![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94414601/rectangle_large_type_2_b5d7da1e3e2d26caf83f2a091a6c86f4.jpg?width=1200)
2023シティリーグS2予選3位通過!ベスト8アルセウスうらこうさく
こんにちは。けんです。
シティリーグS2にアルセウスうらこうさくで参加してきました。
結果は予選3位通過、決勝トーナメントで1没かましてベスト8でした。
そんなに凄い結果残せたわけじゃないですが、個人的には初トナメ進出なのでとても満足してます。
それで調子乗ってnoteに書き記すので、よろしければ見ていってください。当然全部無料です(人様から金取るような文章は書けないので…)。
デッキレシピ
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94075373/picture_pc_f8fa58a8e5637f8f17ac80e956497189.png?width=1200)
早速ですがデッキレシピの公開です。
前回のシティに比べて変わったところは、
メッソンをどんどんよぶからHP70に変更
チェレンのきくばりを1→2枚に変更
エイチ湖→シンオウ神殿に変更
基本雷エネルギーを1枚採用
って感じです。
(あとボスの指令をフラダリからアカギ様にしました)
HP70メッソンを使った所感
メッソンは前回シティの時点でどんどんよぶメッソンから変更したかったのですが、メルカリ届くの遅くて間に合わず…今回レギュ落ち前最後のシティリーグにして初陣でした。
メッソンをHP70にした所感としては、メロンが使いにくい。これにつきます。
アルセ裏工作は1ターン目に手貼りしないとオワオワリってよく言われてるんですが、個人的にはどんどんよぶからの展開もアリなんじゃないかなと思ってます。
どんどんよぶ→メッソン倒される→2ターン目にメロン+ダブルターボ手貼りでトリニティノヴァもナシじゃないと思います。
というかね、それをやらないとメッソンが全然展開できないんですよ。最初の手札がメッソン+エネだけで、嗚呼、どんどんよぶだったらやることあったのになぁ…って思いながら何もせずに番を返すことは割とよくあります。
ただこのデッキ、裏工作インテレオンまで進化させて回収ネットでメッソンを置き直す。みたいなことをよくやるので、その隙にHP70だとロストマインで取られにくいなんてことはまぁあるとは思います。
結論を申し上げると、回してみてしっくり来た方を使えってことですね。メタ性能考えなければ当然どんどんよぶの方が強いと思いましたー。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94114745/picture_pc_38e38ac093a8233109afbca77c477c6a.png?width=1200)
チェレンを増やした所感
チェレンループがしやすくなりました。(まぁそりゃそうやろ…って感じではあるんですけど、、、)
ただ、チェレンを1枚増やす為にツールスクラッパーを切ってしまったので、そこは正直うーん?とは思ってます。
たまたま今日ミュウに会わなかっただけなのですが、ミュウの封印石をぶっ壊す用にあった方がいい気がします(ロストスイーパーでも可)。
自分につけたお守りをぶっ壊してこだわりベルトにつけ直すとかいうテクいのかパワープレイなのかわからんプレイもできなくなるので、ここは正直軽率だったかなぁと若干反省してます。
ただ、チェレンループがしやすくなって勝てた試合もあったので、なんとも言えないっす。さっきからなんとも言えないしか言ってねえな。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94117331/picture_pc_41407dfd153f7511f64de5d65ad3d67d.png?width=1200)
エイチ湖→神殿に変更した所感
これは多分ばっちグーでした。
ルギア(も今日会ってないですけど…)にはアルセ裏工作の伝家の宝刀†雪道ツツジ†が効きづらいので、代わりに神殿ツツジをキメるとそのあと止まってくれることが多そうな感じでした(練習時点での所感)。
また、思わぬ副産物として「自分のダブルターボの-20を消す効果」としても活躍してくれました。
序盤はダブルターボ+1エネのトリニティノヴァ技撃って、1エネ余計に自身に加速しとくことで後からダブルターボつけたまま神殿貼ってトリニティノヴァ200をキメることができました(それでHP200のカプ・コケコVを倒せました)。
やっぱ200ダメトリニティノヴァは世界で一番強い技なので、自分のダブルターボの効果消す為に神殿貼っちゃうのもアリアリだなぁ〜と思います。アドバイスくれたサカッシュさんありがとう。
基本雷1枚ぶっ刺してみた所感
まず先に基本雷を1枚ぶっ刺した理由について書き記します。
基本雷を1枚ぶっ刺したのは対ルギア戦を想定したブラフの為です。
先2で雪道マリィをし、トリニティノヴァで雷水水とか加速して相手にそらピカいるんじゃね?と思わせます。
相手にノコッチを出させて、ベンチが3埋まったタイミングで崩れたスタジアムを出してアッセンブルスターを封じるというテクをフワッと思いついたのでとりまぶっ刺してみました。
