遊雪民 のイマイチな7つのこと
こんにちは、遊雪民 たいちです。
2020/12〜現在 固定の家を持たない #アドレスホッパー として生きています。
日々の滞在先には多拠点生活プラットフォーム ADDress を利用しています。
良い事ばかりかと思っていましたが、始めてみると定住する事に比べてイマイチな所も見えてきたので、紹介します。
移動交通費は結構かさむ
移動は基本的に車でしていますが、週に1回は必ず移動をするため
ガソリン代がかさみます。1ヶ月で最低2回は給油してると思います。
公共交通機関を利用している方も交通費はかかってきます。
(定住していればそんなにかからないはず)
あとは遠くに短時間で移動したい場合には高速道路を利用するので、更にお金がかかります。
ETCマイレージも利用していますが、かかるものはかかります。
節約のために基本的には一般道で移動して近くの拠点に泊まる様にしています。
荷物や郵便物の受け取りが大変
2週間先に自分が何処にいるのかが分からないことがあるので、
ネットで買い物をした時に何処で受け取るかはその都度考えなければならないのは大変です。
受け取りが面倒だと考えると移動先のお店で買う事もあります。
郵便物は基本的には実家に届く様にしていますが、頻繁に取りに行くことはできないので緊急の郵便物がある場合には調整が必要です。
急な予定の変更に対応できない
予約のキャンセルをすることはできますが、何度もキャンセルするとペナルティの対象になる可能性があります。
出来るだけ予定の変更がない様に予定を組まないとなりません。
怪我や体調を崩すと居場所が無く困ってしまう
シェアハウスの様なイメージで他の利用者に迷惑がかかるので、拠点に滞在することが難しくなります。
多拠点生活をするには体調や怪我に気を配り出来るだけ継続できる様にする必要があります。
先の予約を考えるのが大変&忘れてしまう
ずっと多拠点生活をしていると1ヶ月先、3ヶ月先に自分が何処にいるのか考えるのがおっくうになるタイミングはありました。
「次はいつ来るの?」と言われても上手く答えられないこともしばしば。
スケジュールも忘れてしまいがちなのでカレンダーアプリを入れて管理しています。
短い単位で移動を繰り返していると疲れる
最初は毎週の移動が楽しかったのですが、
面倒臭くなるタイミングはあったりします。
特に冬の時期は雪道の運転をすることが多くなるので、面倒臭い加減は強くなります。
家族がいると難しいかも
私は現在は独身ですが、子供や配偶者が居ると難易度は上がってくるかと思います。
もちろん既婚者や子供がいらっしゃる方も会ったことはありますが、みなさん工夫されています。(週末利用のみや家族全員ではないとか)
子供に関しては学校の対応ができる所はまだそんなに多くはないですが、
一部でデュアルスクールというのも始まっているので今後に期待です。
まとめ
最終的には気に入った地域を季節に応じて移動する
2〜3拠点生活で良いかもしれない。と考えています。
冬 : スキー場が近い地域
夏 : 海が近い地域
デュアルライフ、デュアラーと言うやつです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?