Jamの始め方(Farcaster)WarpcasterのInstagram風
TL;DR まとめ
JamはFarcasterクライアントの一つです
投稿するときは画像が必須でInstagram風です
それぞれの投稿をDEGENで購入できます(NFT Mint可能)
BaseチェーンのEthとDEGENをアプリ用のウォレットに送金します
登録に10 warps またはアプリ内購入が必要です
Jamへ登録
JamはWebアプリです。ホーム画面にピン留めして使います。全画面なのでネイティブと遜色ありません。
Farcasterアカウントでサインインします。
Warpcast上で承認しますが、iOSだとアプリ間の切り替えがうまくいかず戸惑うかもしれません。
Jamページを開く
リファを踏むとお互いにポイントを貰えるそうです。お好みに応じて↓
リファあり
https://jam.so?referrer=Ttjzrt
リファなし
https://jam.so
Farcasterアカウントでサインイン
途中で一癖ありますが、基本的には画面に従ってFarcasterアカウントに接続します
ホーム画面にピン留めして開きます
「Connect with Warpcast」をタップ
iOSの場合
小さな文字で「iOSの場合はここをタップしてください」というようなメッセージが表示されます。
iOSの方はタップするとWarpcastアプリに遷移します。
ここで10 warps (10円程度?)の支払いが必要です
残高がない場合は「Use in-app purchase」からアプリ内決済できます
これで接続は完了です!
投稿は画像が必須
画面右下のボタンから新規投稿できます。投稿するには画像が必須なようです。
投稿した内容はWarpcastからでも確認できます。逆にWarpcastで投稿した内容もJamから見ることができます。
アプリで使うウォレット
アプリで使うウォレットが新規発行されるようです。
プライベートキーのバックアップができます。
このExport Walletでプライベートキーを表示できます。
DEGENで投稿を購入できる
それぞれの投稿はDegenで購入できます
クリエイターへの投げ銭機能ですね。
・支払うDEGENでクリエイターに支援できる
・NFTを所有できる
・再販で稼げる(かも)
ということのようですね!
Draculaのインスタグラム風というところでしょうか。
BaseチェーンのDEGENとETHが必要
NFTをMintしたり、オンチェーンな設定をする場合にはDEGENに加え、ガス代としてのETHが必要です。
Baseチェーンです。
投稿の購入
Jamではプライスカーブに沿った価格でそれぞれの投稿(キャスト)を購入することができます。
購入
投稿を買う時は各キャスト右下のDEGENアイコンから。
Currentというのが購入する場合の価格です。(この場合585.64)
人気のキャストを見つける
人気があるキャストは値段が上がります。
画面下のTrendsタブから、人気のある投稿者を探すことができます。
やり方によっては稼げそうですね。
ただ、競争が激しすぎるキャストはトランザクションエラーになります。
適宜追記予定です!