![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/85082954/rectangle_large_type_2_813aba33c6ad5a2dfc1d830e2068706a.jpeg?width=1200)
鼻フル直後レポ
1番辛かった手術当日〜
DT7日目までまとめました😇
🌼手術当日 🌼
朝8時半から医師と最終的なデザインの打ち合わせ、もう一度ベクトラが見たいと事前に伝えていたためそれ用のパソコンを用意して下さいました。
先生からはすでに何度も聞いてるのに再度これからやる手術内容や術式、術後の注意点など細かく説明してくださって安心感がありました。
そして理想の写真など持参していたの物を渡しました(2回目笑)
手術室に貼りながらやりますね!と言ってくれました!
でビフォーの写真を撮りその後手術室へ向かいました。
看護師さんが4人に麻酔科医が一人あとは先生の計6人でした。他にもいたかもしれませんがすぐに麻酔をかけられ寝てしまったので記憶がありません
手術室に入る前から震えが止まらなくてブルブルしてましたが麻酔科医の先生も看護師さんもみんな気さくな感じで不安はありませんでした。
そしてすぐに麻酔にかかり寝てしまい、起きたのは7時間後のでした。もう部屋にいて酸素マスクつけられていました。目覚めた瞬間から超絶に気分が悪く声も出せず尿道カルーテルも気持ち悪くて何故か左手が激痛でもう地獄でした。
そしてすぐに看護師さんに「先生が来ましたよ〜」と言われて意識朦朧しながら何故か先生の手を掴みました。思うと恥ずかしくて死にそう😂先生から「無事に手術終わりましたよ!良くがんばりましたね☺️」と言いながら強く手を握り返してくれて本当に良い先生や…と思いました。
そして尿道カルーテルは術後3時間は抜かない方がいいと言われてましたが早く取ってほしかったので術後2時間後に抜いてもらいました。排尿時に少し痛みと出血もしばらく続きました。おりものシート持っていってよかったです。
夜は鼻呼吸なので喉はパサパサになるしお尻に床ずれができ寝返り打たなきゃなのに寝返り打つと肋軟骨の傷が痛くて30分に一度起きてまだ30分しか経ってないの?って時間の流れが本当に遅くて辛かった。顔の腫れはまだナシ。
点滴は刺しっぱなし。夜は点滴で睡眠薬?入れてもらったから寝たけどそれでも2時間後に目覚めてそれからは1時間に一度は目覚めた。点滴のせいでトイレめっちゃ近い。
身体は看護師さんが用意してくれたホットタオルとガーゼで拭きました。
🌼DT2日目🌼
地獄でした。
息もできないし身体中が痛い。寝返りも打てないし鼻血も止まらず熱も39度近くまであって何をするにもつらくてナースコールをしょっちゅう押してしまっていた。看護師さんには本当に感謝😭あれを自宅やホテルで一人で過ごしてる方達に敬意しかないです😭間違いなく豊胸の時に皮膚を伸ばす装置をつけてた時より辛い!あれより辛いこと絶対ないと思ってたけどナメてた…もう殺してくれーってレベルだった。
朝は顔はまだそこまで腫れてなかったが昼過ぎからどんどん腫れてきて目が開かなくなった。もうパンパン。看護師さん曰く明日がピークだって、これ以上腫れると思うと怖すぎた。
肋軟骨の傷痛すぎて起き上がるのも看護師さんが手伝ってくれないと痛くて死にそう。お尻の床ずれのめっちゃ痛い…
術後初めてのごはんで流動食みたいなの出てきたけど食欲ないけどおなかすいてたせいか美味しく感じて完食した。オレンジジュースが美味しい🍊
それ以外はずっと術前からOS1飲んでる。
微熱〜38度台をずっと行ったり来たり。
喉は乾くけど痛くはない!雨降ってて湿度高いからかな?あとは長時間寝れてないのも原因かな?
トイレも近くてトイレ行って、うがいして水分とってを1時間おきに繰り返してる。1日が長すぎる。
先生が21時頃に様子を見に来てくれて手前のガーゼを取ってくれたら少し鼻から空気が通った!でもすぐに鼻血で埋まった🥲
先生優しくて本当にすき。
ずっと血のついた術着を着ててやっと着替えた!笑
自分の寝巻き快適!
