220611

ポインピー

こんなに良いことがあるのか!と思った。ハッピーの状態が持続しすぎることでじわじわ頭がキマって来て本当に危ないもうそのことしか考えられない。

画像1

ずっとンッンーのこと考えてる。


アサシンクリードオリジンズ

舐めてた、これは面白い。精密な時代考証をもとに作られたオープンワールドのワクワク感と・・・あとはその上でノンストレスで薄~いアクションRPGが延々と続く。これがおもしろい。ストーリーも会話も全く意味がない。エジプト感に身をまかせるのにこれほど最適な快適さはない。
というのはアサクリ伝統フリーランがオープンワールドにかなりうまく作用している。全部何の労力もなく登れてしまう。さらに近接戦闘なので、脳死で立体空間をカサカサ動き回っていれば色々事が済んでいく。


ところでフリーランって高低差のある立体的な町でステルスゲーやるにあたって開発されたシステムじゃなかった?空間をフルに活かすためのシステムが空間把握の必要性を無くすとはこれ如何に。


Disc Room

お、これ結構おもしろいじゃんって思った。トコトコ歩くアニメーションが気持ちいい。世界観めっちゃいい。~1時間後~闇闇闇闇闇死死死死死無理無理無理無理無理わからんわからんわからん


Please Fix the Road

トレーラーでオチてる。ただ絵とアニメーションがいい。手触りもまあ良い。パズルとしては・・・かなり退屈では。


Geballer

ありそうでなかったかは知らないけど遊んだことなかったタイプ。これは白熱する。
Disc Roomも避けゲーだったけど、こういうのはSTGや弾幕ゲーの系譜なのだろうか?マウスで自機を素早く操作できるPC用のSTGとかって存在するのだろうか。
ゲージの表現がおもしろい。絵もきれいになっていいですね。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?