![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/33504603/rectangle_large_type_2_4f90ac84558d7cd25eba3cdf446e84d9.png?width=1200)
今月の振り返り~8月編~
みなさんこんにちは!
今回で月の振り返りシリーズも第4回になります。
過去も様々な方法でその月を振り返っていますので是非覗いてみてください!
~5月編~
~6月編~
~7月編~
ということで今回の記事は8月編になります。
では、さっそく今月を振り返っていきます。
〇8月のイベント紹介
●zoomオンラインセミナー
8月に行った僕自身のイベントをご紹介させていただきます。
まずはじめは前橋育英高校ラグビー部様向けにzoomを活用したオンラインセミナーを行わせていただきました。
コロナ禍に朗報!今をときめく早稲田→クボタスピアーズの #岸岡智樹 選手にzoomでの講演をしていただきました!どうもありがとうございました!@Rug10cham pic.twitter.com/XcOrNuuByo
— 前橋育英ラグビー部 HURRICANES (@hurricanes_007) August 1, 2020
高校生に向かってのセミナーということで僕自身が最近学んでいること、感じていることを前面に伝えさせていただきました。
現在はコロナウィルスの影響から練習できない日々が続いた中で、やっと楕円球を追いかけ回れる日々が戻りつつあります。
そんな中で目標に向かう彼らに少しでも多くのことを伝えられればと思い活動しています。
今後も多くの学生さんに僕自身がこれまで学んだことを共有したいと考えています。
指導者の方などでオンラインのセミナーを行ってほしいなどの依頼がありましたら僕のSNSまでメッセージの方宜しくお願い致します。
●Xballアスリート最強決定戦
次はラグビーとはすこし違った観点ですが、「Hado Xball」という新感覚のVRスポーツのアスリート大会『Xballアスリート最強決定戦』に出場してきました!!
Xballってなに?と思われる方がほとんどだと思いますので、こちらにその紹介を載せさせていただきます。
ということで大会に際して事前にSNSを通して応援投票を行いました。
Xballアスリート最強決定戦を開催します‼️
— Xball (@hado_xball) August 27, 2020
8/29 19時-https://t.co/Ob0IGx0rve
ラグビー,レスリング,柔道,野球,フリースタイルフットボールの5チームがXballで決戦💥
トーナメントの組み合わせは事前の応援投票(RT数)で決定します✨
応援するチームの紹介投稿をリツイートください😁
※29日12時まで pic.twitter.com/d3Rg9KypMl
こんなかっこいい紹介画像まで作成していただき本当に感謝です!
結果は…
なんとなんと
~優勝~
の2文字を収めることができました!!
試合は本当に白熱していてとても面白い大会になったなと思っています。
またラグビー界だけでないアスリートの方たちと全く違う土俵で戦うということはなかなかできることではないのでとても良い機会になりました。
当日の試合映像はこちらからも見れますので是非みてみてください!
事前投票(Twitterでのリツイー勝負)や、当日のライブ配信でのコメントなど本当に力をもらいました。
応援してくださった方々本当にありがとうございました。
決勝のあとはこのXballを本格的に行っている水澤兄弟と対戦させていただけることになり、なんと我々ラグビーチームが勝つと
『100万円』
という賞金を手にすることができるというのです!!
人生で二度とない経験だと思いました。
結果は先制点を奪い調子に乗っていたぼくたちだったのですが、プロの前になすすべなく2分が経過してしまい、100万の夢ははかなく散ってしまいました…
ですが、本当に楽しめた大会でした!
今後も練習をさせていただき、試合があれば是非参加したいなと思っています!
●やすしYoutubeゲスト出演
次はお待ちかねのやすしyoutubeにゲスト出演をしました!
これまで僕が隠してきた過去の話や、絶対に教えてくれない㊙情報など盛りだくさんです!
動画も10分ほどなので是非みてみてください!
また、2本目も登場となる動画も公開されました!
こちらは「自分の強みとは?」というテーマのもと岸岡智樹の強みを徹底的に彫り探り、現役選手の強みはどのように見つけていけばよいのかなどについてはなしています!
