![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104518888/rectangle_large_type_2_935033b6509e141c9b437224b373eb02.jpeg?width=1200)
ハナハナハナ!でファブリック
ファブリックデザインのお魚の時にチラッと見せました、お花デザイン生地でポーチを作ってみました!(1年前に投稿したお花のパターンデザインです。)
![](https://assets.st-note.com/img/1683016072347-E2t3twK00T.jpg?width=1200)
お花の中に、カラフルなちょっと変なのが覗いています。
こちらも、リアルファブリックさんで印刷したものです。購入可能です。ぜひ!
生地は、綿20番手オックスフォード。
このデザインも、ちょっと明るめに印刷されましたが、カラフルなデザインなので明るくて良い感じかなと。今回はポーチを2種。
![](https://assets.st-note.com/img/1683016461007-qnZd1KfF99.jpg?width=1200)
ボックスポーチは小さめの、縦8㎝・横13㎝・幅7㎝。
![](https://assets.st-note.com/img/1683017276766-vL2KcVXOqD.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1683017515878-28FVVQzQET.jpg?width=1200)
ファスナーはミントグリーン、中面の生地はピンクで可愛らしく(したつもり…)
![](https://assets.st-note.com/img/1683017582039-PT7FqWCMg7.jpg?width=1200)
もう一つの台形ポーチは、残った生地と合いそうな生地を選んで。
今回は、イラスト罫線が明るい茶色で金色っぽいので、ウチにあった合皮の金色のハギレ生地で制作。ポーチのサイズは、横20㎝・縦11㎝・底幅6㎝くらいです。
![](https://assets.st-note.com/img/1683017718210-9Tj4e99gah.jpg?width=1200)
ファスナーは白。中面生地は紫で。
今回も手縫いなのですが、合皮生地が厚かったので、縫うのが結構大変で…。
![](https://assets.st-note.com/img/1683018048384-4xwFKJ1QDN.jpg?width=1200)
相変わらずお裁縫は得意ではないですが、カタチにしたものをご覧になっていただけると、イメージが湧くんじゃないかと。(作ったもの、ちょっとヨレてはいますが普通に使えます…。)
今回の生地は縮小・拡大かけないでそのままの大きさでプリントしました。
(デザインの大きさは縮小・拡大・回転、好みで設定できます。)
生地の購入は、下記のリンクからどうぞ!