銀の演じると、、金の念じるな。。演じるでこいのほうですな。。
さてなア。。自分の作品が他人から出てて死後評価されても本人にお金行かんしな。。そらその意味で余生的に安心して本読めるとかいう嫌味も出るわな。。くそやろう。。
#若獅子屍を超えて 、、池でどぼーんな
#3そういうかんじの2 .。
その意味で人のふんどしでとか言われてもまず鬼切りぬ江古在り気言うなら誘うなるで俺の屍を超えていけ2に関しては詐ゲーム多嗚呼ほな言い分よな・・
なにがこうっこくはがんばったんやあやね・・
あほかいな。。
めっちゃますだせんせいのかんがえたとおりのいみだとせいげんしていてたたりまえやな。。
主人公と同等の力は主人公が封印していくいう事や。。
ああそのいみだとずっとひーろのおはなしあるやん。。
封神演義もそうや。。サーガフロンティアでもおったやろ。。