見出し画像

雪山低山ハイクとトイレ

山歩きを始めて2年目に入った頃、新しい刺激が欲しくなった。雪山に行ってみたくなったのだ。

電車とバスを使い2時間くらいで登山口まで行ける山はあるのか?

ありました。金剛山。1125m。雪の降る低山が。

大阪と奈良の境目、河内長野市と御所市のあいだ。

電車で1時間半+バス40分。

なんとかなる?金剛山は回数登山で有名な山。 初心者コースから上級者コースまでたくさんのルートがある。

ひとり山歩きしている私にとっていつも誰かが歩いている人気の山は心強い。

いつもの装備にチェーンスパイクを足し、雪よけのゲーターを足し、メリノウールのネックウォーマーを足し、コースを吟味する毎日。

今の世の中、登山ルートを動画で紹介してくれる親切なYouTuberさんがおり、さすが人気の山だけあって動画も色々ある。ありがたや〜。

ほとんどのルートが登山口から山頂まで2時間くらいで登れるようで、私のレベル的に最適の山。地味にしんどい六甲山よりしんどくない。登山口と山頂にトイレもあり、山頂には売店も寺も簡易だがmont-bellまであるのだ。

六甲山は登山口にトイレが無いルートも多数。しかも中間地点にはトイレは無い。山頂には豪華なヒーターつきウォシュレットがあるのだが、全体的にトイレへのアクセスが良くない。

トイレへのアクセスが良いのは女性にとって優しい山だ。と思う。木陰に隠れて比較的気軽に放出できる男性陣とはその辺の作りが異なる。不便だわ。

金剛山を知ってから私はチャリンコで登山口まで行ける六甲山より電車とバスで2時間かけて金剛山に行くようになってしまった。雰囲気が合うのだ。何事も相性って大事だ。

トイレの心配をしなくて良いのも大事だ。登山口までに駅のトイレで1回、登山口で1回。とりあえず膀胱を空にしてから登れる。山頂についてからも1回、下山した登山口で1回。合計4回もトイレに行けたら安心この上ない。

金剛山がメインになってから私の山歩きは冬メインになってしまった。
雪の積もった山道。冷たい空気と静寂。

夏の北アルプスなどにも憧れるが私にはそこにたどり着く技量もお金も友達もいない。

足るを知る。身の程を知る。

大事なことだ。憧れは憧れのままでも良い。

今年も寒波を狙って雪山低山ハイクをするのだ(・∀・)

ツツジオ谷の氷瀑

いいなと思ったら応援しよう!