#旅マス でドラスタPが京都旅行をエンジョイしてきた話
全ての始まり
アイドルマスター20周年おめでとう生配信だ! エッなんかアイマスとJR東海がコラボするって?? 第一弾がSideM!!? 宣伝応援隊長に桜庭薫さんがいる!!!!!?????!!!!???!!!????!!??
こりゃ行くしかねぇだろ!!!!!!!!!! 京都に!!!!!!!!!
行った人
こんにちは!佐迫さねりこと申します。苗字は「ささこ」と読みますが別に覚えていただかないでも大丈夫です。所詮ハンドルネームなので……。
DRAMATIC STARS担当の315プロダクション事務所のPです。P歴は5年目。モバエムでシャドウナインやってたあたりでPになりました。モバエム初心者にいきなり桜庭薫上位マラソンはしんどかったな。メガンホホなんて持ってないし……。
旅と読書と博物館と寺社仏閣とラーメンが好きです。そうです、旅行が大好きです! 来月も北陸に旅行へ行きます。もう大はしゃぎです。担当アイドルに旅行関係のお仕事を頂けて……。
というわけで、このレポではとにかくさねりこなる人物が旅マス京都旅をひたすらエンジョイしまくっている姿が綴られています。全ルート制覇のコツやお役立ち情報などは一切ありません。ただ旅行好きの食いしん坊のオタクが古都でひとりはしゃいでいるだけです! そのつもりでご覧ください!
旅行当日までの準備
ルートや目的の確認
まぁなんといっても旅マスです。新幹線内限定ボイスに楽曲投票にクイズにボイスラリーに物販に観光にご飯……やることが、とにかく多い……!!
京都国際マンガミュージアムのパンフレット事前購入や、ボイスラリーに参加するために必要な推し旅会員登録など、旅マスサイトに掲載されている「事前にこれやっといてね!」は出発の一週間前あたりには準備していました。詳しくは公式サイトをご覧ください。
準備の中で戸惑ったのは、京都国際マンガミュージアムのパンフレット事前購入ですね。Yahoo!IDがあった方が購入が便利なのと、入場時にYahoo!メールに届いたメールの提示が必要とのことだったので、Yahoo!メールのアプリを新たにスマホに入れておきました。
応援宣伝隊長たちが提案する3ルートですが、私は桜庭薫担当Pなので、とりあえず薫が提唱する「病の根絶コース」は全部回るぞ!と決めておりました。あと既に京都に行かれた他のPさんたちがプラネタリウムが良いぞ!と推していた、京都市青少年科学センターも。一泊二日で予定を組んだので、その他にも寄れそうだなというところも併せて行ってみました。詳しいルートについては追々……。
京都観光、とにかく土地勘のある方々が口を揃えて「バスは使うな!!!」と言うので、私は交通機関は電車のみを使って回ることにしました。しかし効率的な回り方を色々と模索した結果、JR・地下鉄・京阪・阪急をまんべんなく使うことになってしまったので、いわゆる一日乗車券は買わずに回ることにしました。どの路線も一日乗車券を買っても微妙に元が取れなさそうだったので……。
荷造り
たくさん歩く行程を組んでしまったので、荷物は少なく、身軽に!をモットーに荷造りをしました。しかしとにかくオタクというやつは荷物が多い!!!!!!!
ぬい持ってバッグにアクキーやバッジを装備して、遠方に行くので非常事態が起こった時のためにあれもこれも……と持ったら結局あまり荷物は減らせませんでした。でも私が行ったのは10月も半ばを過ぎた涼しい時期だったので、ハンディファンとか冷タオルとか、熱中症対策グッズを持たないでもよかったのは大分楽でしたね。9月とか暑い時期に京都へ行かれたPさんたちはさぞや大変だったことでしょう……。
1日目
東京から東海道新幹線で京都へ
おはようございます!(寝不足)(朝4時起き)
さぁいよいよ旅行当日です。東京駅から東海道新幹線に乗り込みます!目指せ京都!
