎える高貴寺の紅葉をばっちり目に焼き付けることができます^^
関東でも、大分でも紅葉を楽しむことができるなんて素敵ですよね~!
さて、今回のnoteでは、「ツアー3日目で得られる資本主義の感覚」についてお話していこうと思います。
私たちを取り巻く資本主義社会で、自分たちの描きたい未来を創っていくためには何を学んでいくべきか・・・。
何故資本主義を学ぶ必要があるのか・・・。
その答えを、是非ここで見つけていってください!
何故資本主義を学ぶのか?
これまで社会貢献で活躍する企業がどんな風に動いてきたのか…
そして私たちがどんな人間だったか…
事業を学んでインプットし、己を再認識して理解したら、次にすることは…?
そう、【資本主義社会を学ぶこと】です!
今、なぜ私たちが資本主義を学ぶ必要があるのか、疑問に思った人もいるのではないのでしょうか?
それは、私たちのいる世界がまさに、【資本主義社会】だからです。
資本主義というと、働いたらその労力に応じて報酬が得られる制度であり、一見聞こえはいいかもしれません。成功すればたくさんの富を手に入れられる社会、しかし、その競争に負けると、失業などの生活苦を強いられる社会でもあるのです。
この資本主義社会では、【価値と価値の交換】で社会が回っています。
この世界で理想の社会を創るために生き残り続けるなら、自分で「価値」を届け続けて、利益を生み出し続けなければなりません。
しかし、どんなに潜在的価値があるものでも、社会がその価値を認めてくれなければ「対価」をもらうことはできません。
もちろん、世の中の人は「社会貢献は価値あるもの」だと気づいています。
しかし、社会貢献でまだ生きていける人が少ないということは、お金を払うレベルまで価値を見いだされていないこともまた事実です。
そして、「対価(お金)」がなければ、あなたはボランティアで「価値」を提供し続けなければなりません。しかし、ボランティアで生き抜けるほど資本主義社会は甘くありません。
では、どうすればいいのか?
あなたがやりたい「社会貢献」が価値あるものだと社会に認めてもらえれば、「対価」をもらい「価値」を届け続けることができるのです。
「価値」を提供し続け理想の社会を創るために、あなた自身が資本主義社会で勝ち続けていく必要があります。
現実世界で勝ち続けるには?
しかし、誰だっていきなり本番をしても成功するのは難しいですよね?
本番(現実)で勝ち続けるためには練習をしなければなりません。
では、どうやって練習するのか・・・?
皆さんのアウトプットに最適なステージをご用意させていただきました。
「モノポリー」って知っていますか?
20世紀初頭にアメリカで生まれた資本主義を説くボードゲームであり、ボード上にある資産、資本を駆使して運と戦略で生き残るゲーム、つまり・・・
日常の資本主義経済を学ぶことのできる、仮想空間である
みなさんにはこのモノポリーに挑戦していただきます!
モノポリーでは、資本主義の感覚だけでなく、経営の癖、事業のリスクなど多角的に学び、成長していくことができます。
あなたが学んできた3日間の集大成をモノポリーで発揮していただき、「資本主義で勝てる経営」をぜひ感じていただきます!
理想の社会を言語化し、資本主義を学んだ最強の存在
そして、自分の理想の社会を言語化し、資本主義で勝てる経営を理解したあなたは、
理想の社会を創るために走り始めている状態
です。
しかし、あなたの成長はここでは終わりではありません。
あなたの理想の社会はあなた一人で叶えられるものですか?
理想な社会を創るのに大切なもう一つの存在、それは
大切な仲間
Zero Oneでは、社会をより良いものに変えていく志を持つ仲間が沢山います。ツアーを終了した後も、Zero Oneとして学び続ける道も拓けるのです。
ACTIVATE!の3日間は一人でも多くの人が理想の社会を創り上げるための力だけでなく、最高な仲間との出会いの機会も得られます。
ぜひ、私たちと実りある人生の一歩を踏み出しませんか?
みなさんとツアーでお会いできるのを楽しみにしております!
∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻∻
★2020 OITA ACTIVATE! ~集え、夢見る社会活動家~
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「人生でやりたいこと、本当にできていますか?」
農業、観光、環境、地方創生の一般的に社会貢献と言われるジャンルで実際の現場の方々に話を聞き、自分自身の原体験を見つめなおして本当にやりたいことを言語化していきます。自身をより深く知ることでまた一歩大きく前進できるようなコンテンツをご用意しています。
▼ 公式LP
▼ 「2020 OITA ACTIVATE! ~集え、夢見る社会活動家〜」公式Facebook
★運営団体紹介
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
Zero One
「好きで世界を変える」を理念に、将来的に経営を使い自己実現を目指す大学生~新社会人へ向けて、アウトプット中心の教育で"実現できる人材の育成"を目指す団体