SP七段・SP八段(Pinky Crush)受験など
お久しぶりです、Nicoです
いよいよPinky Crush稼働開始ですね!
先日、早速七段と八段を受けて参りました。
SP七段
サファリ正規はやりたくないのでミラーでの受験になりました。
結局挑戦段階だとサファリにどれだけゲージを持ち込めるかの勝負ですね。
そういえばサファリ攻略ですが、無理やり横認識にするためにFHSでレーンを伸ばす、若しくは67(ミラー12)トリルを自動化してゴミを無視するのがベストなんじゃね?と最近は思ってます。
SP八段
ミラクルシンフォやデニムが無くなって達成率が多少は楽…になってないですね、BRAINSTORM(A)の皿は挑戦段階でも、合格圏内でも厄介だと思います。
皿に関しては精度ガン無視で8分或いは12分で回し、できる限りBPを抑える方向性で行くのがオーソドックスな攻略法になると思いますが、自分は無事失敗してゲージを半分くらい削られました。
段位はどれもそうですが、足切りはほぼ空気くらいの地力は欲しいですね。あとはSigSigのBADハマりやちょえちょえで息切れするのが怖いくらいでしょうか。
感想・今作の予定など
今作七段八段を受けた感想としては、要求されている鍵盤地力そのものは過去作から変わっていないものの、様々な傾向の譜面に対応できる総合的な地力が重要になってきていると思います。
ノーツレーダーが偏らないよう意識しつつ、ランプも埋めていくのが良さげですね。
そういえば、段位の難化・易化に関しては様々な声が上がりますが、自分はぶっちゃけ前後の段位と入れ替わるほどのもので無ければ最終的なゴールである皆伝の難易度(特に灼熱卑弥呼冥)が変わっていない以上難化易化に関して特に思うことは無いんですよね。
難化すれば受けて立とう、易化したらじゃあさっさと合格して次の段位も受かってやる、くらいの軽い気持ちでいるのが丁度良いように感じます。
とはいえ、自分は色々な人の意見をみるのが好きなので結構パブサかけちゃったりしてますw
今のところPinky Crushは取り敢えず極中伝取得を目標にプレイしようと考えていますが、11月から来年にかけて就職活動や卒業論文等なかなかに予定が詰まっているので、中伝合格で一旦止めるかもしれません。
ちなみに最近は地力A、個人差A~A+のハードランプをちょこちょこ埋めたりCPI1500~1550の漂白をしたりしています。
九段以降の段位が来たらまたnoteも更新していこうと思います!
それでは✋