やることが多いでお馴染みの新幹線車内ですが、まずは楽曲選挙から参加しました。1日3回、3曲まで投票できるそうなので、F-LAGSのHope's Journey、ワートレ共通曲のMEET THE WORLD!、ゴニバ合同曲のFine Day!Find Way!に投票しました。Hope's Journey、本当に振り付けが可愛くて……お旗の曲っていつも可愛くて……だからお旗と一緒だったFDFWではドラスタにもめちゃくちゃ可愛い振り付けが貰えて……ありがとう6th北海道と9thDay2……FDFW、私の目が黒いうちに絶対にフルメンバーで披露してくれよな……。
次にアイマスクイズ! おい!!!!これ結構難しいぞ!!?!?!? 特にSideM以外のブランドの問題、全く分かりません……SideMも流石に上級になるとン??という問題が出てくる……。結局どの等級でも全問正解はならず!ムンナイの問題は車内で思いきり吹き出しそうになりました。あぶねえ。
さて本命の新幹線内限定ボイスですね!
た、助かった……………………………(???)
いや何が良いって……推し旅のお仕事に向けてPと一緒に京都へ視察旅行に行く薫と英雄くんと道夫の話が始まってて……つまりアイドルとしての三人じゃなく、アイドルの仕事に臨む素の三人をP目線で見れるストーリー構成になっているというわけで……!! めちゃくちゃ……助かった……私はPとして彼らと接するのが好きだし……薫……この度は本当に凱旋おめでとう……旅だけに……!! なぁ輝もそう思うだろ!!!??!!? 翼くんはその「あっ、今のもギャグですね!」って顔をありがとう!!!!!!!!
速度測定は新横浜を出てすぐくらいに行いました。最初にアンケートが表示されて、何処から新幹線に乗ったか?とか今回の乗車は旅マス目的か?など訊かれます。トンネルに入ると上手く測定が出来ないことが多かったので、トンネルの多い区間に差し掛かる前に測定した方が良いかも!
それにしても東海道新幹線内フリーWiFiは全然使えないぜ!!! 諦めてパケット通信で全てを取得しました。ああ……なんだか……通信制限の跫音が徐々に聞こえてきたような気がするな…………。
京都駅
ヨシ!京都駅のボイス取り忘れなかった!!!
薫は故郷の雰囲気の変化にその場限りの感嘆こそすれ、湿っぽい郷愁を決して覚えたりはしないあたり、良いな~と思います。ふるさとに足を踏み入れた程度のことでは一切揺らがない。私が薫のことが好きな理由のうちの一つですね……。
京都駅、すごいですね。新幹線を降りた瞬間に四方八方から外国語と関西の方言が聞こえてくる。北関東の田舎から出てきた私、余りの人間の多さに若干ビビり気味。世の中にはこんなに人間が存在していたのか……。しかも駅にいる人の大半は旅行客でみんな浮かれているので、微妙に周りが見えていない。もっと通勤ラッシュ時の池袋か新宿にいる人間みたく他人をシュッシュと避けて歩いてくれ。エスカレーターに乗る時の定位置が右側なことにもまた新鮮に戸惑いました。もう何回も西日本に来てるのに!
京都国際マンガミュージアム
京都駅から地下鉄烏丸線に乗り込み、烏丸御池で降りて、まずは京都国際マンガミュージアムに向かいます!目的は事前購入しておいたパンフレットの受け取りとフォトスポット!そしてもちろんミュージアムの展示も!
先に述べたように、Yahoo!IDで買っておいたパンフレットの購入画面をミュージアムの受付で見せて、旅マスパンフレットとノベルティのファイルを貰います。ただし、このパンフレットとは別に入場券も買わないとミュージアムの中には入れないんですね。私はそこを失念していて、受付の係の方とちょっとすったもんだになってしまいました。入場券はインターネットで事前購入もできるみたいです。当日に券売機で購入する方は、入場券購入列とパンフレットの受付列は別になるのでご注意!
そしてここもボイスラリーのスポット!京都国際マンガミュージアムが元々学校だった建物を利用している施設であることや、これから回る3コースの道程について応援宣伝隊長の三人が教えてくれます!
パンフレットもボイスを聴きつつパラパラっと読みました。薫……すごい滲みること言うじゃん……。薫にとって、京都は自分の出身地というだけでそれほど感傷的な想いを抱いている地じゃないのかもしれないけど……今回の英雄くんと道夫との旅を通じて、京都でちょっとでも楽しい思い出が作れていたならPは嬉しいよ……。
そしてミュージアム二階にあるのがフォトスポット!
