見出し画像

【ヴァンガード】レリジアルで『やるべきこと』が出来やすくなる話【Dスタンダード】


人生で最初に食べたインスタント麺はチャルメラでした

 こんにちは。明星エリカとは全く関係ない明星チャルメラのおじさんです。

 今回は1月23日のどこヴァンで紹介されたリィエル=アモルタの強化カード、「明刃の騎士 レリジアル」の紹介と使用感を話したいと思います。

明刃の読み方、「みょうじん」って読むんですよ。
完全な未来目指してそうですね

自動能力

 登場時にソウルブラスト1でリィエルかガブエリウスを手札に加えるという効果。今までのリィエルの場合、ドローや、人によっては「せるがおん」やなどで頑張ってメインデッキのリィエルやガブエリウスを引く…というのがおおよそでした。
 ディヴァインスキルを撃つのにも火力を出すのにもリィエルとガブエリウスは欲しいので引ければ嬉しいですね。

 おまけにこの能力はどこから出しても発動出来るので、ソウルに余裕があれば2回回収することも。

永続能力

 シンプルに悪くないなと感じました。ガブエリウスが見えてないときでもリィエルがヴァンガードであれば無条件に単騎15000。8000ブースト込みで23000は確定なので、

3ターン目のアイディラスの最初のアタックよりも初撃の火力は出ますね。なんならガブエリウスがいれば2回とも単騎20000で攻撃出来るので強いかも?

総評

 レリジアルの個人的総評としては、
①リィエルのペルソナライド、リアガードにガブエリウスを置くというリィエルの最終盤面を作りやすく出来る
②条件付きではあるが3ターン目からリアガードの火力を出しやすく出来る
と、『リィエル=アモルタがやりたかったこと』がしやすくなる、良カードだなぁと使ってて感じました。

コストがソウルブラストじゃなければなぁ!!!!
リィエル=アモルタで1番頭抱えるのはソウルが無いことなんです!!

女の心がわりは恐ろしいのぉ!!
ガブエリウス+リィエルでガブリエルってことなんですかね
竪琴からコーンフレークの香りがするらしい

 ライドラインでソウル使って!リィエルのバインド効果を使いやすくするためにユユリア能力でソウル使って!アイディラスの被バインド時能力でソウル使って!ガブエリウスのトップ確認でソウル使ってりゃソウルが無い!

 シーケンス・ウィザード使ってリィエルのペルソナライドしてやっとギリギリ足りてませんって感じなんですよ。本当に足りません。

 おまけにレリジアルを有効活用するためにもう片方の前列にはガブエリウスを置くと、シーケンス・ウィザードの置く場所は何処?ガブエリウスかユユリアのソウルブラスト使える?ってなることが多くなりました。

 「バインドゾーンにガブエリウスいりゃ10000パンプは入るからもう片方の前列にはシーケンス・ウィザード置いても良いのでは?」となりましたが、ガブエリウスのトップ確認と火力とドライブチェックを放棄してまでする?ってなりました。

 つまるところ「難点が変わらない」。
「リィエルのペルソナライド札とガブエリウスを揃える」という「最低限やるべきこと」はしやすくなったが、「リィエルのペルソナライドターンにディヴァインスキル撃ちながらガブエリウスのトップ積み込みとドライブでゲームを決める」という「やりたいこと」が相変わらずやり辛い…

 コスト払えば確定でドローとVパンプは入れられるアイディラスと違い、こちらはコスト払っても引けない可能性があり、引けなかった場合「ただでさえソウル足りてないのにソウル払ってデッキシャッフルしたマヌケ」が誕生します。また、運悪くガブエリウスが引けないと、アイディラスよりも総合火力が出ません。
 と、結構評価が難しいです…せめてEB3とかだったら、神カードと言えただけに惜しい。

アトガキ

 いかがでしたでしょうか。判明してすぐ試して、「良いじゃないかぁ」と喜ぶこともあれば「で?これが何なの?」と嘆くこともありました。でもこれを使うことで最低値は上がったのかな…?とは思いたい。そんなカードでした。
 それではご精読ありがとうございました。次回の記事でもどうぞよしなに。






イラスト良い

もう一枚新規はあったのですが、自身がバインドされた時しか発動しないと知った時からもう考えることが出来なくなりました。

当サイトに利用しているカード画像等は、カードファイト!! ヴァンガード公式ポータルサイト(http://cf-vanguard.com/) より、ガイドラインに従って転載しております。該当画像の再利用(転載・配布等)は禁止しております。

©bushiroad All Rights Reserved.


いいなと思ったら応援しよう!