見出し画像

農園物語26週目 (スナップえんどうを植えていく)

10月なのに先週までは最高気温28~30くらいまで暑い日が続いていたが、今週になってから徐々に気温が下がってきた。やっと秋。

時期的にはちょっと早いが、
前から作ってみたかったスナップえんどうをつくっていく。ホームセンターで " 苗 " で売っているところもあるが、最近は種から育てるのが楽しい。


スナップえんどう

そのまま塩で炒めるだけで美味しいスナップえんどう。
無限に食べれると思っている。

画像1

画像2

これを植えていく。
種がこんな感じだったのは驚き。
種としては非常に大きく、小さいおもちゃみたい。


大根

先週、間引きをしたのでその後の様子。
1本だけ残したためか、その1本がしっかり育ってきていた。

すでに大根。
ここからさらに大きく立派な大根になるらしい。

画像3


ジャガイモ

こちらも順調。
地割れが起きていて、中のイモが育っている証拠。
あと1ヶ月くらいで収穫できるはず。

画像4


九条ネギ

先週、収穫した部分から新なネギが生えていた。
(赤枠の部分が先週切ったところ)

これは無限ネギができそうだった。
しばらくネギには困らなさそう。

画像5


玉ねぎ

こちらもネギではあるが、上の部分はしっかりそだっており、実となる部分も大きくなっている模様。

画像6


いいなと思ったら応援しよう!

snjssk
いただいたサポートは息子のトミカ代に使わせていただきます!