見出し画像

STEPN GO 全ての1足民のみなさんへ

アルファドローに参戦してアセット内に靴が1足だけある方へ
GOのアプリで歩いてみたいのはよーくお気持ちわかるのですが絶対にやめたほうがいいです!その後歩けなくなる可能性が非常に高いです。
いま私が直面している状況を書き出しましたので何かのお助けになれば幸いです。

30エナジー借りたら破綻

皆さんがお持ちの運営から配布された靴は、SB靴と呼ばれています。SBはSoul Boundという意味です。直訳すると「魂に紐づけられた」という意味で、自分以外に売ったり譲渡したりできないのです。

もっと正確に言えますが、難しいなと思った方はここはすっ飛ばしてください。正確に言うと、「 Polygonネットワーク上にあるSTEPN GOウォレットアドレスに紐づいた靴」です。STEPN GOはWeb3.0と呼ばれているブロックチェーン技術を基盤とした分散型インターネット網でゲーミング要素を盛り込んだサービスなんです。

さて難しいので話を戻しましょう。みなさんこう思ってるはずです「1足あるんだから歩いてみたい」「1足しかないからもう燃やしちゃうか」
後者の方は、そう歩くためのエナジーを獲得するためにBURNという靴を燃やす作業をするんですが、今はSB靴は燃やせなくなってます。少し前までは燃やせたので、90エナジーだけ残ってる方がいるはずです。こちらは将来的に靴をもう1足購入するか、イベントなどでもらえれば歩き出せます。
ここで注意して欲しいのは、「この1足あるんだから歩いてみたい」の方です。
私は、歩きたくて試したくて、あるきっかけで歩き出しました。それが、「BORROW 30 ENERGY」エナジーの30エナ分前借りです。これが悲劇へのスタートでした。

Borrow30e

15日間の幸せ、そして停止

30エナジーがチャリーンと簡単にワンクリックでチャージされ、それはもう楽しかったです。新しいUI、カッコイイ靴、STEPN OGと変わらぬシャキーン!という通貨が貯まる音。10分歩いて10GGTも貯まれば数千円の価値が貯まります。事前に調べたホワイトペーパーやXの情報からレベル上げしたり、数分ずつ歩いたりしていました。

run


そして、もちろん2週間後にエナは消えました。
最終的に59GGTでしたので、2万円前後が貯まったんではないでしょうか?
これはすぐに引き出せず、初めて靴をBURNして再開すれば引き出せるということでした。靴の価格が安くなるか、STEPN GOのDiscord内で実施されてるイベントで靴が当たればいいや、気長に待とうと思ってました。

クイズ大会8連敗、Comicコンテスト7連敗からの歓喜

すぐに参加できたのはクイズ大会でした。簡単に参加できるということもあって毎週火曜日と木曜日に開催されたクイズ大会は大人気でした。みんな英語のクイズに苦戦する中、私は途中から作戦を変えました。正答率と回答までの時間が上位に食い込む大きな要素となっていたので、1問でもコンマ数秒で正解したら上位に入る可能性がグッと上がることに気づいたのです。そうして2回入賞しましたが、その後の決戦抽選で外れ、クイズ大会は終了しました。
一方でコミックコンテンストはかなり大変でした。毎週明けにお題が発表され、日曜日に締め切り。モデレーターと呼ばれる運営のサポーターによる人気投票で、上位5名が選ばれます。過去に絵はほぼ描くことはあまりなく、コミック作成も大変でしたが、物を作り上げるのは好きだったのでなんとか続きました
初回#1の得票数1
#2回目得票数6
#3 得票数8
#4 得票数2
#5 得票数6
#6 得票数6
#7 得票数0
全然ダメじゃんw 10票以上入らないと入賞は難しいです…

入賞した作品

そして毎週開催のコンテストが一旦終わり、再開された回で10票を獲得しようやく入賞。1足もらえることになったのでした。
そこで悲劇は起きました。
「あれ?自分のGOアカウントいまどんな状態?」

1つ目のピンチ:終焉まであと13日

コミックコンテストで入賞した時にGOアプリを開いてFITNESS TASKSの画面を見ていました。こう表示されています。

2 DAY STREAK / 47 DAY(S) OFF

47dayoff

あー30エナ前借りしてからそんなに経つか。SOFT FEET?ああ継続日数で最初数日で効率が落ちるやつね。と安易に思いながら、靴が来る前にルールや最適な方法を勉強しなおしていました。そこで衝撃の事実を知ります。

「60日間歩かないとPAPER FEETになり、収益が90%減となります」

はい?

実はそのころ別アカウントでHAUSゲストをやっていたので、90%がホストにいって10%が手元に残るという、その90%減を体感していたのです。つまり10%ではなんもできない、歩くのを再開できても、そのあと続けるためのエナジーを得るため、また靴を燃やさなくちゃいけないのにたぶん4万円にもいかない… その当時、靴の価格は10万円前後でした…

GOのアプリには47日歩いてないと表示されているのです。つまり残り13日でPAPER FEETになり終焉を意味します…

コミックコンテスト入賞者の申請はすぐにしましたがそこでも衝撃の事実が…
「靴が届くのは1週間〜3週間かかります」
オワタ(^o^)/

想定より2日早く!

