![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/73455844/rectangle_large_type_2_f7ac8f229f1cabcf0ccffbaa1e13cd61.png?width=1200)
【Shopifyサイト事例】文房具編②
皆さんこんにちは!こんばんは!
株式会社フロアスタンダード Shopifyサブスクアプリ「Mikawaya Subscription」の広報担当をしているMihoです!
今回はShopifyサイトまとめ「文房具編②」をご紹介します!
▼文房具編①はこちら
■ECサイト文房具編②
〈こころとどむ〉
【#Shopify ECサイト】
— Miho🌏21卒社会人ライバー (@sns_seawalk) December 21, 2021
今回は「こころとどむ」をご紹介!
愛知県春日井市の印刷会社が運営する、ファイル/マスキングテープ/ポチ袋/メモ帳など文房具を取り扱うストア(ハンカチやタオルなどの生活雑貨も販売)
▼公式サイトhttps://t.co/u8L82wQ5HK pic.twitter.com/Tia1Q8Hxy1
こころとどむストアでは「文具」「日用品・雑貨」「アパレル」などの商品を取り扱っています。サイト内は商品の種類別に項目が分かれているので、欲しい商品をすぐに見ることが可能です。(※画像①)
幅広い年代層にも探しやすいようなデザイン&工夫がされていると感じました👌
またサイト内には「商品紹介動画」があり、写真だけではなく動画で実際の商品を確認することが可能です(※画像②)
サイト内のレイアウトデザインが見やすかったのでどんなShopifyテーマを使っているか確認したところ、テーマは「Simple」を利用されていました!無料テーマなので自分のデモストアでも確認してみます✍️
▼Simpleテーマ
【#Shopify サイト事例】
— Miho🌏21卒社会人ライバー (@sns_seawalk) March 1, 2022
Cute Things from Japanhttps://t.co/nAn3EvyxjA
「越境EC」での販売を実施されていて、サイト内は9ヶ国語対応となっています。可愛さMAXのステッカー・ノート・テープなどを販売されています!💡 pic.twitter.com/4iKCYTPrgu
Cute Things from Japanストアはとにかくサイト内がとても可愛いです…!
私はシールやマスキングテープが昔から好きでよく集めていたのですが、実店舗で商品を見るときのワクワク感と同じものをオンラインサイトで感じました🙌
商品ページに遷移せずに好きな商品をカートに追加できたり、商品詳細を見ることができます◎
▼
商品ページの遷移が多いと離脱なども増えてしまいますが、こういった機能を活用すれば離脱を防ぐこともできそうですね!
〈mt tape〉
【#Shopify サイト事例】
— Miho🌏21卒社会人ライバー (@sns_seawalk) March 2, 2022
mt tapehttps://t.co/waQpmxYRSQ
海外向けにマスキングテープを販売しているmt tapeストア。サイトトップでは「ストア情報」と「商品ページ」が2つ設けられていて、クリックすると詳細を確認することができます💡
とてもワクワクするようなサイトでした! pic.twitter.com/kzgNKk8wVI
mt tapeストアでは「綺麗」という言葉が似合うほど商品画像やデサインが素晴らしいと感じました。
必要な情報のみ掲載しているため、お客様も商品購入しやすいのではないでしょうか。
サイト全体に商品画像を表示させているため、他のストアにはないようなインパクトのある商品ページが作られていました。
テーマはカスタマイズされていて分かりませんでしたが、こういったインパクトのあるサイト&商品ページが増えていくとECももっと面白くなるのではないかと感じました✍️
■まとめ
今回はShopifyのECサイト「文房具編②」を紹介しました。次回もお楽しみに!
■最後に…
ここまでお読みいただきありがとうございます!私は普段Shopifyサブスクリプションアプリ「Mikawaya Subscription」の広報/CS担当をしています。
ShopifyでサブスクリプションECを始めたい方、アプリについて詳細を知りたい方は是非以下を合わせてご確認いただけますと幸いです。
Mikawaya Subscriptionについてご質問がありましたらお気軽にTwitterDMにご連絡ください😊
最後までご覧いただきありがとうございました🙇♀️