身体だけシャワーできるようになって3分で体洗った!(身体が温まるとダメって言われたから一瞬で出た)頭はドライシャンプーしました。鼻が詰まってるから匂いとか自分でわかんないけど臭いのかな?笑
夜は睡眠導入剤の錠剤をもらって飲んで寝たけどやっぱり1時間に一度は目覚める。
夜がなかなか終わらない…泣
病室に窓あるけど開けるとビルの側面で光はほぼ入らないからもう夜なのか朝なのかすらわからない。
🌼DT3日目🌼
顔の腫れピークで全く見えず顔全体が熱を帯びてる。看護師さんの言うとおり3日目がピークだ…
ロキソニンと胃薬を術後からずっと1日3回飲んでるけど飲むとましレベルで全然辛い。
鼻血もまだ出るけど昨日に比べるとだいぶ止まった!でも立ち上がったり少し力んだりするとたら~て垂れてくる。
うがいするたびに血の塊が出てきて気持ちわるい。泣
ごはん朝から食欲ないけど頑張って食べた。昼も夜も1時間半くらいかけてほぼ食べた。
19時くらいに先生が来てくれて、鼻下のテーピングを取り替えてくれた。
本当に先生が夜来るのが唯一の救い…
点滴が痛くて一度抜いて刺し直してもらったけど、看護師さんが点滴苦手なのか私の血管が悪いのか、なかなかうまくいかず結局新しく刺した所も抜いてずっと刺しっぱなしだった点滴をやめてその場は太いやつで刺し点滴が終わったらまた抜かれた。地味にこれしんどかった。注射苦手なのに加えて刺す時に腕をずっとさわ〜って触られるあの感覚が苦手でいつ刺すんや??今か?言ってくれよ!無言やめてって心の中でずっと叫んでた😂
肋軟骨の傷の痛さは昨日よりマシになった。
夜は今日も睡眠導入剤もらって飲んでたけど最長でも1時間半しかまとまって寝れない。つらい。やっと明日退院!長かった…本当にこの3日間長なった😭😭😭😭
🌼DT4日目🌼
朝方4時に喉が痛くて目覚めた😷久しぶりに3時間くらいまとまって寝れたせいか晴れたせいか喉が痛くなって看護師さんに加湿器つけてもらったら楽になりまた寝て6時半頃目覚めました。
それから帰り支度してやっと目が少し開いたのと身体も少し元気になったのでせっかく借りたWi-Fiルーターを使いタブレットでドラマ2本見ました!まだ微熱があるから気持ち悪くなって朝ごはんきたけどほぼ食べれなかった🤢
朝10時過ぎに帰宅準備!
2日目の昼と3日目の朝の看護師さんが優しくて本当に好きだったのに最後お別れの時きちんとお礼言えなくて残念だった。
抜糸の時会えたらきちんとお礼言いたい!
2時間かけて帰ったけど道混んでるし途中で鼻血や血痰が出そうだけど出せなくて咳止まらなくなって肋軟骨の傷も痛くて死にそうになった。
家着いてからは久しぶりの自分のベッドに感動して泣きそうになった!
クーリッシュ食べるくらいには復活したのとやっと味噌汁とかそういうのも食べれて美味しくて感動した🥺
身体もすごい元気になった感じ!!!
熱も完全に下がった!
やっと時間流れも普通に戻りつつある。
改めて入院生活のしんどさを知った。
先生からは抜糸まではまだ流動食みたいな口をあまり動かさない食べ物を食べてと言われたけど食欲も戻って夜ご飯は調子乗って鰹のお刺身とかも食べちゃった。
納豆食べたら辛子が鼻にきてむせて死ぬかと思った!笑
ここからが悲劇…
免疫落ちてるせいで風邪引いた????
生魚を食べさせられる気持ち悪い夢見て目覚ましたら喉痛くてカピッカピに干からびてた!加湿器はつけてて湿度も70もあるのに…泣
入院してた時喉が乾いて死にそうになって目覚める。たぶん入院時は身体中含めて辛さが分散して多分帰宅してからは喉に辛さが集中したんだとおもう。
🌼DT5日目🌼
顔の腫れも内出血も引いてきて目の血管が切れて赤くなったのが目立つようになった!
