2023年8月31日
おはようございます!
月末!月末だぁ!
そして、今年もあと4か月なんですねぇ…
8月31日といえば、夏休みの宿題に追われる日を思い出しますが 😂
我が家の息子たちも宿題後回し派なので、家では「なるべく後回しやめてこ!」という会話が頻繁に出るわけなのですが…
後回しにする心理としては、【自分を守るため】のようです。
「できない」を感じたくない→やる気がおきない
潜在的に感じているこの気持ちが、後回しの原因になるのだとか。(テスト勉強前に掃除したくなるのもコレですよね 😅)
自己肯定感が低い子は後回しにしがちという記事も見たことがありますが、
変化がこわい
できないを感じたくない
だから、取り組むのはできるだけあとにしたい。言い訳して後回しにしたい、って大人でもありますよね。
「できない」という無力感を感じるあの感じって誰でも避けたくなります。
でも、できていることはある。
し、できていないってことは、これからできる可能性を孕んでいるということ。
そんな風に自分を見られるようになったら、「できない」を感じることも怖くなくなるのでは、と思います。
できないことがあると、まるで自分の価値が下がったように感じてしまうけど、それはないんだよ、と子供達によく話していますが、自分にもそんな声がけをしています。
ダイエットできない?
そうだね!痩せないね(笑)
でも、ちゃんと運動はできてる!
甘いもの食べまくってない!
それだけでOK!
しかも、伸び代、ありまくりだよー!
ってな感じで 😂
さ、今日もサクサクと仕事やりますかー!
月末!のりきりまーす!