見出し画像

【超最新】2025年2月16日TikTokトレンド速報

①バレンタイン手作り動画

@yukarirecipe

チョコと牛乳だけ! 簡単パリパリ生チョコ🍫 ■材料(20粒分) ・ミルクチョコレート 200g ・牛乳 大さじ4 ・コーティング用チョコ 100g / 40g ■作り方 1.ミルクチョコレートを細かく刻み、耐熱ボウルに入れ牛乳を加え、レンジ600Wで1分加熱する。 2.チョコレートをよく溶かし、容器に入れ冷蔵庫で3〜5時間冷やし固める。 3.生チョコをカットする。 4.コーティング用チョコ100gをレンジ600Wで1分加熱し溶かす。 5.生チョコをフォークにのせ、コーティング用チョコをかけクッキングシートにおく。 6.コーティング用チョコ40gをレンジ600Wで40秒加熱し溶かす。 7.コルネまたは絞り袋に入れ、チョコの上に適当にかけ、冷やし固めて完成。 #生チョコ #バレンタイン #チョコレート #スイーツ #料理研究家ゆかり

♬ Athletic Meet "Heaven and Hell" (No Introduction) - Shinonome

少しトレンドから遅れてしまいましたが、ホワイトデーに向けてやまだ作れていないけど、作りたいと思っている人に向けて一定需要がある投稿。季節ものの企画なため、ご自身のアカウントの要素を加えて活用してください。

②ケンチャナ

@miyakeken_idol

ケンチャナ🖐️一度聴いたらクセになる曲だよね、、🤩🎧 #三宅健チャナ #ケンチャナ #三宅健

♬ KHÔNG SAO CẢ (feat. 7dnight) - RAP VIỆT

まだまだ人気、ケンチャナ。韓国語で「大丈夫」という意味だとか、流行った音源は、アレンジされることが多いため、まだまだ使用してOK!

③全力界隈

人はtiktokに何を求めているのか、それは「感情が動かされるような体験」か「情報」である。そのため、街中で振り切って全力でダンスしている構図自体が、珍しいものであり思わず視聴してしまうのだ。

ストリートスナップなどの企画も同じ構図。街中で知らない人に話しかけるというのは、誰もができることではない。他人が何を話すのか?どんな反応するのか?を最後まで追ってしまうのだ。

④回転界隈

「ドーベルマン飯田」という千葉県の男子高校生が始めたアカウントが今、世界中でバズり散らかしている。1000万回を超える投稿を生み出している。1年以上前にホームで、回転しながらファッションを見せる回転界隈が流行ったが、今回のネタは、海外で流行ってるもののオマージュ。学ランと教室という風景が海外の人々に刺さっているようだ。

⑤かがみ

今、バズりにバズっているKAWAII LAB.のFRUITS ZIPPER新曲MVが公開され、手元だけでできる簡単な振り付けと共に多くのTikTokユーザーが踊っている。

➅人マニア

@tubugaitime

くや氏の凄さを知った^_^でも頑張ったからばずってー!#おすすめ #ljk #jkブランド #jkの日常 #くや氏 #バズりたい @あいうえお

♬ original sound - Will

TikTokerくや氏が、躍動感のあるカメラワークを行ったことで、再度人気に火をつけた音源。画面切り替えが多く、飽きにくいのも特徴の一つ。この音源はこれまた最近流行っている「イガク」を作った方でもある。

⑦H.S.K.T(Feat.Wontstein)

前述したケチャナ音源のように、韓国発の音源が多くなってきてる。K-POP好きのファンだけでなく、ハングル独特の発音が可愛いと感じる方が多く、音源として活用されている。

⑨Boom Boom Bass 

ダンスが得意な人は挑戦してみよう!YOASOBIの新曲UNDEADが人気。これは紛れもなく、プロモーションの成果であり今後音源をバズらせたい人は、YOASOBIの楽曲とプロモーションを分析するのがおすすめ。楽曲をつくりどうバズらせるか?ではなく、バズる楽曲をどう作るか?がポイント。

⑩[iPhone Intro]Squid Game

海外では1月下旬から流行ってる音源。イカゲーム2がまだまだ人気を博しており、アレンジした音源が流行っている。

以上、10個のトレンドです。SNS運用者の方は、ぜひ参考にしてみてください!コメントで皆さんのトレンドを送ってもらえるとさらに皆さんのためになります!


いいなと思ったら応援しよう!