![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/13738655/rectangle_large_type_2_c6a7033d0bac625531e026d743ea3b6e.jpeg?width=1200)
イケメンなお兄さんが東京ヴェルディのバレーボール選手だったお話
このお兄さん誰?めっちゃイケメン!!
「こんにちは、すいません、コレ(チラシ)ってもう受け取ってますか?」
8月18日、私は味の素スタジアムで開催される東京ヴェルディvsモンテディオ山形の試合に訪れていた。キックオフ1時間ほど前のことだった。私は用事を済ませ、友達とともに入場ゲート付近のベンチに座っていた。そんな時、緑のシャツを着たお兄さんに声をかけられた。見せられたのは東京ヴェルディのバレーボールチームの大会の日程が書かれたチラシだった。
「これ今度試合やるんでよかったら来てください」と言ってお兄さんは渡してくれた。
帰宅途中に受け取ったチラシを改めて見てみると、一般500円って…。安すぎるでしょ…。サッカーのチケット2000円するのに500円って…。茨城から東京に来る交通費が結構かかるため、チケットがこんなに安いのはとてもとてもありがたいことだ。
そしてこの時、友達が「選手の方ですか?」と聞いた。お兄さんは「はい、そうです」と頷く。このタイミングで私たちは気がついた。このお兄さん、めちゃめちゃかっこいい。しかも足が…筋肉ついてるのに細い!!私たちは2人そろって「え〜めっちゃかっこいい!!!」と騒いでしまった😂
お兄さんは「いえいえそんな」と謙遜しつつ、「ぜひ来てください!」と言って、その場はひとまず終わった。
イケメンなお兄さんのお写真撮っちゃった
その後コンコース内を歩いて席に戻ろうとすると、再びチラシを配るお兄さんに遭遇。私はチャンスだと思い、話しかけに行った。「すいません!写真撮ってもいいですか?」そう聞くと、お兄さんは「いいですよ〜!」と快諾してくれた。その写真がこちら。
いや、あの、かっこよすぎませんか!!!!!!!図々しくも、ポージングを指定して撮らせてもらいました。はい、宣伝とともに写真を撮りたいっていうあれですよ、あれ←
お兄さんのお名前は…?
ここであることに気づく。このイケメンなお兄さんの名前をまだ聞いていないではないか!!なぜもっと前に聞かなかった!!!
私が「お名前って?」と聞く。するとお兄さんは「"さとうゆうと"って言います。さとうは普通の佐藤で、オスメスの"雄"に、北斗七星の"斗"です」と答えてくれた。紹介の仕方がかっこよすぎて、私たちはまた騒いだ(騒ぎすぎ)
最後に私たちが「頑張ってください〜!!」と言うと、佐藤選手は「はい、ぜひ見に来てください〜!!!」と終始丁寧な対応で、そのふれあい(?)は終了した。
この出来事は絶対誰かに話そう!と決意していた私は、5つに及ぶツイートで今回の経緯を全世界に発信した(大袈裟)
イケメンなお兄さんがヴェルディのバレーボール選手だったお話①
— なつみ (@17_natsumi_) August 18, 2019
ベンチに座ってたら、「こんにちは、すいませんコレ(チラシ)ってもう受け取ってますか?今度試合やるのでよかったら来てください」と言われ、チラシを受け取った。 pic.twitter.com/ek0UvIEAXW
イケメンなお兄さんがヴェルディのバレーボール選手だったお話②
— なつみ (@17_natsumi_) August 18, 2019
「選手の方ですか?」「はいそうです」「え〜めっちゃかっこいい」「いえいえそんな~ぜひ来てください〜」なんて会話の末、このイケメンなお兄さんがヴェルディのバレーボール選手だと判明
この場はこれで終わったのだが、、、
イケメンなお兄さんがヴェルディのバレーボール選手だったお話③
— なつみ (@17_natsumi_) August 18, 2019
その後また出会い、「すいません、写真撮ってもいいですか?」「いいですよ〜!」となりお写真撮らせてもらいました!!
それがこれ📷✨ pic.twitter.com/owEYVoj749
イケメンなお兄さんがヴェルディのバレーボール選手だったお話④
— なつみ (@17_natsumi_) August 18, 2019
「お名前って?」「佐藤雄斗って言います。佐藤は普通の佐藤で、オスメスの"雄"に、北斗七星の"斗"です」「えっ紹介の仕方めっちゃかっこいいっすね、頑張ってください!」「はい、ぜひ見に来てください〜!!!」@AAAYuto
イケメンなお兄さんがヴェルディのバレーボール選手だったお話⑤
— なつみ (@17_natsumi_) August 18, 2019
文字数の都合上、まなさんと私が言った言葉をごちゃごちゃにして表記しました
日本語が変かもしれないし伝わらないかもしれないけど、ヴェルディにバレーボールがあって、選手がかっこいいってことを分かってもらいたかった←
けれど、ツイートをツリー化していたわけでもなく、タグ付けもしていなかったので、このようにnoteにまとめてみました!
私の感想:読まなくていいところ
私は佐藤選手に出会うまで、ヴェルディにバレーボールチームがあることは知っていたけれど、興味があるかと聞かれればそうではなかったんですよね。自分が茨城県からヴェルディの試合を見に行っているということもあって移動時間や交通費を考えるとサッカーを見に来るだけで精一杯だし…。まぁそれ以上に、サッカー以外のスポーツをあまり観ないからよく分からないし、行くきっかけもなかったし。
でも佐藤選手にチラシをいただき、写真まで撮らせてもらったことで、バレーボールチームの存在がグッと身近に感じられた。日程を調べたら、サッカーのオフシーズンに当たる期間でバレーボールのリーグ戦が行われているみたい。私はいただいたチラシの大会時に行くことができないので、日程調整をしてリーグ戦を見に行こうと思ってます!
「東京ヴェルディファミリーで頑張っていきましょう!」というセリフをどこかで聞いた覚えがある。今回、そのファミリーの1つでもあるバレーボールチームに興味を持つようになって、この言葉はこういうことなのかなって思った。
以上、イケメンなお兄さんが東京ヴェルディのバレーボールチームの選手だったお話でした!まさか自分がサッカーの試合を見に行って、バレーボールに興味を持つとは…
丁寧な対応をしてくれた佐藤雄斗選手、本当にありがとうございました!応援してますし、絶対に試合見に行きます!!!