
BabyKnightクラバトの軌跡 -2024/02-

んヌぉぉぉズォむウィいいいいいいいいんん!!
…ぜぇぜぇ、こんな肺活量がいる叫びをするとは限界オタクおそるべし…
~~酸素吸入中~~
あ、皆さん、こんばんわ。
プリコネクラン【BabyKnight】に所属しているゆきのこです。
そう、いつものアレです。
今月は年度末という事もあり、土日ぐらいしか時間が取れなくて執筆が出来るか怪しかったですが時間を作って執筆しました。
新環境での当クランの内情を知って興味を持つ方が増えると幸いです。
ではでは、2月のクラバトの振り返り、始めましょ~

2024/02月クラバト結果
最終順位


2月は新環境スタートとなり、トレモも長い異例のクラバトとなりました。
早い段階で1億ダメージを突破したり、低段階こんなにHP上がって消滅無理無理~!からのなんとか普段通りになったりと色々慌ただしい月に。
属性スキルの取得内容でTLが通せない、討伐秒数が想定より足りないとかそういう話も沢山聞いており、今後はよりトレモ期間で各個人がTLをちゃんと通せるかを確認してやっていく事が大事になるかなという感想。
そういう新環境の開始月でも当クランは、安定の100位以内を達成。ちょっと上振れましたが、まぁ誤差でしょう。
2月はトレモが長かった事もあり全体で検証が盛んだったのが印象的です。
模擬や検証を頑張ってくれたクラメンのみんな、ありがとう!

凸消化実績
初日(2/24)

初日が休日という事もあり、朝は緩やかなスタート。
お昼前に3段階突入し、昼凸も活発で19時前に4段階に突入。
4段階の連携は各自の模擬も考慮して21時から連携開始。
24時頃には連携終了し、後は単騎の人が任意のタイミングで消化。
完凸時間自体は25時を過ぎていますが、大体の人は普段通りの時間で完了。
2日目(2/25)

19時連携開始。24:20に連携終了。
2日目から急遽5ボスの採用TL変更が行われましたが、クラメンの対応も早かった為、スムーズな進行が出来ました。感謝!
3日目(2/26)

19時連携開始。24時連携完了、そこから数分で完凸。
クラメンの練度も申し分なく上がっていた為、特にトラブルも無く終了。
平日にこの時間で終われるのは有難い話です。
4日目(2/27)

19時連携開始。連携24時終了。
そこから単騎凸組の終了が24:43でした。
最終日朝活をやる為に早めに連携に参加する人も多かったので
この日もスムーズな進行。
最終目(2/28)

今月も希望者で朝活を実施。後は昼に単騎凸を少々。
夜も19時から連携を開始し、23時に連携終了、その後数分で完凸。
終了1時間前に終わった為、余裕をもって24時を迎える事が出来ました。
2月は色々な要素があり、億ダメージのTLが全てのボスで登場する等、クラバト新時代の開幕として大きなインパクトを残した月となりました。
クラメンの皆さんはお疲れ様でした!

4段階の本凸データまとめ
1ボス【ゴブリングレート】



全体の65%が目押し無し編成のさんださん、目押し2箇所のユウセイさん編成を採用。
残りの35%はんっさん、依姫さん、内製の手動編成を採用。
他のボスに比べて1.1億以上の壁が厚いって印象でした。
ノウカが全ての鍵。ドMに祈ってた。
2ボス【ワイルドグリフォン】



全体の80%程度がパチンコ要素強めの目押し少な目編成だったボス。
プリロボさんや、墓石さんの聖ユニ入りがギャンブル要素強めで人気。
みんな上振れを祈って凸をしてました。絶望的な下振れも良く見ましたが。
手動編成は3日目の深夜に出て来たぷらしすさんの編成を一部の自信ある人が追従して本採用していました。
3ボス【シードレイク】



目押し少な目が90%以上を締めたボス。
主力は目押し1箇所のceliaさん。魔法のTALさんの採用も見られましたが、物理の方がブレ幅も小さかった事もあり物理編成に軍配が上がりました。
手動勢はピッピさんの編成を採用。クリスの視認性が悪い為、通すのに苦労している人も見受けられましたが本戦では問題無く通っていました。
4ボス【ウールヴヘジン】



本格的に猛威を奮って来ているエールcl道場に頭を悩ませていた4ボス。
シノパイ入りかマコト編成の2つが存在。
シノパイ入りは目押し3箇所のろけさん、専用低目の個体を使った目押し無し編成が人気。
マコト入りはWoodyさん、ブラくまさんの編成が主に採用。
エイドに続いてエールも定期道場入り。慣れていきましょう。。
5ボス【トルペドン】



外部と採用していた編成が大きく異なっていたボス。
シズリノ編成は未採用。オバペコ編成もクリス盾が使えない人の1名のみ。
それ以外は内製の目押し無し、手動編成が占めていました。
オバペコの採用が少なかった分、凸バランスが序盤で崩壊したので凸ルートの調整が大変でしたが結果としては良い結果を得られたので進行陣としては嬉しい悲鳴だったと思います。

