#4 私がドバイで働くまで【1/6】 (現地就活 実体験編)
こんにちは、キヨです。
今回は私がドバイで就活をした方法をお伝えしたいと思います。
万人にこの方法をオススメするわけではないですが、どこの国でも誰でも使える行動力のみに特化したやり方です。
行動力というのはスイッチを押すことだと私は解釈しています。そして、スイッチを押すことは誰でもできると考えています。あとは恐れて押さないか、単に押すかどうかの違いです。
ざっくりいうと
1. 語学学校で英語を勉強しながら就活
2. 在ドバイ日本企業に電話営業(就活してますと売り込み)
3. ドバイのリクルートみたいな人材紹介会社を教えてもらい、連絡
4. その人材紹介会社が今の会社を紹介・就職
思ったよりスムーズに事が運び、ドバイに来てから2ヶ月で仕事が決まりました。(追加で2ヶ月ビザの手続きがありました)
私がドバイで働くまでという題目で全6回くらいに分けて、私の経験を振り返りながら記事にしていきたいと思います。
第1回 現地就活 実体験編(←今回)
第2回 現地就活 考察編
第3回 なぜドバイ編
第4回 ホンダ退職編 (予定)
第5回 青年海外協力隊 赴任中編 (予定)
第6回 青年海外協力隊 赴任前編 (予定)
ということで、ドバイでの現地就活 実体験編の詳細を説明します。
ドバイの語学学校
ドバイに来る前から、語学学校には連絡をしており(ドバイに来る1週間前)、そこで英語の勉強をし直しながら就活を行いました。
他の語学学校に行ったことないので憶測になりますが、どこの語学学校も大概毎週受け入れをしてくれると思います。ただ、入学の曜日があるはずなので、そこだけはしっかり事前確認しましょう。
大学併設の語学学校だと受け入れはシーズン毎だったりするケースが多いと思うので要チェックです。
なぜ語学学校に通いながら就活をしたかというと、
単純に英語力の向上・時間の有効活用・ビザの期間の3つを考慮したからです。
私はアフリカに2年いたのでドバイ到着当時も日常英語はは喋れましたが語学力にまだ不安もあったのと、
ドバイに来て就活がすぐ終わると思っていなかったので就活をする期間ただドバイに滞在するのでは時間が勿体ないし、
何より2018年当時日本のパスポートで観光ビザは30日だけだったので就活が長引けばひと月に一度外に出なくてはなりませんでした。
それらを解消してくれるのが語学学校でした。
語学学校は短期の学生ビザというのを発行しており、ドバイで90日の滞在が可能となります。そしてドバイに到着した2018年2月後半から就労開始直前の2018年6月後半まで、英語の授業を4か月間受けていたので勿論英語のスキル自体の底上げをすることもできました。
電話で売り込み営業(自分を)
何も知らない、誰の伝手もない土地に来て、さぁ就職だ!と思っても、皆さんならどうやりますか?
私がやったのはまずネットで「ドバイ 日系企業」「ドバイ 会社」とGoogleで検索をかけ、とりあえず自分が知っている大手10社ほどの会社名と電話番号のリストを作りました。
ドバイに来てから2-3週間目くらい経って電話をかけ始めました。
トヨタや、大林組、丸紅、三菱重工などの大手企業に順番に片っ端に電話を掛けました。
電話に出るのは現地のスタッフなので、伝える内容は「池上と申します。日本人です。営業職の仕事を探しています。日本人のスタッフはいますか?代わってもらえますか?」だけです。
と、言ってもまぁまぁ今募集してないからと断られる、、、その場では「じゃあ日本人に伝えておくから後から電話するね」なんてケースもありますがまぁ掛け直してこないし(健気に待ってたけどね、、、)
勿論断られることは大前提として理解していましたし、ダメ元で掛けてはいるものの、電話営業経験なんてないので普通に凹みます。
なので、片っ端からと言いつつ、一日一件かけるのがメンタル的に限界でした。
そして、4件目くらいかな?に電話を掛けた会社で、初めて日本人のメールアドレスを教えていただきました。
喜び勇んで早速、就活をしている旨のメールにCVを添付し送付しました。
その方からすぐ返信は頂いたものの、内容は「現在募集をしていない」というお祈りメールでした、、、
(その時点で2018年3月中旬)
現地人材紹介会社の紹介
ただ、とてもありがたいことに、その方が他の日系企業も利用しているドバイの人材紹介会社(以下人材会社)、日本でいうリクルートを紹介してくれました。
これがとても大きな助けとなりました。(今でも感謝しています)
善は急げと、早速その人材会社にコンタクトを取り、CVを送ったところ3日後に人材会社のマネージャーとミーティングを設けてくれました。
マネージャーの方との面談では、私の経歴と希望職種の確認、そして私の希望している営業職の目安となる給料を教えていただき、その場で紹介先の会社も教えていただき、面接する場合のアドバイスをもらいました。
この人材会社のサポートはありがたく、下に書く、2回目(最終)の転職面接前にも一度マネージャーの時間を用意してもらい、模擬面接の確認もしていただきました。(深謝)
遂に就職面接!!
