![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/81754173/rectangle_large_type_2_0f0b86da31f1d6f613aaed2fb887b8f1.png?width=1200)
NFTプロジェクト「SNKR X(スニーカーエックス)」が始動します!
「SNKR X」は実在するスニーカーをモチーフに当プロジェクトデザイナーのunaが生み出したキャラクターたちです。
PFP用の1点もの(コレクティブル)NFTをリリースしていきます!
2022年7月7日に初回販売を予定(以後順次キャラクターを販売)
※販売詳細は別途お知らせします。
「SNKR X」のコンセプト
![](https://assets.st-note.com/img/1656601462158-z9Sb796XrJ.jpg?width=1200)
※実際に販売するNFTとはデザインが変わる予定です
イラストレーターunaが生み出した実在するスニーカーのカラーリングやデザインから着想を得てデザインされたキャラクター。
「X」には「未知のもの、定義されないもの」という意味があり、
「型にはまらず自由に動いて欲しい」という思いをキャラクターに込めている。
現在のデザインの「SNKR X」はunaが自身のサイトで発売している原画版です。
HP:https://xxa.theshop.jp/
今回のNFTのために、再デザインしたものを製作中!
(順次お知らせしていきます)
【キャラクター達が住む架空の街 ”SNEAKER HILLS”】
![](https://assets.st-note.com/img/1656601388074-lg3vdln88W.png?width=1200)
リアルとバーチャルが入り混じるパラレルワールド「トーキョー」の「GINZA地区」に存在する。
ここにはさまざまなSHOP、学校、病院などがあり一つの街として機能している。
GINZA地区の中でもこのHILLSに住めるのはかなりの富裕層(通称HILLS族)で街に入るには住人である証のパスポートが必要。
SNKR Xのキャラクター達はこの「SNEAKER HILLS」に住んでいる。
HILLS内にはさまざまなコミュニティ、チームも存在しているらしい。
【プロジェクトメンバー】
NFTプロジェクト「SNKR X」は下記3人のメンバーで運営していきます!
KOROSUKE
担当:ファウンダー、マーケティング
・本業はテレビ局に勤めているが今回のNFTプロジェクトに参画。
NFTについては昨年から関心を持っており、本格的なプロジェクトとしては初となる(けど頑張ります!)
映像コンテンツ部門で企画・立案してきた経験を生かし、新たにNFTコレクション運営に挑戦。
Twitter:https://twitter.com/korosuke_tv
una
担当:キャラクターデザイン
・2015年にイラストレーター活動を開始。
本人曰く「スニーカーを眺めていると頭の中にキャラクターが浮かんでくる。 世の中に存在するスニーカーの数だけキャラクターが存在していたら面白いのに」と思ったのがきっかけで「SNKR X」が誕生。
HP:https://xxa.theshop.jp/
Twitter:https://twitter.com/una_ityg
Instagram:https://www.instagram.com/una_ityg/
金岩宏
担当:プロモーション、商品開発
・カスタムスニーカー、ウェアブランド
「OnebyOne=(ワンバイワンイコール)」の代表。
東京・銀座 阪急MENS TOKYO8階
GINZA SNEAKER HILLS内にて店舗展開。
将来的には「SNKR X」とのコラボ商品開発も!?
HP:https://0neby0ne.official.ec/
Instagram:https://www.instagram.com/onebyone_equal/
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCoXcNACC623i3zYDSPAzw9w
今後も順次情報展開していきます!