![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129099660/rectangle_large_type_2_cf4df5e4c049916dc6f17ae404b3f45e.jpg?width=1200)
雑多な日記(2024/1/28)〜かてぃんラボがあった日🎼
今日ものんびりしてしまった。。
まあ、日曜だし良いんだけど…。
洗濯とトイレ掃除はしたよ。
【日課】
書写
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129094725/picture_pc_88788f2c15eda71e65ba69dcd086fcd9.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129094728/picture_pc_6e62c354c889d845bd56c4ba86f98cf1.png?width=1200)
MDノート(A5方眼)にEF(極細)ニブで書くシャクシャクカリカリした音と感触がたまらん…。
ピアノはショパンエチュード10-1と革命、あとブラームスラプソディ1番少し。
10-1を右手とユニゾンで左手も一緒にゆっくり弾いてみたりしてみた。なんの練習になってるかわかんないけど、左手の指の間がストレッチされる感じでちょっと気持ち良かった。笑
・以前楽譜がめくれてしまうのを押さえる用に買ったムーミンのペーパーウェイト。楽譜置きの所に乗せるにはちょっと大きくかったのでオブジェと化してたんだけど、手帳のお供にしたらかわいすぎて和んだ。笑
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129095751/picture_pc_ef9f4bc2e7fc0142268c5c97a3b54614.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129095749/picture_pc_2e50aa2d3ee9f8423b7751ec4540e60f.png?width=1200)
今年はHONを使ってる。
・晩御飯は野菜炒めを乗せたサッポロ一番塩ラーメン🍜
インスタントラーメン食べてもおなか大丈夫だったから、昨日の謎の腹痛はやはり豚肉だった気がする。。薄切りほんの少量でも固くなるほど火を通してもダメなんだわ、たぶん。。鶏は大丈夫でも牛・豚は合わない場合があるらしい。年齢のせいもあるんだろうけど、体質って変化するんよね。。(あと、胆のう摘出しちゃってるのももしかしたら関係してるかも?)
ブーム関係無く、ミートレスの食事が合ってるならその方が良いかもしれない。。
てか、なんでこんなに繊細な内臓になったのか…。
・20:00〜大河ドラマ『光る君へ』
やっと初めてちゃんと観た。大河は毎度脱落するんだけど、これは観続けられそうかもしれない…わかんないけど。
・21:00〜日曜劇場『さよならマエストロ』
今回も面白かった。そして最後、ついに響ちゃん(愛菜ちゃん)がバイオリン構えて鳴らした時がめちゃくちゃかっこよかった!ほんとにやってる人の貫禄を感じた。。すごいなぁ…やっぱ大女優だなぁ。。
・22:00〜かてぃんラボ(YouTube メンバー限定)
全国ツアー"KEYS”の全曲解説。
バッハもモーツァルトもめちゃくちゃ期待してるんだけど(私がどちらも弾くの苦手なだけに…笑)、オーケストラの曲をピアノ1台で弾くチャレンジングなプログラムもとても楽しみ。
私はかてぃんさんのオリジナル曲「奏鳴」を何度聴いても冒頭部分に低音の弦楽器が入ってる錯覚に陥ってて、、
でも、重ねてる訳でもないし、ピアノ一台の音なんだよね?と何気に今でもずっと半信半疑なんだけど(笑)、そのくらいピアノ以外の音が聴こえてくる錯覚を起こさせることができる人だから、オーケストラの再現的なピアノアレンジがどのくらい音の意識の幅を拡張させてくれるのかとても楽しみ!
また補講もやってくれるかもしれないとのこと。ほんと手厚くて嬉しい&ありがたい☺️
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129098986/picture_pc_c53b2b7fce6359ed33ac8d5e53a47105.png?width=1200)
ツアーは今月末からスタートだけど、私が観に行くのは3月に3公演。
その3月の東京→函館→千葉(千秋楽)だけでもきっと演奏が変わって行くんだろうなぁ…
旅を兼ねた函館が楽しみすぎる。。笑
そんな感じ。