
【Shopifyサイト事例】まとめ/飲食編㉜
皆様こんにちは!こんばんは!
株式会社フロアスタンダード、Shopifyサブスクアプリ「Mikawaya Subscription」のCS/広報担当をしていますMihoと申します!
今回は飲食編のShopifyサイトを2つご紹介します!
■ECサイト飲食編㉜
【#Shopify サイト事例】
— Miho🌏社会人ライバー (@sns_seawalk) January 11, 2023
遊茶オンラインショップhttps://t.co/JGTa7p8tDq
緑茶・烏龍茶・紅茶などなど、様々なジャンルのお茶を販売されているストア。
チャットボット案内を用意されていて、欲しい情報をすぐに見つけられます。
Broadcastテーマをカスタマイズして利用されているようです! pic.twitter.com/Sa0qKgQ98E
こちらのストアはサイト内に【チャットボット】を導入されています👀他のストア様とは違い、チャットボットのアイコンがあったり、画像などを設定されているので使いやすさ◎です💡



また、サイトにログインして少し経過すると、右下に「お誕生日クーポンをご希望の方は…」というポップアップが表示されました✍️

その他、茶葉から選ぶことができたり、商品ページでは香味の傾向なども見れるようになっていました。


Shopifyテーマは有料の「Broadcast」を利用されています!初めて見たテーマでした📕Shopifyはテーマが沢山あって追いつけないですね…!
【#Shopify サイト事例】
— Miho🌏社会人ライバー (@sns_seawalk) January 17, 2023
wine@オンラインストアhttps://t.co/cog5qAOTTu
ワインを販売しているストア🍷
種類(赤.白)や味わいタイプ(甘い系.フルーティ系など)から選ぶことができるので、自分に合ったワインを購入できるようになっていました! pic.twitter.com/bkXINJwc6V
こちらのストアでは【ワインランキングページ】が用意されています✨点数や価格が見れるようになっています。もちろん商品購入ページに遷移するボタンも用意されています。

その他、ワイン検索や商品ページには商品詳細が用意されているので、お客様は自分に合ったワインを探すことができます✨


アカウントログイン画面では「LINEでのログイン」や「パーソナライズワイン診断」も導入されていました。

診断してからアカウント作成が出来るよう制御されていました!
■まとめ
今回はShopifyのECサイト「飲食編」を紹介しました!次回もお楽しみに!
■最後に…
私は普段「Mikawaya Subscription」というShopifyサブスクリプションアプリのCS/広報をしています!
先日Mikawayaでは2つの機能をアップデートいたしました。
ベーシックプラン専用機能!サブスク回数別の継続率分析機能がリリースされました🎉
— 【公式】Mikawaya Subscription@Shopifyアプリ (@Mikawaya9) February 24, 2023
初回注文月、サブスクリプショングループ、プランごとに絞り込みも可能!https://t.co/CI8BzvWoTY pic.twitter.com/7CsQXGg6cA
送料無料機能リリース🎉今回のアップデートにより、Shopify商品管理の商品ページを分けずに定期便のみの送料無料設定ができるようになりました!
— 【公式】Mikawaya Subscription@Shopifyアプリ (@Mikawaya9) February 27, 2023
サブスクリプショングループに商品登録されている定期商品がカートに追加された場合のみ、送料無料が自動適用されます! pic.twitter.com/Y2wUeFDhrD
新機能について、アプリについて、何かご不明点がございましたらお気軽にお問い合わせください👌
最後までご覧いただきありがとうございました!