![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121245945/rectangle_large_type_2_ef779c6198afe8bdddda7d4ba63e4400.png?width=1200)
【Shopifyサイト事例】#104/食品編
noteをご覧いただきありがとうございます🙇♂️
Shopifyサブスクアプリ「Mikawaya Subscription」の広報/CS担当をしているMihoです!
今回は【Shopify×ECサイト食品編】を2ストア紹介します!
■ECサイト食品編
【#Shopify サイト事例】
— Miho🌏社会人ライバー/Mikawaya (@sns_seawalk) August 25, 2023
米麹・甘酒専門店のレンMUROオンラインストアhttps://t.co/3C0udgu3B7
甘酒チャート表がサイト内に用意されており、商品をクリックすると詳細が見れるようになっていました👀
・LINE連携のポップアップ
・新規会員登録でクーポン配布
といった仕組みを導入されています💡 pic.twitter.com/z62QGsqC8h
こちらのストアではImpulseテーマをカスタマイズして利用されているようです。Impulseは有料テーマの中でも人気のテーマとなります!
サイトには以下2つの機能を用意しています。
①カテゴリや目的別の検索機能
②甘酒チャート表
③甘酒診断
①はサイトTOPを少し下にスクロールした箇所に表示されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1699503339416-IHQ8Y6MQ7h.png?width=1200)
②は、米麹甘酒の甘さや粒感についてまとめたグラフんことで、商品をクリックすると商品詳細ページに遷移できるようになっています。自分の好みに合わせてすぐに商品をチェックできるのは良いですね✨
![](https://assets.st-note.com/img/1699503339059-9aU6SRNLld.png)
③自分にあった甘酒を選びたい!というお客様のために、診断コンテンツをご用意されていました。
![](https://assets.st-note.com/img/1699503858753-eCPbFCkLMy.png?width=1200)
診断後は、結果にあわせてオススメ商品が表示されるようになっています!
![](https://assets.st-note.com/img/1699503892133-Obc6cbTKWn.png?width=1200)
その他、マイル(ポイント)機能も充実されていました!
![](https://assets.st-note.com/img/1699503338101-ZxSor3aUuJ.png?width=1200)
【#Shopify サイト事例】
— Miho🌏社会人ライバー/Mikawaya (@sns_seawalk) September 12, 2023
三州総本舗オンラインショップhttps://t.co/2VAhWibz9I
カリッカリ食感が大人気の「スリーズパスタスナック」などを販売しているストア。
・eギフト
・サブスクリプション
・価格から探せる機能
・LINE/Instagram連携
などなど、多くの機能が用意されています📝💡 pic.twitter.com/7Nm3e7J6H4
こちらのストアではDawnテーマをカスタマイズして利用されているようです。DawnはShopify無料テーマの1つで、何もカスタマイズしていないとシンプルなのですが、オリジナルのカスタマイズや機能が用意されていました!
ECサイトには以下2つを用意しています。
①お気に入りボタン機能
②インスタグラム連携
③eギフトの導入
①一覧ページ、商品詳細ページどちらにもお気に入りボタンが用意されています!
![](https://assets.st-note.com/img/1699524089599-ChqSLbvKnW.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699524158117-qcISftNlTQ.png?width=1200)
②インスタグラム連携はアプリを導入しているようです!画像をクリックすることで、インスタグラムの投稿内容(画像+テキスト)が表示されます。その後右上のアカウント名をクリックするとインタグラム画面に遷移します✍️
![](https://assets.st-note.com/img/1699523975926-HguNNZ3p06.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699524006566-LBVQxovgAb.png?width=1200)
③相手の住所を知らなくても贈れる「eギフト」を導入されていました!食品系のストア様は数多く導入している印象ですので、まだ導入されていない方は是非チェックしてみてください🎁
■まとめ
今回はShopifyサイト事例〈食品編〉を紹介いたしました!次回も食品編をご紹介予定ですのでお楽しみに✨
■最後に
Shopifyサブスクリプションアプリ「Mikawaya Subscription」では、公式X(旧:Twitter)を定期的に更新しています!
日清食品様のオンラインストアにサブスク機能としてMikawayaをご導入いただきました!
— 【公式】Mikawaya@Shopifyアプリ (@Mikawaya9) January 16, 2023
商品ページからセレクト定期便で好きな個数分の商品が選べ、マイページからも変更自由なデザインにカスタマイズ! pic.twitter.com/QdtpBzeroj
・Mikawaya Subscriptionの導入事例
・最新機能アップデート情報
・アプリ活用方法
・定期便運営の裏ワザ
など更新していますので、是非フォローお待ちしております🌍
また、前日Mikawayaでは3段階以上の割引機能をアップデートいたしました🆕会員ランク機能としてもご利用いただけますので是非チェックしてみてください!
\🆕会員ランク機能アップデート/
— 【公式】Mikawaya@Shopifyアプリ (@Mikawaya9) October 25, 2023
初回◯%OFF、2回目△%OFF、3回目☆%OFFといった3段階以上の割引に対応✨
※スタンダードプラン以上限定機能
【必見】
・継続的にご利用いただいている方向けに、回数によって割引率をアップしていきたい方
・レンタルのようなサービスをしていきたい方 pic.twitter.com/FIJmspefXo
最後までご覧いただきありがとうございました!