マガジンのカバー画像

智の樹

岸岡智樹の感情や思考の整理の文章を月に2つ掲載していきます。その他、活動の裏話やここでしか言えない心の奥の声などを自身のメモリーにファイリングする感覚で集約していきます。 ※ラグ…
2023年5月14日定期購読マガジン29個目の記事更新!!
¥500 / 月 初月無料
運営しているクリエイター

2022年3月の記事一覧

10番へのこだわり

本記事はnoteのお題である「#背番号のストーリー」に応募しているものです。 10歳でラグビーに出会った少年。 そんなスポーツに出会い、初めてのポジションはウィング(WTB)でした。 ラグビーの『ラ』の字も知らない少年が、楕円球に触れ、何か面白そうだからと始めることを決意した。 今でも忘れない初めての試合。 近所のラグビースクールに通い始めて2~3ヶ月で行われた初めての試合で、3トライもしたのだ。 正確には、させてもらったのだ。。。 トライをすれば仲間が近寄って

¥300

【岸岡流】人生の分岐点での考え方

皆様はどのように捉えていますでしょうか。 世界的にも安全と言われる日本。 さらに健康寿命も世界一と言われるこの国。 日本が国をあげて「人生100年時代構想会議」という政策を行っていることを知っている方はそう多くないと思いますし、耳にしたことがあっても実際にどんなことが起こっているのか理解している人は少ないでしょう。 少子高齢化が進むこの国の在り方について触れるのではなく、弱冠24歳の若僧がどのように思考を巡らせ今に至り、今後突き進んでいくのかを綴った記事になります。