オイもう往復の電車賃3万円の元を取ったぞ。デカいキービジュアルを間近で見れるって…………最高…………薫、今日もかっこいいな……………………。
このフォトスポット、交流ノートはあるわ衣装展示はあるわ3DMVが流れているわで、本当に一生いられる。危険です。私はダラダラ長居して結局映像2周してドラスタの3DMVを2回見ました。途中、アイマスのことを知らなそうな若い子がぞろぞろやって来て「メドレー?なに?」「へー、アイドルなんだー」なんて喋っていて……すごい……有難い……パネルと一緒に写真撮ってくれてたっぽいし……この機会にどうかよろしくな……うちの315プロの魅力的なアイドルたちを……。
京都国際マンガミュージアムは、平成の初めに廃校になった旧龍池小学校の校舎を利用している施設です。ミュージアムの展示スペースだけでなく、建物内には市民の方が使える集会所などもあるので、地域交流センターのような役割も果たしているようです。
建物が出来たのは昭和4年!ちょうど世界的に大恐慌で、小津安二郎の映画『大学は出たけれど』なんかが流行ってた頃合ですかね。竣工当時からある振り子時計が展示されていたり、あと階段なども当時のままだそうです!戦間期に造られた建物ってやっぱり頑丈で長持ちするんだなぁと思いました。銚子にある銚子市公正図書館(旧公正会館)も大正15年の竣工らしいですし。学校のあゆみに関する展示もされていましたが、昭和初期の在校生たちの学芸会の写真、みんな衣装に軍服を着て写っていて、戦争ものの演劇をやったのかなぁ……。
ボイスラリーの中でもちょこっと触れられていましたが、マンガミュージアム内に展示されているマンガは基本的に閲覧自由!そのための席も館内に沢山用意されているのですが、来館者の大半がマンガを読んでる……席も8割方埋まってる……平日の真昼間なのに……。外国人の来館者も非常に多かったです。外国語で書かれたマンガも展示されてました!
下鴨神社
さて、お昼を食べて腹ごしらえも済んだので、いよいよ本格的にボイススタンプラリーへ出発です!京都国際マンガミュージアムから京阪の三条駅まで歩きました。結構歩きます。15分くらい……。
三条駅から京阪電車に乗り、出町柳駅に向かいます!出町柳から歩くこと15分くらい、下鴨神社に辿り着きました!
下鴨神社は世界遺産!東西にある両本殿も国宝。葵祭が執り行われる関係で、境内には舞いを奉納する舞台のような建造物が多い印象です。あと明治神宮のように境内に森があるので、参道をぶらぶら歩いていても日陰が多くて涼しい。私が行った日は天気が良くて、日が高い時間帯は結構暑かったので、日陰の存在が本当に有難かったです。
御手洗川の傍にある授与所で、みたらし池の水泡を模した水守と水みくじを手に入れました。水みくじの結果は大吉!旅行の欄にきっと良いところに行けるよ~みたいなことが書いてあったので、嬉しかったですね!
……で、肝心のスタンプラリースポットは?
境内をぐるぐるしてやっと見つけました!!!雑太社授与所!!!!参道をちょっと左に外れたところにあった!!!難易度が高い!!!!!!
ボイス、聴きました。いやもうビックリですね。ドラスタPはニヤケが止まらない。ご馳走様でした。ドラマチックスターズ……三人で長生きして一生一緒にいてくれや…………。
京つけもの大安さん祇園店と伊藤久右衛門さん祇園四条店
下鴨神社を後にして、出町柳駅に戻り、再び京阪電車に乗りこみます!降りたのは祇園四条駅。
祇園四条駅に降りた第一印象ですが、もうめっちゃ人間がいる。人が多い。どうしてこんなに人間がいる?? いやそりゃそうですよね。ちょっと歩けば八坂神社があり建仁寺があり、京都河原町に出られるような場所なんだから……祇園四条駅の周りにもお店が多いし……人間が、とにかく多い……観光客も修学旅行生も地元の方もめっちゃいる……。
まずは京つけもの大安さん!お漬物屋さんですが、ちりめんやあられ、生八つ橋も取り扱っていらっしゃいます。私はおかきと常温保存OKのお漬物のセットを買ってみました!