熱がないけど頭が割れる感じに痛い。
昼間は喉に違和感がある程度だったけど
夜になるとすごい喉の中が腫れるのがわかって、抗生物質飲んでて口呼吸で免疫下がりまくりの私に案の定風邪菌がうつったのだと確信して昼間病院に行かなかったことを後悔して泣いた😭
鼻呼吸も全くできないのに口呼吸もできなくてもう死ぬしかなくない?ってなった
夜も5〜30分おきに目覚めて水分とってうがいしてを繰り返してた。あれ?入院してた時より寝れてない…
普通の経過なら術後4日以降はどんどん回復していくはずなのに風邪ウイルス入ったせいだ🦠泣
風邪引いたの予想外の展開すぎてめっちゃ病んだ。皆さんも絶対同居してる人にはせめてギプス除去と抜糸までは体調管理してもらうように頼んでください。鼻フルDT中免疫がとてつもなく下がるので加えて抗生物質飲んでるので自分がどんなに気をつけてても風邪移されたら地獄です😭
🌼DT6日目🌼
朝イチから近所の耳鼻科に行き鼻手術のことを話して(美容整形は言わずに斜鼻骨切りと下鼻腔粘膜の手術をしたと言った)喉の痛みの経緯を話しトランサミンとクリニックにもらった抗生物質とは別の抗生剤を処方してもらいました。
先生には明日の夜ギプス除去の抜糸を伝えたら、とりあえず今日の分と明日の昼までの薬を出して頂きました。
喉痛すぎて口呼吸も鼻呼吸も出来ず声も出せなくなり、ここにきてまた殺してくれ~もう早く殺してくれ~ってずっと唸ってました。
薬飲んだし明日の朝には良くなってると信じて、また5〜30分に一度起きて水分とってうがいをするのを繰り返しながら夜を頑張って過ごしました。
🌼DT7日目🌼
朝、薬全く効いてないやん!が第一声でした。もう声すらほぼ出ないけど。
朝イチでまた同じ耳鼻科に行ったのですが昨日と違い混んでて、めちゃくちゃ待ちました。隣にいる子供の騒いで咳してるのを見てめちゃくちゃイライラするくらい精神が病んでました。(普段はこんな小さな子供にイラつくことなんてない)
先生に見てもらったら喉に白いプツプツが出来ててこれ以上腫れると熱がまた出るかもしれないと言われました。
今日クリニックに行くこともあり、耳鼻科の先生は執刀医の意向がわからないと何もできないとのことで、さらに今飲んでるロキソニン、胃薬、トランサミン酸に加えカロナールを処方してもらいました。
早く夜になってくれ…と思いながらまた時間が過ぎるのが遅かったです。
17時になりクリニックに向かいました
18:30には着きオペ中の先生を待ちやっとギプス除去と鼻の中に詰まってたデカいチューブと綿球を取ってもらい抜糸もしました。丁寧に時間をかけてゆっくり優しくやってくれたのでほぼ痛くなかったです。
取ってすぐに顔を見たらもう感動🥺
頑張ってきてよかった…ギプス取ったばかりは鼻がデカくてびっくりすると聞いてたけどそれでも圧倒的に綺麗になったのがわかって嬉し泣きしそうでした😭✨
そして外したら内出血や毛穴が爆発してると思ってたら内出血もほぼなく肌も綺麗でびっくりしました!!😳
何より、鼻呼吸が凄すぎて感動でした!もともと年中鼻炎で鼻詰まりだったので先生曰くチューブ除去したらまた粘膜が腫れて鼻詰まるとの事でしたがすでに術前の絶好調の時より鼻通りがあり感動しました!粘膜の腫れも引くのが楽しみ!改めて私今までの人生鼻呼吸出来てなかったんだ…と思いました😅
術前に耳鼻科の先生には通常の人の鼻通りが8割だとしたら私は3割以下だといわれました…どんだけ詰まってんだよ…ただでさえマスクして歩くだけで息できずに苦しかったが今なら二重マスクができるぞ😹
とりあえずお家に帰ってからはテンションが上がりすぎて踊りました💃
喉の痛みは近所の耳鼻科の先生に任せるとの事だったので翌日追加でトランサミン酸を処方してもらいました。