マネージャーとのミーティング後トントンと進みその4日後(3月後半)には、その後就職することになる会社と初めての面接を行いました。
そして、更に約1ヶ月後、2回目兼最終の面接を受けて見事仕事が決まりました。
ちなみに、2回目の時に給料交渉もしました。交渉に慣れてなかったので単純に提示された金額、給料は今後上げる条件を飲んでしまったのが後の祭りというのはこの時は知らず、、、(実態としてはもっと上げれた)
その話はまた別で、、、
振り返って
ということで、仕事が決まったのが2018年4月後半になります。ビザの手続き準備があり、実際に働き始めたのはそこから2ヶ月後の6月からとなりました。ドバイに来てから2ヶ月以内に仕事が決まるとは思ってもいなかったので嬉しいです。
当初私は自分の用意したお金で上限を決めそのお金が無くなるまで、もしくは1年経ったら日本に帰ると決めていました。お金に関しては6ヶ月以内にバイトみたいな仕事を見つけ、仕事で英語も使いながら語学力を上げつつ食いつないで収支を調整して出費を抑え、トータル1年以内に正規雇用になれれば良いという計画でした。
ありがたいことに話はトントンと進んだので、1年も経たずに仕事を始められたのは本当にラッキーもあったと思います。
話の流れ上説明していませんでしたが、当初は計画していたバイトの様な仕事を探してたのですが、語学学校の先生に私なら最初から正規雇用を目指せと言われました。理由は単純「日本のパスポートは強い」です。実際そうだったのでこのアドバイスに従って本当に良かったです。(ありがとうハカン、ありがとう日本)
そして、語学学校に同じタイミングで入ったドバイで知り合った友人の助けも忘れていません。彼が転職活動においてフルサポートしてくれて、これがとてもとても助かりました。
一緒に企業研究してくれたり、CV見てくれたり面接の心構え教えてくれたり。彼は前職を辞め、次の就職先の開始までの1ヶ月間空いたので英語を学びにドバイに来ており、直前に日本で転職活動をしていたのでその経験を共有してくれました。(ありがとうノリ)
また、日本にいるリクルートで働いてる友達にもガチ添削してもらってめちゃ助かりました。(ありがとうムル)
そんなこんなで無事決まった仕事なので冒頭では行動力と言いましたが、最終的に就職までこぎ着けたのは決して自分一人のチカラではなく、周りの人間に恵まれたのとタイミングもよかったのは間違いありません。
最後に
これを書いている2021年1月現在のコロナ禍では募集を絞っている状況で同じようにはいかないと思いますが、平時であれば私の就活で使った電話営業から入る、というのはどこの国でも使える最強の手段かと思います。
島国とか、めちゃくちゃ小さい国で日系企業が数社しかないような所では同じようには行かないかもしれませんが、そういうところに住みたい人は何かしらツテがあるのではないでしょうか、、、
なんにしろ現地で就職活動を経験した私が勧めるのはその地にある人材紹介会社を探してその会社を活用することです。私自身お世話になりましたし、やっぱり人材会社には人材募集の案件がありますから。
ドバイには日本人が3,000人ほどいると発表されており、エミレーツ航空で働いている日本人の友達が多くいます。ただ、エミレーツの航空関係は就職枠がちょっと特殊なので、それを除くとほとんどが駐在員の方です。現地採用で働いている日本人は少なくその中でも私のようにドバイに来てから就職活動をしたなんていう突飛な人はそれこそ数人しかいないと感じています。
なので、ドバイの友達や初めて会った方に説明するととても驚かれます。ですが、それが会話をする際の良いアイスブレークにもなっています。
就職の仕方はそれぞれですので、これはあくまでいち例として、こういう仕事の探し方もあるんだな!と頭に留めておくと海外で働く手段の選択肢が広がるのではないかと思います。
なぜ、私がこのような無謀ともとれるドバイに行ってから現地で就活をしたのか!という部分について自分なりにはある程度戦略的な考えもあったので、次回その部分について私の考え・思いを交えて説明したいと思います。
なので、これより、私がドバイで就職するまで
というのを何話かに分けて、ひとつずつ節目を遡りながら私がドバイで就職するまでに至った経緯を解説していきたいと思います。(おそらく6話?)
(思ってたより書くことがあって自分の紹介が今月で終わらない、、、)
長文を読んでいただきありがとうございます。
スキ、フォローやコメントいただけるとモチベが上がるのでもしよければポチっとお願いします。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?