![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/121354400/rectangle_large_type_2_7b7f64e626914e84d461363aca216aa8.jpeg?width=1200)
アロマージ新規が来ました
おせーよホセって思ったそこのあなた
私は社会人をやりながら絵の仕事もやって紙回してたので書く時間が足りなかったんや罰としてアズカバン送りじゃ
![](https://assets.st-note.com/img/1699624085516-oj4zTbWROM.jpg)
いやまあ、そろそろ来るな〜とは思って準備してたんですけど、マジで来るのが急すぎましたね。変な声出たぞ
ということで1か月前まで使っていたアロマージと最新のアロマージの展開を見比べてみてください
![](https://assets.st-note.com/img/1699624920258-Swl6R375md.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1699624315929-1X9QBHkIQe.jpg?width=1200)
あまりのパワーの高さにアロマとは名ばかりのバイオレンスさを醸し出しています
また、中にはサボウクローザーに超耐性を付与する様子のおかしいプレイヤーも現れており、非常に型が多くなったのを感じます
![](https://assets.st-note.com/img/1699624490766-xfkUt41oXM.jpg?width=1200)
アロマリリスローズマリー
![](https://assets.st-note.com/img/1699624527801-H2QlJuzkZJ.jpg?width=1200)
リリスマリーと呼ばれてます
着地時(なんとリンク召喚以外にも対応している)にアロマカードサーチとリンク先をリリースして場のカードを除外して1000回復と回復時にアロマを3体までリンク先に手札から出す効果を持ちます
今まで拳で全てを分からせてきたローズマリーちゃんもついに大人しくなったのか直接的な暴力に頼らないモンスターの除去を得ました
除外する上に回復まですると言う無法地帯で、私は最初フリチェだと思ってましたが流石に2022年のカードじゃないので許されませんでした
アロマカードサーチは幅広く、白マジョラムと範囲が被る風はサーチ出来ないものの後述するアロマブレンドをサーチする事でどう言う事かうららを貫通しながら風を起き始めます
デュエルリンクスかな?
![](https://assets.st-note.com/img/1699625597640-1iiPZFBh05.png?width=1200)
今まで手札にかさばると吐き出すのに困っていた難点が解消されました
アロマリリスマグノリア
![](https://assets.st-note.com/img/1699627758779-p4bdj5U7aW.jpg?width=1200)
闇属性植物族レベル8
ATK2600DEF1800
アロマ+植物
ライフが多い限り植物全員に効果破壊耐性、回復したらその数値分ターン1でエンド時まで全員パンプ、2000払って場の風の種類の風まで対象を取らずに場のカードを除外
とんでもない脳筋カードです
マグノリアもローズマリーちゃん同様直接的な暴力以外での除去を持っていますが、普通に殴った方が強いです
暴力の化身だぜ…
効果破壊耐性により、アロマージは植物の中でも超耐性持ちで殴ると言う持ち味が出ました
これにより突破出来ない相手に対して腕を組んでターンを渡して返しにワンキルする動きが出来ます
![](https://assets.st-note.com/img/1699626087863-qM6RNIDrYd.jpg)
破壊耐性もさることながら打点上昇効果も協力で、アンゼリカで適当に墓地のセラミンを対象にとるだけで4000になり、他の植物も脳筋となって相手は死にます
強い
アロマリリスロザリーナ
![](https://assets.st-note.com/img/1699626253829-tJSKGTsPNs.jpg?width=1200)
ATK0DEF0
召喚特殊召喚時にチューナー以外のアロマをリクルートしてその後植物しか出せない効果、手札から捨ててフリチェで場のアロマの打点の半分を回復
待望のアロマージ新規です
あのくっせえゾンビやヴィ様やスーパイを連れてくる女の人やバスターモードをチラ見せしてくるおじさんに頼らずともテーマ内でセラミンや白マジョラムを出せるようになりました
これには8年越しの1枚初動なだけあって涙が止まりません
![](https://assets.st-note.com/img/1699626522174-q0vmjRaQCb.jpg?width=1200)
後日ブログで書きますが、このカード1枚でローリエを持ってくる事でサンアバロンの種並の展開が出来ます
アロマブレンド
![](https://assets.st-note.com/img/1699626647776-mHDzFAWUnn.jpg?width=1200)
名称ターン1
手札を1枚捨ててデッキか手札から風を貼る効果と墓地から除外して場と手札から除外融合(ライフが多いと墓地も可)
遂に出ました待望の風を貼るカードです
これにより先攻白マジョラムを出す事によってダブルで風を置く事が出来ます
この風速にはポッターもニッコリ
![](https://assets.st-note.com/img/1699626871634-1PAJaof5YU.jpg)
手札からロザリーナやローリエを捨てることで、恵みから誘発を貫通出来ます
墓地融合は強く、これにより無料で突然無からマグノリアが生えてきて全員が効果破壊耐性持ちのムキムキのティラノ剣山になります
相手は死にます
別にアロマを指定していないので、植物の融合なら何でも出せますが、捕食植物ぐらいしか出す先がないので今後に期待
アロマヒーリング
![](https://assets.st-note.com/img/1699627057158-3m5uZjMcWm.jpg?width=1200)
いずれかターン1
場のアロマの数×1000回復
墓地から除外してアロマを蘇生して500回復
なんかすごい事が書いてある罠カードです
その回復量は最大6000で、これは皆さんご存知あの痔に悶えてるおじさんと同じ最高クラスの回復量となります
![](https://assets.st-note.com/img/1699627229760-yj50ZS9nCW.jpg)
墓地から除外して蘇生する効果も強く、単純にリンク値が増えるだけでなく、セラミンのサーチを起動できたりします
ブレンドと共に捨てると宇宙が見れます
しかし、流石に大量回復からの蘇生は許されないのかいずれかしか使えない効果になったので、採用されたりされなかったりと言うカードになります
時間がある時にデッキ構築等を紹介していくので、良かったら前のブログと合わせてまた見てください!
![](https://assets.st-note.com/img/1699627774741-BhqkLo61qF.jpg)