策に溺れて墓穴を掘った、詐欺メール
前にも詐欺メールについて取り上げたが、今度は、新聞の活字を一文字づつ貼り付けたようなショートメッセージが来た。
迷惑メールフィルタで除去されるのを防ぐために、文字の間隔をあける工夫したのだろうけれど、残念なことだ。
朝日新聞の、日本の古典を英訳して解説する連載記事を愛読している。
「英訳では蝶が舞うような視覚的な訳を試みた。」とのことである。風雅の心である。
詐欺メールの送信者には、もっと有益なことに頭を使ってもらいたいと思う。
タイトルの図は、ドコモ「迷惑メールでお困りの方へ」から引用。
Fraudulent emails that dug their own graves
I've talked about fraudulent e-mails before, but this time I got a short message that looked like it was pasted letter by letter from a newspaper.
It's a pity that the space between characters was devised to prevent it from being removed by the spam filter.
I love reading the series of articles in the Asahi Shimbun that translate Japanese classics into English and explain them.
"In the English translation, I tried to make it look like a butterfly fluttering," he said. It is the heart of elegance.
I wish scammers would use their brains for more useful things.
The figure in the title is quoted from DOCOMO "For those who have trouble with spam mail".