見出し画像

(制作記)MGシャア専用ズゴック その2 ~完成~

できました。

1.久々の1周動画

こちらからどうぞ

2.写真集

今回ミリタリー系の配色なので久々にウェザリングしました。
こちらは汚し前のお姿。実際の色は3枚目の写真が一番近いです。やっぱり撮影は難しい…後デカールは付属のは赤い人用のもので使えないので、手持ち+αで。中でもスジボリ堂さんのチッピングデカールが欲しかったんですが、残念ながら売り切れ…なので、泣く泣くロボデカールにしました。
あと胸のフィンは製作途中で一個行方不明になったので、メタルメッシュを貼り付けました。
その1で紹介したガトリングガンとドリルも注目です!w

トンネル掘りのズゴック

脛裏のスラスターカバーはこんな感じ。ほとんど見えないけど、アスパラ模型さんのスラスター使ってます。ディテールが細かくてお気に入り。メタルほど高くないし。

21連ガトリングガン装着!

で、ウェザリング後がこちら

ウェザリングというより森林迷彩みたいになっちゃった感はありますが、個人的には満足。ジャングルの水は綺麗じゃないので泥汚れだろう+古い期待なので、全体的に退色感を出してみました。

久々のウェザリングでしたが、楽しかった。暫くウェザリングが似合うキットを紹介していきます。塗装待ちの素組12体w
では。

プレ値注意。定価は460円くらいです。