見出し画像

【聞くを8割、話すを2割を意識するマインドセットとは?】

私たちは、人生において、
会話というやり取りが
最も重要な事であることは
皆さんもご存知でしょう。


人の前に立って解説したり、
人との関わりにおいて、
コミュニケーション能力が、
役に立たない場面はないですよね。


コミュニケーションににおいての、
3つの大きな原則的要素があります。


それが、
・人は誰もが自分に一番興味がある
・誰もが自分を認めてほしいと熱望している
・人は自分をわかってくれる人を好きになる
この3つです。


上手に話せて説明できたとしても、
おもしろく話せたとしても、
この3つの原則的要素を理解する、
必要があるのですね。


話し方についての本や、
メソッドは多くありますが、
パレートの法則が、
ここにも活かされて来ます。

お題にある通り、
聞くを8割、話すを2割
これを意識する、
マインドセットをすることで、
相手の言いたいことに対して、
良い質問力が身に付きます。


対面だと、
自分ばかり話していても、
信用も信頼も生まれにくい、
ということになるのです。


人は無意識に、
自己肯定感不足から、
話すことが苦手だという意識になります。


「会話が苦手」という人は、
数少ない失敗や指摘が原因で
苦手意識を持ってしまってることが多い。


ですので、
聞くを8割、話すを2割にして、
相手の話をちゃんと聞いて、
理解することで、
次の話題にも振りやすくなります。


そして、
相手の自己重要感を高めるのにも、
最も有効なのが「聞き方」を
マスターすることがとても重要なのです。


あいづちを打つにも、
例として、
感嘆 ⇨「へぇー♪」「うわぁー‼︎」「ホントっ⁉︎」
反復 ⇨相手の話を繰り返す
共感 ⇨相手の話に感情を込めて理解を示す
称賛 ⇨すごい!、さすがだね!
質問 ⇨相手の話をさらに展開

こんな風にあいづちをうつのです。


但し、あざとすぎたり、
聞いた話をスルーするような、
見下げたような空気で言ってはダメですね。


今日のプラスのひとこと
大事なのは「正しい話」
ではなく「好かれる話」です。

追伸
話し方を一生懸命頑張るのが、
良くないわけではなく、
聞く力(傾聴力)を鍛える方が
優先ということです。

画像の花は、
ビオララブグリーン。
花言葉は「成功」です。

最後までお読みいただき
ありがとうございます。

いいなと思ったら応援しよう!