10/21 甲戌月戊午日、算命学勉強DAYと納音。
10/21 今日は戊午日です。
戊午の干支があらわす風景のおさらい↓
午未天中殺の私は今日は天中殺日です。
天中殺の日は可能な限り算命学勉強DAYにしているので午前からお勉強していました。
今日は今月分をノートに書き写す二周目のお勉強中、理解が深まります。
3分の1しかすすみませんでしたが、今日学んだ中だけでも
収入が増える?時期がわかる占技や、
相手を信頼できる?かわかる占技に
親越え?できるかまで…興味深い占技だらけです。
毎回、自分の確認をしながらすすむので
思った以上に進まないのが難点ですが師範科に入ってから毎月、面白いです。
勉強していて気づいたのですが、今日は戊子の私にとって納音の日。
干は同じ戊だけど、日支が対冲する日です。
子と午は対冲といって真反対に位置します。
位相法では、真正面から衝突するよう分離条件なのだけれど、干を同じくすると納音となり
戊子と戊午は信頼関係は結べると判断されます。
ぶつかりあうので発展性はないけど信頼関係は結ばれるとは…
いまいち腑に落ちないのですが、干支の風景をみておもいました。
戊子は真冬山で崩れる危険性を持つほどの水分をたくわえています。ですが火性も実はもっていて、戊午は真夏の活火山。
2つの山は季節が違うだけの同じ山のように思えてきました。
今日は戊午は納音という名の不思議か縁をもつ干支日です。