勝田靖司
twitter ⇨ https://twitter.com/yasushi0807
Instagram ⇨ https://www.instagram.com/yasushi_0807/
note ⇨ https://note.com/yasushi0807
youtube ⇨ https://www.youtube.com/channel/UCNaBSdlI1ulLyqm5c3WRhDg
●トモダイの部屋500人記念イベント
#トモダイの部屋 として始まったこのTwitterアカウントが500人を超える人にフォローしていただきました。
普段のお礼を込めてstand.fmでのライブ配信をさせていただきました。
アーカイブにもありますので是非お聞きください!
トモダイの部屋情報
https://twitter.com/tomodai_nz_jp
▽岸岡智樹
1番下に記載
▽松浦大輔
https://twitter.com/DAISUKEMATSUUR2
https://www.instagram.com/dskrug9/
▽勝田靖司
上記記載
▽仲山倫平
https://twitter.com/rugpei1
https://www.instagram.com/rinpeii/
●大畑アカデミーへの参加
8月25日に『大畑アカデミー』こと大畑大介さんが日々行われていますオンライントークの第3弾にゲスト出演させていただきました。
今回のテーマは【ラグビー夏合宿の聖地~菅平~】でした!
毎年夏の時期になるとラグビーを行っている1000ものチームが菅平に訪れます。
ですが、今年はコロナウィルスの影響から40チームほどになり、このままでは日本ラグビーにとってとても大切な菅平という地の存続が危ぶまれています。
そんな中菅平高原旅館組合の大久保さんが発起人となり #WEAREスガダイラーズ プロジェクトを開始しました。
その内容はクラウドファンディングをし5000万円の寄付を募るというもので、そのリターンとしては日野レッドドルフィンズの浅原拓真選手がデザインしたTシャツなどがあります。
8月いっぱいで終了となるこのプロジェクトの告知も含め行ったこのイベントにゲストとして出演させていただきました。
MCとしてはラグビー界ではおなじみの矢野武さんが担当してくださいました。
結果としてこのプロジェクトは目標金額に達することができました。
僕自身が発案したものでも、プロジェクトの運営側ではありませんが、これまでのラグビー人生の中で本当にお世話になった菅平にお礼がしたいと思いこのイベントもお手伝いさせていただきました。
ご支援いただきましたみなさま本当にありがとうございます。
また、当日のイベントの様子は以下より見られますので是非みてみてください!
こちらが【WE ARE スガダイラーズ PROJECT】になります!
浅原さんがデザインされたTシャツです。
よく見てみると菅平にちなんだものが丁寧にかかれています!
僕もこのTシャツがもらえるプランを買わせていただいたので届くのがとても楽しみです!
「WE ARE スガダイラーズ プロジェクトに支援させていただきました」と書かせていただきましたが、これには少し理由がありました。
それは僕自身の運営する #トモラボ こと『岸岡智樹のラグビーラボ』でのイベントにも関わっているためです。
7月末に行ったトモラボ限定チャリティオークションの売り上げの一部をこのクラウドファンディングに支援させていただいたのです。
このチャリティオークションについて説明させていただきます。
チャリティオークション
これは一般のオークションと方法は同じものになります。
その商品はこれまでに僕自身が所属したチームや世代別の代表活動で着用していたジャージやTシャツ、短パンといったラグビー用品になります。
このオークションの落札額に関しては様々な使途に充てています。
今回はこの菅平の応援プロジェクトに寄付させていただきました。
実際に落札いただいた方の希望から実現した支援ということになります。
このイベントは毎月行う予定のものです。
現状このnoteのサークルにご参加いただいている方限定のイベントとなっています。
このようにラグビーの記述やスキルを様々な人に伝えたいという軸とともに、今後はこのような活動も行っていきたいと思っております。
是非興味のある方はトモラボにご参加いただければと思います!