幸いにも私にはSTEPN OGとSTEPN GOで広めてきた情報網がありました。国内外問わずレスポンス良さそうな方とは情報交換をしてました。同じくコミックコンテストで入賞された方に詳細を伺うことができて、入選から6日後に受け取れたということが分かったのです。
これは期待できます!
アプリを何度も開いて確認する日々が続き、とうとう5日目に!シューズボックスに待望の靴が届いてました。


Shoebox


早速開くとWALKERでBase値は2.7これはソッコーでBURNですw Base値の高いTRAINERがでない限りは即BURN決めてました。
こうして換算額およそ3000GMT約6万円の靴は数分で燃やされ90エナジーへと変換されました。

2つ目のピンチ:次の靴が買えない可能性

90エナジーを充填できたので早速10分歩き2エナジー消化しました!
1日(UTC 0:00 - 24:00)の間に2エナジーを消化することで、「連続歩いていない日数」を解除できるのです。
STEPN OGのJoggerでいつも5エナ歩いてる私にとって、10分2エナWalkerは楽ちんです。

久しぶりのSTEPN GOでのムーブは+11.35GGTとなりました。1GGTが大体4.2GMTだったので47GMTぐらいですね。
ここでまた違和感を覚えました(汗)計算がすぐにできなくても、なんとなく感覚で「あれ?少なくない?」なんです。。。

普通は90エナジーを消化するのに毎日2エナなので、45日間コツコツと歩くと次の靴が買えてお釣りがきて、また歩くための90エナを得るために買った靴をBURNします。そして余ったGMTが利益となるわけですが、なんとなく足りない感じがするんです。。。
おそるおそるアプリ内のMarketplaceをみると、最安値は2800GMTほど。
一方で今日のムーブは47GMT。45日間 x 47GMT = 2115GMTです(685GMT足りない)
しかも、30エナジーを前借りしていた私は、90エナジー充填した時点で前借りが差し引かれ60エナジーに(激汗
60エナは30日間しか歩けません・・・
30日間 x 47GMT = 1410GMTです(1390GMT足りない)

1GMTが20円とすると¥27,800足りない
オワタ(^o^)/

復活のきざし

こうなってくると計算とシミュレーションです。GOアプリは夏にローンチされたサービスなのでX上にはだいぶ情報が蓄積されてきていました。今回はFSLチャンピオンのかみさんが公開している収益シミュレーションで計算をしてみます。
12月23日現在でMarketPlaceでの最安値は2300GMTと先日よりはだいぶ安くなりました。いわゆる投機勢が抜けてトークンの価格もアセットの価格も下がってきているという話もあります。
価格の振れ幅はあるので当初の目標2800GMTを追加投資なしに集められるか考えました
・STEPN OGにはSpending内に1500GSTと247GMT = 合計で430GMTほど
・STEPN GOのウォレットにはHAUSゲストで集めた363GMT
・BURN GMTイベントでロックしたのが450GMT(1月20日に引き出せる)
かき集めると1243GMTあることがわかりました!

これをシミュレーションで計算するとGOで稼げる予定の
2351GMTにGOのHAUSゲスト分363を足すと2700ほどになるので他で持ってる分を足せばギリギリいけそうです

ほっ(-o-;

30日後の運命

数日の確認や計算を終えて、今は毎日歩いてはレベル上げを繰り返しています。
SOFT FEETからSORE FEETに収益が落ちていく中レベル上げをすると9日目の12月27日には残高が5.26GGTぐらいまで落ち込む計算ですが、30日目の1月17日には497GGTまで回復する予定です。レベル上げしないと320GGTぐらいにしかならないので170GGTほど損をしてしまう計算です。
連続非ムーブ記録を回避できたので、1000日連続歩くとなれるDAIMOND FEETを目指さなければ、5日以内に1度でも歩けばこのフィットネスタスク(収益率の変動に影響)は維持されます。
STEPN OGを2024年3月からほぼ毎日のように歩いてるので毎日のムーブは問題なしですね。
あとは日々の収益でシミュレーションの精度をあげてMarketの靴価格を確認しておけば大丈夫そうです。

今後の計画

私がSTEPN OGを始めたのは2024年3月でしたが、周りには2022年ごろから始めて強豪になっている方ばかりです。みなさんアンコシューズどころかレアシューズを持ってたり、GMT掘ってたりと全然レベルが違うわけですが、STEPN GOはまだ1年も経ってないコモンシューズしかなく、それ以外のシューズやGemもない状態です。
2年後に今のSTEPN OGの強豪と同じようになるべく、トークンの価値が下がろうとも周りが興味を示さなくてもコツコツと進めてみようと思います。
次の靴さえ買えればその後はゆるやかに収益が上がっていき春には4000GMTが見えてくるので体調に気をつけながら楽しみたいと思います。


今日のムーブ

いいなと思ったら応援しよう!