見出し画像

匿名SNS「Yay!(イェイ)」のアプリのMyアカウント設定方法を丸ごと説明・解説!

スクリーンショット 2020-08-31 3.17.59

国内でも需要が高まっている国産コミュニティSNS「Yay!(イェイ)」ですが、アプリをダウンロードしてから始めるまでも非常にスムーズで、設定なんてないんじゃないか?と思えるレベルで直ぐに使えてしまう!

そんな手軽に始められるYay!(イェイ)にも様々な設定が存在します。
今回は知っている人は必要ないかもしれませんが、知らなかった機能設定方法などが見つかるかもしれないユーザーの為に、様々なアカウント設定方法をご紹介していきたいと思います。

Yay!(イェイ)のダウンロードは以下から👇

まずはダウンロードしてアプリを開いたところから振り返ってみよう

画像2

Yay!(イェイ)のアプリをダウンロードしてアプリを開くとまずは(上)画像のように新規登録またはログインが行える画面が表示されます。

初めて利用される方は「新規登録」
以前アカウントを作成して利用していた方「ログイン」

画像3

次にニックネームや性別、顔写真、生年月日を入力します。生年月日は必ず間違えないように設定しておくことが重要です。(変更することが不可能です)

*何故、生年月日は適当じゃダメなのか?
Yay!(イェイ)を利用する上で絶対に使いたい機能であるチャット機能を利用する際には本人確認申請が必要であり、その際に身分証明書を提出しなければいけない。その審査の時に設定している生年月日と一致していなければならない。

あとは利用規約に同意してスタート!

画像4

ここからは丁寧なアプリの説明が入る。通話ができるということがこの時点で明確になる。
下のボタンで次に進むことができるようになっています。

画像5

Yay!(イェイ)の特別な機能の1つでもあるコミュニティ機能の「サークル」では、趣味・思考があったユーザー(友達)を見つけるに最適な機能となっています。幾つのサークルに参加してもOKなので、まずはサークルからチェックしてみるのも悪くありません!

画像6

直ぐに繋がれるユーザーを最初の時点で提案してくれるので、できればフォローしておくと直ぐにメッセージが届くかもしれない。

画像7

相手からのアクションやニュース、サークルや通話の通知が届くので通知はオンにしておくのがおすすめです!(後々詳細設定が可能になっています)

画像8

ここまでくればYay!(イェイ)をスタートすることができるので、チュートリアルもここで終了。

次に設定へ!ここから色々設定していこう!

画像9

まずはアプリを開いて表示される一番右の「👤」のアイコンをタップして自分のアカウントページへ。そのページの右上に表示されている設定ボタンををタップします。

画像10

すると「設定ページ」が表示されます。(このページの開き方が分からないユーザーも多いみたい)アカウントの設定や、アプリ設定などもここから行うことができるようになっています。

設定「Myアカウント」

画像11

様々な設定が存在しますが、基本的にアカウントに関する全ての設定はMyアカウントから行えると覚えておけば問題ないでしょう!

Myアカウント⑴他のアカウントでログインする

画像12

Yay!(イェイ)では複数アカウントを作成することができることはご存知でしょうか?意外と知らない人も多い複数アカウント管理。
ここで別アカウントでログインして、アカウントを切り替えることも可能になっています。

Myアカウント⑵現在のアカウントを保存

画像13

先ほどのアカウントログインの際にアカウントの情報を保存することができるログイン設定もここで行えるようになっています。
以下のいずれかでアカウント情報が保存できます。

・メールアドレス
・Twitter
・LINE
・Apple(iPhone,iPadの場合のみ)

スマホを機種変したり、紛失したりしてもアカウント情報を保存しておけば再度ログインすることで、今までの情報も全てそのままでログインすることができます。

Myアカウント⑶プロフィールの編集

画像14

初期に登録ができなかった自己紹介文やアイコン写真の変更などもこちらで行うことが可能です。

画像15

ただプロフィールの変更の際には(上)画像が表示されるので、自己紹介文に迷惑な文章や外部SNSの情報などを掲載してはNGです。
直ぐに運営に見つかりアカウントの利用停止措置がなされます。

Myアカウント⑷自分のQRコード

画像16

Yay!(イェイ)以外のSNSからYay!(イェイ)への誘導はOKとなっているが、自分のプロフィールを教えるにも、Twitter、インスタグラムのようにユーザー名が存在するわけではないので、QRコードで直ぐに友達になることができるようになっています。

逆に友達を追加したい場合は「QRコードを読み取る」という部分をタップすることで追加することが可能になっています。

Myアカウント⑸年齢確認

画像17

同世代と繋がるというメリットもありますが、Yay!(イェイ)にはある一定の年齢差との個人間やり取りが制限されています。(これもセキュリティや安全面を考えて実施されている部分)