ボイス、なんか……すごいですね?? 315プロダクションってユニット関係なしにみんな仲良しなんだな………。嬉しそうな英雄くん本当に可愛い……。
次に道を挟んですぐ近くの伊藤久右衛門さん!ここに来たからには!!と煎茶の葉と可愛いマスキングテープを買いました。抹茶味のパスタとかもあったけど買う勇気が出なかった。九郎くんのぜひぜひ!!って言葉を汲んでくれる薫、最高ですね。彩ちゃんってドラスタと相性が良くてPは嬉しい。輝も翔真さんに懐いているもんね……。
タワーレコード京都店
辻利で休憩した後、祇園四条から四条大橋を渡ってタワレコ京都店に向かいます。あのですね、タワレコ行くまでに迷いました。エッGoogleマップ上ではここに店舗があることになってるけど……ある??? どこに?????
完全に渋谷タワレコみたいな、ビル全体にデッカくタワレコの看板が出ているイメージでいたので……商業ビルの最上階に入ってたんですね京都店!!気づかなかった!! 路地裏みたいなところ散々グルグルしちゃったよ!!!!
売り切れを心配していたグッズも無事に買えて、新幹線に乗った特典アクキーも貰えました!!そしてトレーディングのグッズを買った結果ですが──。
オイ大勝利じゃねえか!!!!!!クリアカード、薫が一枚でもくればいいな~の気持ちでいたのに!!!ひとつも悔いないよ!!!!!!!!!!!!水みくじで大吉引いた運がまだ効いてるのか!!!!?!!?!?
ありがとうございました。大変いい人生でした。
よし!スタンプラリーボイスを聴くか!
……。
…………。
………………………………。
か、薫ぅ~~~~~~~~……………みんなぁ~~~~~~~~~~~………………………………。
い、一番良いところでBGMドアラになるのずるくないです!!?!?こちらこそ……お疲れ様だよ……みんな……ありがとね……。
ホテルにチェックインして夕飯
さて!一日目の行程はこれにて終了です。京都の街をぐるぐる歩き回って大変疲れたので、夕飯はお弁当を買ってホテルでのんびり食べることにしました。奈良名物の柿の葉寿司です!お酢がたっぷり効いてて美味しい!!
二日目へ続く!!!
二日目
朝ご飯
おはようございます!!!たっぷり寝て元気いっぱい!!! 朝ご飯もモリモリ食べるぜ。
そういえば私、昨日の行程で何かを忘れているような気がするな?
……。
…………。
……………………。
タワレコ京都店でキャストさんたちのサイン色紙見てないやんけ!!!!?!!!?!!?
馬鹿野郎!!何のために京都に来たんだ!!!!!! というわけで、二日目、急遽タワーレコード京都店再訪の予定を捩じ込むことになりました。いやー……自力で気づけてよかった……もうグッズと新幹線のやつの交換とボイススタンプラリーで頭がいっぱいで……完全に失念してた……店舗に着くまでに迷子になって疲れてたし……あぶねえ……いつもギリギリで生きてる……。
気を取り直しまして、二日目。まずは嵐山方面へ出発です!
嵐電 嵐山駅 駅の足湯
今回の旅で、スタンプラリースポットまでの交通手段を調べるのに一番苦戦したのが、この嵐山駅の中にある駅の足湯でした。なんか……嵐山って名前の駅、いっぱい存在している…………???
色々調べた結果、二日目は京都駅からのスタートで、どうやらJR嵯峨野線を利用するのが一番嵐山方面に行きやすそう!ということが分かりましたので、ひとまず嵯峨野線で嵯峨嵐山に向かいます。私は中学・高校と修学旅行が京都だったのに、実は嵐山方面に行くのは今回が初めて。嵯峨野線に乗るのも完全に初めてです。車両、結構長さがありますね。
嵐山の足湯に行く前に、パンフレットでもおすすめされていた竹林の小径を覗いてきました! いや外国人めっちゃいるな……人力車もすごい走ってるな……。
よーし、竹林の小径も見たし、そろそろ目的の足湯に……待って!!?!?!?なんか可愛いお店がある!!?!!?!?!?
