元ジャニオタが101 Japan Season1を見る
友人に101を見るように勧められたので見てみました。
1話毎がすごく長くて最初は正直「長っ!!最後まで見れるかな~」と心配でしたが、それは杞憂でした。
今では大ハマり。(さすが元ジャニオタ)
やっぱり頑張っている人を見るとこちらも見ていて楽しいですね。うまくいかない事で泣いている姿を見るとこちらも泣けてくるし、練習生同士で仲良くしている姿を見るととても微笑ましいです。
最初、私は「友人に勧められたもの」として受動的に見始めたので感情移入などせずに淡々と見ていました。その中でも、最終的にJO1に選ばれた11人には注目して見ていました。
しかし、落ちた練習生にも未知なるポテンシャルを秘めた人がいることを知りました。この人が落ちるのもったいないな~という人がたくさんいました。
その中で一番の推しについて語らせて下さい。
私の推しは大澤駿弥くんです。
彼の第一印象は「プデュが好きな人なんだろうな」でした。
第一話の発言で過去のプデュを見ていたので自分がここにいるのがうれしいということ言っていたような気がします。(うろ覚えですが、、、)
そこから私が特に大澤君を注目するようになったきっかけはYouTubeの未公開シーンでした。そこで彼は天真爛漫で周りの人を明るくする力を持つ人だと知りました。(正直、本編ではそこまで明るい人だとは分かりにくかった。)
それから彼のことが気になり、YouTubeの動画を見漁りました。1分自己PRでは熱々ラーメンを食べるなど、アイドルらしい"面白い"に振り切った人なんだなと思いました。
大澤君はとても楽しい人ですが、繊細な部分もあり、そのギャップに私は沼へと落ちました。まず最初に再評価の結果発表でD→Bに上がった時の反応です。結果の紙を渡され、レベルアップしたということが分かった瞬間、涙があふれ出ていました。いつもニコニコしている彼の涙はとても儚く、私もジーンとなったことを覚えています。
また、彼の潔さも魅力の一つです。
チームの中で重要なセンター決めの時に大澤君が立候補しますが、チーム内投票で彼は負けてしまいます。その時に彼が「これが実力なんで」と話していました。この一言を言える人は中々いないと思います。(プデュではこういう事を言える人格者だけが残っていった気がします。)
面白くて、繊細で、潔さを持つ彼はとてもアイドルに向いているなと感じました。そしてオーディション課題を乗り越えるたびに成長していく姿が私の心をグッとつかみました。
とにかく、「ツカメ~It's Coming~」の大澤君のYouTubeを見てほしいです。
この曲の収録はまだオーディションの序盤で、正直ダンスに関してはまだなところもありますが、表情がとにかく素晴らしいです。表情がころころ変わり、ずっと見ていられます。
そんな彼は最後の最後にデビューを逃しました。
しかし、現在は101で出会った人たちと日韓合同のORβITというグループで活動しているようです。
私はつい最近101にハマり、オタクとしては遅いスタートですが、今後の彼に注目しようと思っています。
最後まで見てくださりありがとうございます。