●トモラボ学生chオンラインセミナー外部講師
今月トモラボイベントとして昨年度NECグリーンロケッツ主将を務められていた森田洋介さんに講師としてお招きし、学生chの中でオンラインセミナーを開催していただきました。
昨年度まで現役選手として最前線で活躍していた森田さんが、引退をして今何を感じているのか。
いろんなテーマをもって3回にわたるセミナーを開催していただきました。
・なぜラグビーをするのか
・なぜラグビーでなければいけないのか
などあったり、いろいろな話題をもとに話していただきました。
学生たちからしたらこれほどまでに興味深い話はないと思います。
本当はもっとこんな話してるよ!
などお伝えしたいのですが、トモラボ限定情報でもありますので興味のある方は是非ご参加いただければと思います!
9月も外部講師を予定していますので、楽しみにしていただければと思います!
●stand.fm150投稿
8月26日でstand.fmの毎日投稿を初めて150日が経ちました。
これまで本当にいろんなことについて話して気ました。
これからもモットーである『プチためになる情報』ということを意識し音声収録していきます!
また、8月中にこのstand.fmからとても大きな発表がありました。
音声配信者への収益化を予定しているというとても魅力的な発表でした。
僕自身5か月という長い期間音声配信にも力をいれてきましたが、どこかまだ本気になり切れていないところもありました。
一方でやると決めたからには本気でこの音声配信にも取り組みたいとも思っていました。
そんな中このような発表があり、これまでのモットーを少しバージョンアップし、聞いていただける人にとって確実にためになる情報をお届けしていきたいなと思うようになりました。
まずは審査もあるので通ることを祈るばかりです。
まるで受験も合否をまつ受験生のような気分です。
ということで以上がこの8月に僕がおこなったイベントになります。
こう考えるととても充実している1か月を過ごすことが出来ていると思います。
自分自身の満足度ももちろん高くしていきますが、僕自身を応援してくださる方々、ラグビーに携わる方の生活に笑顔が増える活動を今後も行っていきます。
〇9月の岸岡智樹
8月は僕自身も書かせていただいたように満足度の高い1か月となりました。
9月はさらにレベルアップを図るためたくさんのことを考えています。
現在予定しているイベント情報をお知らせします。
●キックのすゝめ
「キックのすゝめ」というタイトルのnoteを更新します。
これまで2か月にわたり、僕を含めた4人でキック全般について討論してきました。
キックの教科書とも言える内容だと思っています。
これまでの日本ラグビー界におけるキックの考え方を一新してくれることを期待しながら作成していますので、是非公開を楽しみにしていただければと思います!
続いてのイベントはクボタスピアーズでのオンラインイベントになります。
今年度入団した新人を代表してトークLIVEをさせていただきます!
9月12日の14:00~ですのでご予定を確認していただき、是非お越しいただければと思います。
いよいよオンラインイベントも第10回🏉
— クボタスピアーズ (@Kubota_Spears) August 27, 2020
皆さんお待ちかねの新入団選手たちが登場🎉
ラグビートークLIVE「新人さんいらっしゃい!」
詳細はこちら↓https://t.co/b3RMIFPwQB#クボタスピアーズ#kubotaspears#オンラインイベント#ラグビー#新人さんいらっしゃい#昭和感 タイトルは狙ってます pic.twitter.com/UMUlc9nkbf
〇最後に
今回も最後まで読んでいただきありがとうございました。
今後も僕にしかできないことを、僕なりの方法でやっていきます!
紹介が忘れてしまいましたが、こちらは8月の中で最もオススメする記事になります!
こんなにもオープンにSNSを休止しますという人は今まで見たことはありませんし、まさかそんなことを自分自身がするとは思っていませんでした。
そんな僕の感じたことを綴った記事なので、是非みなさんに読んでいただきたいです!!
今後とも岸岡智樹の応援をよろしくお願いいたします!
◇twitter◇
https://twitter.com/Rug10cham
◇Instagram◇
https://www.instagram.com/tomoki.10rug/
◇note◇
https://note.com/so_kishi10
◇Facebook◇
https://www.facebook.com/profile.php?id=100051765824222
◇stand.fm◇
https://stand.fm/channels/5e7ecb4b4afcd35104add3b7
いいなと思ったら応援しよう!
![岸岡智樹/Kishioka Tomoki](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31778700/profile_a7790dacaeddcd199be689df057ff692.jpg?width=600&crop=1:1,smart)