![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144370413/rectangle_large_type_2_0a77173c26751f787ac692f95cedac21.jpg?width=1200)
#38 インドに上陸!🇮🇳
お久しぶりです!
(1番楽しみにしていた)日本への一時帰国が終わり、ついに恐れていたインドへと上陸しました。
約9時間のフライトは2回の機内食と画面付きの飛行機で今までより少しグレードアップされていました。
下降とともにとてつもないスピードで上昇していく気温は怖かったです🫠
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144371346/picture_pc_cb67215c1c823579f6eee42e55a5c527.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144371347/picture_pc_f769afb259dfdda7cee56aa0f4568dfd.jpg?width=1200)
引率の海さんとゲットしたSIMは軽く30分超待ちの長丁場で、途中から笑えませんでした。しかも私のはやってくれるのに海さんは自分でやらされてました。インド人厳しい
空港からホテルへ移動するにあたりOlaというタクシーアプリを使おうと思ったのですが謎にブロックされてしまう事件勃発
誰ひとり使えなくて仕方なくその辺にいるタクシーで行こうということに。
2000ルピーと言われて、上村が交渉して1700に引き下げました。許容ではないけど許容ということにしてみんなで嘘みたいな小ささの車に詰め込まれました。わたしは体育座りさせられたし、上村もあきらもちっちゃくなってました。インドの洗礼
無事に到着したものの、駐車場代を含めるから2000ルピーだと言い張る運転手
1700のみ出しても引き下がらない運転手
海さんが戦ってくれたもののしつこすぎて2000ルピー払いました。許さない。
ホテルの人にもいくらだったか聞かれて伝えると800で十分だと言われました。腹立つなーー!
指定泊のホテルはスタッフもいい人たちで、綺麗だしご飯美味しいしとても良かったです。水いっぱいくれるし🍹
着いた次の日にみんなで周辺散策しました。
ヒンズー教寺院のアクシャルダム寺院に行ったのですが、セキュリティが厳しくカメラはもちろんスマホひとつ持ち込みが禁止で撮影は何一つできませんでした。
言葉を失うほど美しくて、見上げると天井の彫刻が素晴らしすぎてどれだけの時間を費やしたのか気になりました。
そしてWikipediaによると"2000年11月8日に工事が着工。2005年に竣工した"ようです。
タイムラプスで見てみたい。
出典元です
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/アークシャルダーム寺院_(デリー)
ここの寺院は裸足で入らないといけないのですが、暑すぎて死ぬかと思いました。
買って持っていた水はお湯になってました。インドの暑さを舐めていたわけではないのですが、その後熱中症レベル1くらいにはなったしインド2日目にして思いやられました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144373420/picture_pc_17bcb2c8fdcd2d4aba4e43764a4f3f48.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144373421/picture_pc_91f851688d4abb878dc57c6a216919f1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/144373422/picture_pc_a7517daf284ce7cbb4315526f58bd45b.jpg?width=1200)
取りすぎてお腹が痛かった
日本を発つ直前に心がやられる事件が発生したりどうなるインド⁉︎と思っていましたが、優しい人も多いし暑い暑すぎる🥵ということ以外は楽しめています。
後半のバンガロールでは良い選手を撮れそうなので前半のニューデリーでは暑さに慣れることを目標とします。
1ヶ月間頑張ります🇮🇳🎶