見出し画像

【福運暦】8/7立秋

夏土用が明けて
暦の上では秋を迎えました

ここから秋土用に入る10/20までは
昨年の11月頃からの成果や結果を
受け取るときです

土用を抜けたので
新しいことを始めるのはOKなのですが
やみくもにスタートダッシュを
かけるよりも
計画を練るところから始めると
スムーズに事が動きます

また、2025年に
どんなことをやっていくのかを
考えていくなら
この秋のシーズンに
着手するのがおすすめです

まだまだ暑い盛りですが
秋の夜長に物思いにふける
(ぼんやりと先のことを考える)
は理に適っています

どうしたいのか
何を求めているのか
自分の心に寄り添って
心の奥深いところの願いを
引き出していくと良いですよー


今日はそんな感じです



福運暦のLINE

福運暦のLINEオープンチャット
はじめました

今日は○○の日だよー
などのお知らせをします

登録はこちらから

「田丸結貴の福運暦オープンチャット」
https://line.me/ti/g2/oHyX6gmek0OpP4JKPv03w678RV6XpEmDhDGZoQ?utm_source=invitation&utm_medium=link_copy&utm_campaign=default

いいなと思ったら応援しよう!

田丸結貴
いつも読んでくださってありがとうございます♡