![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/26798492/rectangle_large_type_2_fb2f1636604bde8f39e26821d90bc83c.jpeg?width=1200)
soarが株式会社リブセンス・株式会社ミミクリデザインと「“常識”を考え直すワークショップ」を共同設計しました。〜第3回目の研修実施と公募のお知らせ
株式会社リブセンスが社内向け研修として実施する「“常識”を考え直すワークショップ」。第3回目の開催及び社外参加者公募のお知らせがリリースされました。
こちらの研修は、株式会社リブセンス、株式会社ミミクリデザイン、NPO法人soarで共同設計しました。
第3回となる今回は[内省編]です。2020年6月17日(水曜日)から4週にわたり開催いたします。
今回のプログラムでは「多様な性のあり方」を取り上げます。「どのような性のあり方を望んでいるのか?」を自分自身に問いかけ、他者と対話しながら、多様な性のあり方を探求していきます。
また、一緒にこのテーマについて向き合いたいと考えてくださる方を対象に、社外からの参加者5名を公募することとなりました。応募方法や研修に至る背景・思いについて、ぜひこちらをご覧ください!
*****
寄付のお願い
soarの運営は、サポーター会員のみなさんのご寄付で支えられています。
ぜひ月1000円から参加できる「soarサポーター」に参加していただけないでしょうか?ご寄付はサイト運営費、記事制作費等に使わせていただきます。
会員のみなさんはメルマガの配信、オンラインコミュニティへの参加、特別イベントへの参加などができます。詳しくはこちら