各ボスダメージ入賞者発表
1ボス 【ゴブリングレート】


1ボスの👑を得たのは先月の🐥に引き続きワタシだよ!!!
1ボスについてはノウカ以外が確定でクリティカルになる分、属性レベル、属性スキルの取得次第でノウカ以外のダメージ上限が決まるボスでした。
完走自体は難しくは無いですが、プリキャルの満点を狙おうとすると一部の目押しは早めを狙う事になるのでそういう点では難しいボスだったといえるかもしれません。
2位はfan*さん!5ボスの検証に労力を注ぎ込んでいましたが、最終日に他のボスでも結果を残し流石の一言です。
2ボス【ワイルドグリフォン】

2ボスの👑を得たのは2月から参加のノールさん!
ダメコンで手動を通せる環境を探して今月から参加頂いたノールさんですが、手動編成を積極採用して最終日に上振れを引いてランクイン!
2位はいつものコソ練常習のデミスさん!
今月もいつの間にかぷらしす編成を模擬して参戦。油断なりません。
3位はノールさんと同じく2月から参加のラティさん!
バイトで夜の参加が難しい日もありましたが、連携参加出来る人は手動にチャレンジしてしっかり結果を残しました!
3ボス【シードレイク】

3ボスの👑を得たのは当クランのデータ班の51さん!
本人もびっくりの上振れを引いてこの度ランクイン!
嬉しい初めての頂点となりました。
2,3位はいつもおなじみエステルさん!
1位は51さんに譲る形となりましたが、ぴっぴさんの手動をキッチリ通してランクインしました。いつもの安定感は流石です。
4ボス【ウールヴヘジン】

4ボスの👑を得たのはキャスウェイさん!
エール道場に入門したくない一心で弱めのクリネ編成の改変を開始し、
そちらを用いて見事頂点に輝きました!
深域攻略についても私と一緒に常に最深部を目指して取り組む等、
チャレンジ精神に溢れていました。そろそろ目押し有りは出来ないって言うのは厳しいかもしれません。
2位はワタシです。
道場案件増えたね、やったね。みんなクリネの屈伸見て目押ししよう!
5ボス【トルペドン】

今月一番熱かった5ボスの👑を得たのはfan*さん!
2月のBabyKnightについてはこの編成をクラメンで磨き上げて本採用まで持っていけたのが大きな成果だったと思います!
採用編成に持っていく迄尽力したfan*さん、これを目押し無しに簡易化したまなみさん、実際にTLをなぞって改善案を模索したクラメン一同に拍手!
3位に滑り込んだのはラティさん!
2ボスに続きここでもランクイン!今後の活躍に期待を持てます!

総括と3月以降の方針
2月は新環境開始後の初めてのクラバトとなりました。
トレモ期間が新環境に慣れて貰う事を運営が考慮したのか普段より
長丁場のクラバトとなりました。…深域攻略にみんな夢中で結局みんな触ったの普段通りだったけど。
今回の新要素で億ダメージ到達が予想されていましたが、早々にその通りとなりスキルの取得具合でTL通りになる/ならないもあり大変な月でしたが、
その環境も乗り切って完走したクラメンの皆さんお疲れ様でした!
3月は年度末で忙しい時期ではありますが、活限は考慮しつつ当クランは通常営業の方針です。
目標順位:100位以内(イツモノ)
連係終了、完凸時間:24-25時(24時以降は単騎凸)
4月以降もこの方針の基、当クランはクラン運営を続けて参ります。
深域についても個人の意思に委ね、こちら側から方針を指定する予定も
ありませんので気軽にお声掛け頂ければと思います。


では、年度末のクラバト忙しいですが皆さん頑張っていきましょ~
えい、えい、むん!
では、また次回の記事でお会いしましょう~
2024/03/10 BabyKnight ゆきのこ
ちょっとしたオマケ
ここではちょっとした見ておいた方が良いなぁって思ったものを簡潔に紹介するので興味ある方は是非拝見してみて下さい。
色々と懇意にさせて頂いているりみっとさんの待機モーション目押しに
関する動画です。
私自身はプリキャルやクリアヤネは待機モーション目押しを重宝しているので、此方の動画には大変お世話になっています。
今後もプリキャル、クリアヤネのスキルキャンセルの目押しを求められる
機会も多いと思いますのでまだ視聴していない方は一度視聴してみては
如何でしょうか。
かっちさんのnote記事となります。
discordで見る上で見やすいTLとは何かを題材として纏められています。
私自身も動画や情報会のTLを自分向けに清書する人なのでこの記事は大変参考になりました。
私と同様に清書して自分で使っている人、クランに共有している人は是非一度目を通して自分なりの見やすいTLを模索してみるのも良いと思います!