![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92357714/rectangle_large_type_2_cbf8d8fcc1064cd8e4400a696384a80e.png?width=1200)
【Shopifyサイト事例】子育て商材編①
noteをご覧いただきありがとうございます😊
株式会社フロアスタンダード Shopifyサブスクアプリ「Mikawaya Subscription」の広報担当をしているMihoです!
今回はShopifyサイトまとめ「子育て商材編①」をご紹介します!
■ECサイト子育て商材編①
〈SHINE BABY AND KIDS 公式オンラインストア〉
【#Shopify サイト事例】
— Miho🌏社会人ライバー (@sns_seawalk) June 22, 2022
SHINE BABY AND KIDS 公式オンラインストアhttps://t.co/PYljmVE3nq
漢方や植物セラピーベースの100%天然由来成分を使用した、新生児から大人も使える月桃保湿ケア商品を販売しているストア🛁 pic.twitter.com/TyjpVgbZZD
こちらのストアではPrestigeテーマをカスタマイズして構築されています。PrestigeテーマはShopifyオンラインストア2.0対応テーマのため、アプリブロックで自由にカスタマイズすることが可能です。また、スマートフォンでサイトにアクセスしたとき、画像が大きく表示されるのも特徴の1つです。
テーマの仕様ではないですが、こちらのストアでは商品ページにギフト包装の有無についてのチェックボックスを用意されていました。✓マークを入れることで簡単にラッピングの依頼ができるのはとても良いですね😊
![](https://assets.st-note.com/img/1669871099386-byevSHQH2c.png?width=1200)
そして、サイトの一番下にはインスタグラムとの連携もされていました。
+マークを押すことで、過去の投稿もShopifyサイト上で見ることが可能でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1669871428835-PODEi7XJGz.png?width=1200)
インスタグラムとの連携は、以下のサービスを利用されているようです。
ECサイト上にインスタグラムの最新投稿を反映させることによって、お客様は信憑性の高い商品だと感じやすくなります◎まだECサイトにInstagramを連携したことのないという方は是非「Instafeed」アプリを活用してみて下さい!
〈Mirafeel〉
【#Shopify サイト事例】
— Miho🌏社会人ライバー (@sns_seawalk) September 28, 2022
Mirafeelhttps://t.co/9s8tYbufzS
赤ちゃんを思うすべての人の願いから生まれた赤ちゃんの快適さと、ママ・パパの使い易さを追求したラボ生まれの紙おむつを取り扱うストアです。
サイトTOP画面はキャンペーンの案内画像が設定されていて毎回変えているようです🙌 pic.twitter.com/4FlsT2WNDj
こちらのストアは、カスタマイズテーマを利用されているようです。ストアの雰囲気や商材に併せてカスタマイズすることで、Shopifyテーマのデフォルト構成よりも素敵なサイトが仕上がりますね!
ただ、Shopifyではカスタマイズの知識がなくても簡単にサイトを構築できるのもメリットの1つなので、これからShopifyでサイトオープンを予定している方は是非無料テーマで一度構築してみてはいかがでしょうか?
そしてサイトのファーストビューではキャンペーンの案内が載っていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1669873283727-6dD1BdxdOO.png?width=1200)
季節やキャンペーンごとにファーストビューを変えることで、再訪問したときにまた購入したいと思ってもらいやすくなります。キャンペーン情報を今までサイトの真ん中あたりに設置されていたストアは、一度ファーストビューに導線をおいてみてはいかがでしょうか?👀
そしてこちらのストアもインスタグラムとの連携がされています!
![](https://assets.st-note.com/img/1669874974358-BdaFstHWKJ.png?width=1200)
■まとめ
今回はShopifyのECサイト「子育て商材編①」を紹介しました!ストアによって導入しているテーマやアプリが異なるので、自社ストアに導入する際は検証などをしながら導入してみてくださいね!
次回のnoteはアパレル編をアップする予定です!
■最後に…
「Mikawaya Subscription」についてご案内させてください!
Shopifyサブスクリプションアプリ「Mikawaya」をインストールいただくことで、自社ECサイトに定期購入の導線を設定することが可能です。ShopifyでサブスクリプションECを始めたい方は開発ストアなどでもインストールいただくことが可能ですので、是非一度お試しください😊
そして機能一覧やMikawayaの詳細記事は以下をご覧ください!
また、Mikawayaアプリについてご質問がありましたらお気軽にお問い合わせください。(ヘルプページやお問い合わせフォーム、ツイッターDMなど)
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♀️