なので、本人確認というよりも年齢確認をして、個人間のやり取りを制限する制度です。この申請を行なっていないと個人チャットなどの一部機能が利用できないので、Yay!(イェイ)を利用しているユーザーの90%以上は申請しているでしょう。

画像18

画像19

申請といっても、書類を送るなどといった面倒な手続きはなく、アプリから指定の身分証のどれかを写真で撮影して申請するだけなので、ものの数分で完了する作業です。

ただ、審査は人によって違うので、多めにみて1日待てば大体審査完了になり、全ての機能が利用できることになるでしょう。

Myアカウント⑹通知設定

Yay!(イェイ)には様々な細かい機能が存在する為、出来るだけ受け取っておきたい機能の通知ON・OFFを細かく設定しておくことが可能です。

画像20

投稿にいいね!をされた時(基本ON)
(´∀`∩)↑age↑された時(基本ON)
投稿に返信された時(基本ON)
フォローされた時(基本ON)
フォロー申請が届いた時(基本ON)
フォロー申請を許可された時(基本ON)
フォロー中のユーザーがサークルを作成した時(どちらでもOK)

画像21

フォロー中のユーザーがだれでも通話を募集した時(どちらでもOK)
レターが届いた時(基本ON)
通話に招待された時(基本ON)
足あとがつけられた時(どちらでもOK)
本日の訪問者のまとめが届いた時(基本ON)
チャットが届いた時(常にON)
フォロー中のユーザーがひまなうをした時(どちらでもOK)

画像22

サークル参加申請が届いた時(基本ON)
サークル参加申請が許可された時(基本ON)
誰かがサークルに参加した時(どちらでもOK)
参加サークルに投稿があった時(どちらでもOK)
サークルへの招待があった時(基本ON)
誰かがサークルでだれでも通話を募集した時(どちらでもOK)
サークルの服管理人に任命された時(どちらでもOK)

画像23

フォロー中のユーザーが誕生日の時(どちらでもOK)
プロフィールでスクリーンショットを撮られた時(基本ON)
運営から特に重要ではないお知らせが届いた時(どちらでもOK)
最新ニュースが届いた時(基本ON)
人気の投稿のお知らせが届いた時(どちらでもOK)

と、ここまでが通知の詳細設定が行える全てです。
()の中に記載しているON・OFFはあくまでも主観でのおすすめであるので、基本的には自分で好きなように設定すれば大丈夫です!

Myアカウント⑺プライバシーの設定

画像24

画像25

プライバシー設定では、自分のアカウントのセキュリティ設定だと思えば分かりやすい。

「年齢が離れたユーザーとのやり取りを出来るだけしたくない」
「個人間での通話はいやだ」
「フォローをしてもらうにも許可制にしたい」
「検索結果に自分のアカウントを表示したくない」

など、人それぞれ様々なプライバシーに対する気持ちがあると思います。
Yay!(イェイ)では、細かいプライバシー設定ができることから、もっと自分が自分らしく楽しめるオーダーメイドのようなアカウント設定で、気持ちよくSNSを楽しむことができるようになっているのです。

Myアカウント⑻データの削除

画像26

データの削除では、様々な個人データを削除してくれる機能となっており、削除といっても、自分の好きな範囲での削除が可能になっていることがYay!(イェイ)のいいところ。

全ての投稿の削除:今まで行なった投稿を全て削除してくれるという優れた機能。(サークルへの投稿も含む)
削除の時間帯は定められているところはチェックしておこう。
投稿をまとめて削除:今までの投稿をまとめて削除することができる。
キャッシュの削除:間接的なデータを削除することでアプリ自体も軽くなるので定期的に行なっておくことがおすすめ。
アカウントの削除:その名の通りアカウントの削除を削除することができる

Myアカウント⑼ユーザー管理

画像27

ユーザー管理では、ブロックしているユーザーやフォローしているユーザーの確認などを行うことができる便利な機能になっています。
他SNSで「あって欲しかった」機能と言っても過言ではないでしょう!

Myアカウント⑽レター管理

画像28

通常のメッセージやコメントとは違い、本人に送ることができるレター機能では相手から届いたレターや自分が相手に送ったレターの確認もこの画面から一括で確認できるようになっています。

Myアカウントで感じるYay!(イェイ)のユーザー視点の凄さ

画像29

Myアカウントの設定だけでも、これだけの量・バリエーションの設定方法が存在します。様々なSNSを使っていてもこれほどまでに細かい設定を整えているアプリはYay!(イェイ)しかみたことがありません。

それもこれも、日々のユーザーとのディスカッションでリアルな声を聞き、聞くだけではなく実装しているからこその機能性だと感じます。

これからも多くの機能が導入され、更にアップデートを繰り返していくYay!(イェイ)には期待が高まります。


いいなと思ったら応援しよう!