
遊戯王マスターデュエル:EXデッキは13枚にすべき
最近、記事の更新がなかなか出来ず、申し訳ない。
仕事が忙しく、中々時間が取れないのが理由だ。
現在、アーゼウスを含むEXデッキの最後の記事を記載中だ。
だが、少し羽休めとして、題名のEXデッキは13枚にすべきという話をしたいと思う。
これはある先行デッキへの対策だ。
壊獣カグヤ使いは特に意識して、13枚にした方が良い。
現在マスターデュエルでは、EXデッキを全除外して、DDダイナマイト2枚を使用して、相手の後攻ターン開始時に9000ダメージを与えるデッキが流行している。
このデッキはEXデッキ15枚の時に300ダメージ×15枚×2枚の効果を受けることで、9000ダメージが成立する。
よって、EXデッキを13枚にしていれば、300ダメージ×13枚×2枚となり、9000ダメージが成立しなくなるわけだ。
壊獣カグヤで外すことが出来るのは、展開に大きく影響がない札を外すことなるので、ヌメロンルート、アーゼウスルート、龍王ルートのモンスター以外のモンスターとなる。
人によってEXデッキは違うので、一概には言えないため、記載はしないが、自分の最も必要のないカードを2枚外すことで、理不尽なバーンを貰わずに済むのは大きい。
是非検討してほしい。
記:SnowAngel