さて、嵐電の嵐山駅の足湯です!ボイスの中で薫も言っていましたが、嵐電の嵐山駅には改札機がなく、電車に乗らない人でも、つまり切符を買っていなくとも自由にホームに入ることが出来ます。雰囲気は江ノ電の鎌倉駅や叡電の出町柳駅に似てますね。ホームの奥にあるのが足湯。足湯に入る場合は、手前にあるインフォメーションで受付をする必要があります。私はあんまり時間がなかったので入りませんでしたが、また今度ゆっくり浸かりに再訪したいですね……! ここでもまたボイスにメチャクチャにされました。薫はドラマチックスターズの三人で一生一緒にいてほしいけど一生私の主治医でもいてくれ。
嵐山、そういえば島田荘司の御手洗潔シリーズに時々登場するんですよね。御手洗潔が京大生だった頃を描いた中編『追憶のカシュガル』には春の桜真っ盛りの嵐山が登場するし、『占星術殺人事件』には終盤の劇的なシーンで渡月橋が出てきたりする。下鴨神社へ行った時に利用した出町柳駅は、有栖川有栖『日本扇の謎』に登場していたので、旅マスを楽しみながらミステリオタクの聖地巡礼もしている気分です。
タワーレコード京都店(リベンジ)
嵐山散策を終えて、今度は阪急の嵐山駅から電車に乗り込みます!そして乗り換え駅の桂へ。桂も全然観光したことないんですよね……桂離宮にも今度行ってみたいなぁ。
桂から更に阪急乗り継いで、京都河原町へ向かいます!目指せタワーレコード京都店!
そうそう私はこれを見に京都まで片道4時間かけて来たんだよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
いや良かったです。これで無事に成仏できます。
伏見稲荷近辺でお昼
相変わらず人の多い京都河原町を後にして、祇園四条駅から京阪電車に乗ります。目指すは伏見稲荷!しかしこの伏見稲荷駅が曲者で、特急や区間急行が止まらないんですよね……。伏見稲荷に停まってくれる列車が来るまで15分くらい待ちました。
お昼は駅の傍にある和食屋さんでうどんを食べました!ちょうどこれから混むぞって寸前のタイミングで入れてラッキー!
伏見稲荷本教 間力教会 八霊社
お腹も膨れましたので、英雄くんのスタンプラリースポットへ向かいます!
いや待てその前にせっかく伏見稲荷の近くまで来たんだから……ちょっとは伏見稲荷大社も見ていかないと……。
英雄くんのスポットになっている間力教会八霊社は、伏見稲荷の参道からちょっと外れた、それこそエッ住宅街ですよねここ……?という細々とした道を入っていったところにあります。ボイス……英雄くんはいつも良いことを言うな……そんなこと年下の君に言われたら道夫と薫もメロメロになっちゃうだろう……。また、英雄くんだけでなく道夫も、英雄くんの選んだ施設の周辺情報を調べてるのが良かったですね。真面目なインテリの男が集まるとこんなに社会科見学みたいな雰囲気になるのか……。
京都市青少年科学センター
伏見稲荷から移動して、徒歩で京都市青少年科学センターへ向かいます!その時に通った道の名前が「師団街道」。途中で「第一軍道」という名前の道も見かけました。京都の道って、御所を起点に通りの数を数えた「三条通り」「四条通り」、或いは平安時代以来の五摂家由来の「冷泉通り」「新京極通り」みたいな名前のつけ方がされてるじゃないですか。しかしこの「師団街道」に関しては、明治以降にこの辺に師団の駐屯地があったんだろうなってつけ方がされてて、珍しいなと思いました。伏見あたりはもう洛外だろうから、そういう名づけ方が許されたんですかね。そういえば伏見も新選組ゆかりの地だった。鳥羽・伏見の戦いの時、御香宮神社で新選組と討幕軍が衝突してるんですよね。
さて辿り着いた京都市青少年科学センター!
本当にすごいんですけど!!!?!!!?!?
既に京都へ行った方々から噂には聞いていましたが……館内の至るところに315プロのアイドルたちがいる……そしてフォトスポットまで作ってくださってめちゃくちゃ歓迎されている……フォトスポットがあったのはプラネタリウムの出入口付近ですね!私の他にも写真撮ってるPちゃんたちがいっぱいいました。
そう、そして……プラネタリウムですよ……!