結果はどうだったかというと、ルギアに会いませんでした。
でも相手のそらピカが雷エネ見えた瞬間にVMAXしなくなったりとか一応効果はあったみたいです。よかったよかった
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94413583/picture_pc_227c7095dc64097ad0372102794cc61a.png?width=1200)
S2シティ戦績
note書いてる人間にあるまじき事態なんですけど、サイド何枚差で勝った負けたとかをメモるのを忘れました。さーせん。。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94097548/picture_pc_43c2f8be9d86fa3755e0d78a5591691c.png?width=1200)
とりあえず覚え書をば。
初戦 VSゾロアークバレット
お相手事故ってたみたいで、逆にこっちは手札順調だったのでトリニティノヴァを打ち続けて勝ちました。ウィンディ出てきたときはヒヤッとしたけどノコッチもなんとか置けました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94098264/picture_pc_bbc88d4ca8c0ac51509dc9f39e6e2aa7.png?width=1200)
2戦目 VSアルジュラ
初フォロワッサンとシティで対決。
お相手ジュラルドンスタートかつ、こっちもエネがなかなか来なくてお互いに最初泥沼化してましたが、先にこちらがトリニティチャージすることに成功。
トリニティチャージからのベルト3エネ230ノヴァで裏のアルセウスVを2体と、ジュラにノヴァを2回ぶつけて勝ちました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94098724/picture_pc_58628df48ee7c68e5c01a714b3192c33.png?width=1200)
3戦目 VSドガスダイナ
ジャンケンで負けて後攻マナフィスタート。
で、後攻マジでやることなんもなくて、ユキミチ出してマナフィに水エネ貼ってシティ会場で「みずかけ!」って叫びました(本当は叫んでない)。
ただ、お相手先2ドガースのかくせいでエンドしてきたのでなんとかマナフィちゃん生き残って、後攻2ターン目にしてやっとアルセウス置けたけどそのまま追いつけず惨敗…
まぁこういうこともあるよな〜と思いつつもここで僕に勝ったお相手がなんと予選1位通過したので僕も3位になることができました。感謝
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94099881/picture_pc_a107e5e325fe2c595cc9edfe30f90f26.png?width=1200)
4戦目 アルギラそらピカ
こちらは安定して180トリニティノヴァを打ち続けて勝てた感じ。
先2でアルセにダブルターボ込みで3エネ揃えてスタバ行ってから伝家の宝刀雪道マリィ
相手側もアルセウスだったから先にスタバ雪道マリィしちゃったのが割と強かったです。
お相手結構終盤までギラティナ出せなかったっぽくて、アルセウス同士の殴り合いが続いたのですが、純粋なアルセウス同士の殴り合いなら裏工作&チェレンという最高の相方がいるこちらが有利だったと見えて、そのまま押し切って勝てました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94101147/picture_pc_560cb5124c6f890c096499b279588c8b.png?width=1200)
5戦目 アルセコケコそらピカ
実は記憶が曖昧であんま覚えてないのですが…
コケコVの体力が200だったので、そこにトリニティノヴァをぶつけて倒したのは覚えてます。
ごめんなさい…あんま覚えてないです…
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94102195/picture_pc_6ddf510a60a53e897dfdc8e7a7b970ca.png?width=1200)
俺こんなこと書いてるからクリスマスにこんな文章書いてるんだろうなぁ…(全方位攻撃)
という図
トナメ1回戦 VSロストギラティナ
ついに目標のトナメ!と思ったのですが、この試合も惨敗でした。
というか基本トリニティノヴァを2ターン目で打てないと惨敗することが多いんですよね。このデッキ。
順調にサイド1枚も取れずに負けました…
【総括】アルセウス裏工作は強かったのか?
【結論】強いです。
特にシティリーグやCL等の長く安定して戦い続ける系の大会の場では、2ターン目のトリニティノヴァさえ打ててしまえば後は上振れることもなければ下振れることもない、安定して勝てるデッキタイプだと思いました。
アルセウス裏工作はもうレギュ落ちの波に飲まれて消えてしまいますが、最後の半月間!使ってみてはいかがでしょうか?
以上。おわり
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94102573/picture_pc_da162c447e62a9023408f55cb9f6f788.png?width=1200)