見出し画像

ただいま

10日ぶりの執筆。右横から朝の太陽をガンガン浴びながら書いている。もう季節は思いっきり冬に突入する気配を見せていて、朝晩の寒さが辛くなってきた。冬は明るい時間が短くなるから嫌い。夜は意識が自分にいく。明るい時間の方が意識が外側にいくから気分がいい。でもこういう言語化も過度にするとよくないと思う。夜は何回も回ってくるからね。単純に冬は寒さが辛いくらいの感覚でいい。それに冬だって悪いことばかりじゃない。猫がより頻繁に体をくっつけてくるし、布団にも入ってくる。猫にとっては暖を撮るための何気ない仕草であったとしても、人間にとっては効く。ストレートパンチだ。腹にえぐいパンチをくれる。ドラゴンボールなら、仲間が叫んでいる。ご、悟空〜!!と。それくらいの致命傷。

ようやくドラゴンボールの無印を見終えた。全部で140何話かあったよ。とても長い旅だった。にもかかわらず、まだZが残っている。物語の続きが残っている嬉しさと、ストーリーラインがわかるがゆえにくる先行きの長さに対する絶望。嘘。絶望まではしてない。だけど、さすがに長い。だけど、ドラゴンボールはいまいちどきちんと履修しておきたい。

少年悟空、かわいかったなぁ。あるアニメの話題になったときに、好きなキャラは?と聞かれて、主人公の名前を答えるとなんだか負けたような気でいた学生時代だけど、ドラゴンボールは悟空がかわいいから、僕は悟空を推したい。逆にブルマやウーロン、亀仙人のヤバさが大人になるとめちゃくちゃ見える。あいつらやべえ。ブルマは成長につれて少し落ち着いてきたけど、ウーロンはKYだし、亀仙人はいつだって犯罪者予備軍だ。僕はショタコンというものの気持ちがわからないけれど、悟空経由でショタに目覚める人はいるのだろうか。どうなんだろう。悟空には色気がない。もっと、キルアとか、テニスの王子様のリョーマとか、ああいうキャラの方がショタコンからするとくるものがあるのだろうか。わからない。なぜ、ショタコンについて考えたんだろう。そうか、悟空をかわいいと思ってるからか。僕もあんな快活に生きられたらと思う。今日もこの後走りにいく。他人からみたら案外快活なのかもしれない。いや、そんなことはないか。

いいなと思ったら応援しよう!