私は平日16時からのじっくり満喫コースに参加したのですが、まあすごい。315プロのアイドルたちの曲をですね、プログラムの中で一部使ってくださっているんです。またその流れるタイミングが絶妙なんですよ!!スタッフさんの解説でも、それうちのあのアイドルのこと意識されて……おりますよね……!!?という言葉選びや説明の仕方をわざわざしてくださってて……。10月半ばから始まった特集解説「ミッション!月を目指せ」も、アポロ計画から現在に至るまでの月に挑む人々のアツい軌跡を映像と共に楽しく追体験できて、本当に面白かったです!プラネタリウムに入るのが小学生の社会科見学以来とかなので、20年ぶりくらいだったんですが、普段なかなか見れない、見る暇もない星空を楽しめて、とてもリラックスできました。もう私素面でTake a StuMp!聴けないよ……。
展示の方は、科学センターというだけあって理科や数学分野の展示がびっしり!ちょうど私が行ったタイミングで小学生たちが見学に来ていて、いい子たちで「こんにちはー」と挨拶してくれたので、私もなるべく柔らかくお返事をしておきました。よくぬいとアクキーを山ほどバッグにぶら下げたヤバそうな大人に声を掛けようという気になったな。ボイスストーリー、道夫の「ティラノサウルスさん」呼びに爆沸きし、薫が一番にプラネタリウムの存在に気づいたことにメチャクチャになってしまいました。モバエムのじゅぴドラのプラネタリウムイベント、ユニットでお揃いのお土産買うのに全然乗り気じゃなかった薫が「僕たちのユニットが一番輝いている」って言うのが良いんですよね。澄ました顔して急に最大瞬間風速を出す男。でも翔太くんから声掛けられなかったらプラネタリウムのカップルシートをひとりで独占する気満々だった桜庭薫さん……本当におもしれー男……。
道夫いちおしの二進法計算機も試してみました!本当に答えが出てきた!1970年から稼働している、科学センターの中でも最も古い展示品だそうです。二進法計算機の仕組みの解説も一応読んだのですが、数学音痴の私にはよく分からなかった……。
京都市青少年科学センターの展示を見ていて、ふと私も小学生の頃に社会科見学で地元の科学センターを訪れたことを思い出しました。どうしてここから音が聞こえてくるんだ?なんで光がこんな進み方を!?という不思議が沢山味わえる科学センターだったんですが、京都市青少年科学センターもまさにそんな施設なんですよね。日常にあるちょっとした不思議の答えを探る、それが学問の最初のステップであり、学問を通じて得た知識や解答を得るまでに考えた過程、試行錯誤の経験は、巡り巡って人が社会の中で生きていく力になっていく。きっと京都市青少年科学センターの展示では、そういうことの大切さを訪れた人に伝えようとしていて、更にそれは道夫やS.E.Mがアイドルとして活動している理由の部分に通じるものがある。京都市内、言ってしまえば学べる博物館なんてごまんとあるわけです。それこそ京都国立博物館だってある。だけど国宝や重要文化財を見るだけが学びではない。自分で考えて課題に挑む姿勢を重視する京都市青少年科学センターが道夫のスポットに選ばれたこと、本当に嬉しく思います。私が今回の旅で巡ったスポットのうち、一番アイドルとのシンパシーを感じた場所が京都市青少年科学センターでした。
今回の旅で訪れたスポット、どこも素敵で楽しくて興味深くて、特に京都市青少年科学センターは旅マスのためにわざわざ来てくれるPに楽しんでもらおう!という工夫が本当に素晴らしかったです。ありがとうございました。プラネタリウム、楽しかったので、また京都へ行く機会があったらコラボ関係なしに遊びに行きたいですね!
総括
本当に、信じられないくらい、楽しかったです。銚子電鉄様のコラボや筑西市コラボの旅も勿論楽しかったんですよ。でも今回は特にスタンプラリーがあり、ボイスストーリーがあった。ボイスストーリーの中では私の大好きな315プロのアイドルたちがアイドルとしての仕事に臨む前の姿としてそこにいて、私と一緒に旅をしながら仕事上のアドバイスを求めてくれた。或いは私を仕事上のパートナーとして常に気遣ってくれた。プロデューサーとしてこんなに嬉しいこと、他にないですよ!
各スポットを実際に巡らなければボイスストーリーが手に入らないという、言ってしまえば多少の手間が旅マスにはあります。でもそのお陰で、モバエムでたかだか30秒のボイスのためにUPC全ユニットAランクいくほどVDライプロ爆走した苦労とか、やはりたかだか30秒のカードボイスのために諭吉5人くらい吹っ飛ばしてサイスタの輝FESでド年末に派手に天井した記憶とか、旅をしながら色んなものが蘇ってきたし、こみ上げてきました。もうSideMにゲームはないけれど、ゲームみたいに参加して、苦労して、でもその過程で楽しんで、最後にいい旅行だった!と思える旅マス。本当に良いお仕事を頂けたと思います。
JR東海様、我が315プロダクション事務所に素敵なお仕事をありがとうございました。この後にも続く旅マス企画の益々の発展と成功を、いちプロデューサーとして切に願うと共に、また機会があればぜひ参加したいです!旅って最高!!
