1/12素材ちゃんサイズドール服を作る②型紙製作編(作り方紹介)
こんにちは。
前回の投稿から1週間たったので、宣言通り型紙製作について書いていきたいと思います。主に型紙の作り方紹介です。
型紙作り方紹介
〈型紙の作り方〉
①ドールの右半身(または左半身)にタンクトップ型にマスキングテープを貼る。
②セロハンテープをマスキングテープの上に貼る。
③バストの下にダーツの線を引く。(右写真)その他襟や袖穴の形を整えて書いておく。(左写真)
④ドールからマスキングテープを外す。(形が崩れやすいので注意)
⑤③で引いた胸下のダーツを切る。マスキングテープの型紙を平らにし、別の紙に粘着面を貼り付ける。
⑥マスキングテープと③で引いた形を整えた線を切る。出来上がり(下の写真の状態)
以上です。
「ドール服の型紙を作りたいけれど、ボディの寸法を測って作るのは難しい」と感じる方、家にマスキングテープが余っている方におすすめの方法です。
ちなみにセロハンテープはマスキングテープ同士の接着の補強のために貼っています。
正直1/12 サイズのドールよりもリカちゃんなど1/6サイズのドールの方がやりやすいかと思います。
今のところ、テープの接着剤がドールに残ってしまったことはないです。(オビツ24、リカちゃん、セリアボディの型紙づくりに使っています。)
長くなってしまったので、続きは次回です♪
読んでくださりありがとうございました。
もうドール服は縫いだしているので早ければ土日に縫製編を投稿できそうです。
では(@^^)/~~~