![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/23627724/rectangle_large_type_2_e64e9a236647f88b332afcc0afb615f1.jpg?width=1200)
5月9日(土曜日)「代表工藤が語る、soarの創業ストーリー」~soarオンライン活動説明会
“誰もが自分の持つ可能性を活かして生きていける未来”の実現を目指し、ウェブメディア「soar」をはじめとして多様な活動を展開しているsoar。
わたしたちは「soarの多様な活動内容やこれから目指していきたい未来を多くの方に知っていただきたい」という思いから、活動説明会を開催しています。
今回の活動説明会は、オンラインで土曜日に開催します!遠方にお住まいの方やこれまで活動説明会に参加できていなかった方、ご自宅でゆっくり話を聞きたい、語り合いたいという思いをお持ちの方も、ぜひこの機会にご参加ください。
当日は代表の工藤瑞穂が、普段のsoarの活動やこれからsoarが目指していく未来について、たっぷりとお話します。また、今回は、工藤がsoarを創業するまでのエピソード、soarをつくるにあたり大切にしていたこともお話しします。
イベント後半にはsoarスタッフと参加者のみなさんとで語り合うワークショップも行う予定です。ワークショップでは5-6人のグループに分かれ、当日提示するテーマについてお話していただきます。最後には、各グループで語り合った内容を全体で共有する時間もご用意します。ぜひ、新たな出会いと交流のひとときを楽しんでいただけると嬉しいです!
スタッフ一同、みなさんのご参加をお待ちしています!
なお、今後の活動説明会のスケジュールは、決まり次第Facebookやtwitterでお知らせします。今回残念ながら予定が合わなかったという方は、ぜひ次回以降の参加をご検討ください。
〇こんな方におすすめです
・すべての人が自分の可能性を活かし、いきいきと生きていける未来に関心のある方
・社会的マイノリティへのサポートに関心のある方
・soarに共感してくださる方
・soarサポーターへの応募を考えていらっしゃる方
・soarスタッフや他の参加者と話してみたい方
<日時>
2020年5月9日(土)10:30-12:15
<会場>
当日使用するツールはZOOMというオンライン会議ツールを予定しています。
https://zoom.us/
※お申込みいただいた方には後ほど当日のURLをお送りさせていただきます。
※パソコンやタブレット、スマートフォンのビデオカメラとマイクを使用します。
<参加費>
無料
<定員>
50名
<お申し込み>
下記お申込フォームよりお申し込みください。
https://setsumeikai20200509.peatix.com/
<タイムスケジュール>
10:30-10:45 イントロダクション
10:45-11:45 soar代表・工藤瑞穂による講演
11:45-12:05 参加者同士のディスカッション
12:05-12:15 soarサポーター制度の説明、クロージング
<活動説明会の注意事項>
・みなさまにもご参加いただくワークショップのお時間があります。(視聴するだけの活動説明会とは異なります)。ワークショップでは、5-6人程度の小グループで対話をしていただき、最後は各グループで語り合ったことを全体で共有する時間を設けます。
・参加者のみなさんとの交流の時間を大事にしたいと考えておりますので、パソコンやタブレットのビデオカメラとマイクを使用しての参加を推奨しております。参加者のみなさんに無理なく心地よくご参加いただくため、カメラをオフにした音声のみの参加、カメラとマイクをオフにした視聴のみの参加も可能です。(申込時に参加方法の目安をお伺いしております)
<登壇者プロフィール>
◎工藤瑞穂
NPO法人soar代表・編集長
1984年青森県生まれ。宮城教育大学卒、青山学院大学ワークショップデザイナー育成プログラム修了。仙台の日本赤十字社で勤務中、東日本大震災を経験。震災後、「小さくても、わたしはわたしにできることを」をコンセプトに、仙台で音楽・ダンス・アート・フードと社会課題についての学びと対話の場を融合したチャリティーイベントを多数開催。地域の課題に楽しく取り組みながらコミュニティを形成していくため、お寺、神社、幼稚園など街にある資源を生かしながら様々なフェスティバルを地域住民とともにつくる。2015年12月より、社会的マイノリティの人々の可能性を広げる活動に焦点を当てたメディア「soar」をオープン。イベント開催、リサーチプロジェクトなど様々なアプローチで、全ての人が自分の持つ可能性を発揮して生きていける未来づくりを目指している。
http://soar-world.com/
<お問い合わせ>
event@soar-world.com
soarの運営は、サポーター会員のみなさんのご寄付で支えられています。ぜひ月1000円から参加できる「soarサポーター」に参加していただけないでしょうか?
ご寄付はサイト運営費、記事制作費等に使わせていただきます。会員のみなさんはメルマガの配信、オンラインコミュニティへの参加、特別イベントへの参加などができます。詳しくはこちら