今回の旅を通じて気づいたこと
旅マスSideM京都、根性出せば一泊二日でコンプリートはできる
ただし交通機関は電車中心、かつ観光の時間がゼロで構わないならという条件付きです。バス・タクシー・自家用車・レンタカーは絶対に使うな!!!!! 何故ならば京都の公道事情が最悪だからです。道は狭いところも多い、何より歩行者のマナーが死ぬほど悪い……おめえそこ渡るんか!?完全に赤信号になってっけど!!?という場面を何度も見かけました。京都市内でバスやタクシーの運転手のお仕事されてる方は本当にすごい。日本一の給料を貰うべき。
というわけで電車中心の行程を組めば、よっぽどの事がない限り電車は遅れたりしないので、一泊二日でも回りきれると思います。ただし、今回私が採ったルートは半端なく歩きます。私は下館駅とグランテラス筑西の往復一時間の距離を歩くくらい、徒歩が苦ではないのでさらっと書いておりますが、伏見稲荷から京都市青少年科学センターまで20分以上は歩いているはずです。歩きたくない方は注意。あとはレンタルサイクルもあるみたいなので、それを利用するのもアリかな……。ただ京都河原町付近は通行人が多すぎて、とても自転車が走れる状況ではありません。その中をチャリでぶっ飛ばしていく地元民と思しき方々はすごい。
京都、外国人観光客が信じられないくらいいる
本当に、信じられないくらいいます。しかも大半の方が申し訳ないけどマナーが悪い。集団で道に広がって歩く、何か食べながら歩く、急に大声で喋り出す、退かない、信号無視をする、道のど真ん中で突然写真を撮り始める、入っちゃいけないところにズカズカ入っていく……。私は平日を狙って行きましたが、そんなの全然関係ねえ!とばかりに街には沢山の人がいる。シルバーウィークとかスポーツの日の三連休あたりに旅マスで京都行った方は相当大変だったんじゃないでしょうか……土日祝のホテル代、信じられないくらい高いですしね……。
今回の旅のルート上でいうと、京都国際マンガミュージアム、京つけもの大安さんと伊藤久右衛門さんのお店がある祇園四条付近、嵐山、伏見稲荷は特に外国の方が多かったです。下鴨神社はあまり見かけませんでしたが、嵐山なんか下手したら日本人より外国人の方が多い。マンガミュージアムの説明パネルも、あまりにも多言語で書かれているので一瞬日本語がどれか分からなかったりするレベル。
京都に行くなら外国人観光客の多さにちょっと嫌な思いをするかもな、という覚悟は決めていった方が良いと思います。礼儀正しい方もたまにいるんですけどね。私が泊まったホテルにいた方は、エレベーターの順番譲ってくれたり一声掛けてくれたりと割と良い人が多かった。修学旅行生もいますが外国人の比ではない。二日間歩き通しの旅でしたけど、歩き疲れ以上に人疲れしました。世の中にはあんなに沢山の人間がいるんだ……。
ブランドを問わず、これから旅マスへ行く方へ
モバイルバッテリー必須!!!!! もうこれは絶対に必須。新幹線で速度測定して位置情報読んでボイスストーリーを聴くと爆速でバッテリーが減っていきます。私の場合、慣れない土地でしょっちゅうGoogleマップを開いてたので、それもバッテリー激減の原因になった。ボイスストーリーがあるのでイヤホンも必須です。
ボイスストーリーはスポットをきちんと観光するなら最初に聴いた方が良いです!アイドルたちが各スポットの見どころや、オススメのお土産の情報を教えてくれます。マンガミュージアムで頂けるパンフレットにもスポット・お土産の追加情報があるので、旅の序盤に見ておいて損はないと思います。私はそれで薫の薦めてるお土産を買いに行きました。でもお店が生憎お休みだったので、お店の前を通るだけになってしまった……また次回京都行った時にリベンジします!
ところで桜庭薫さんって
やっぱり輝と翼くんとPとドラマチックスターズのこと大好きで頼もしくておもしれー人だなと改めて思いました。