![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66642075/rectangle_large_type_2_8d05df104a84f9dda0f5f9f15c2bb13d.png?width=1200)
農園物語31週目 (小松菜の収穫)
ほうれん草と同じくらいよく食べる小松菜。
炒め物、お浸し、この時期の葉物は美味しい。
小ぶりではあるがしっかりとした小松菜ができた。
もちろん安心安全の無農薬!
![](https://assets.st-note.com/img/1638103181023-gcrqkguFSv.jpg?width=1200)
小松菜はこんな感じで作っている。
春菊は切った後も生えてくるが、小松菜はほうれん草と同じで抜いたら終わりで一度きりの収穫。
![](https://assets.st-note.com/img/1638103341995-VNj7gboxfw.jpg?width=1200)
今週の収穫
じゃがいも、大根、春菊、小松菜。
よく使う野菜なので最近家計は大助かりである。
![](https://assets.st-note.com/img/1638103898375-R9SuiZC7mJ.jpg?width=1200)
その他
途中経過をいくつか。
まずはスナックエンドウ。
つるがいい感じに伸びてきている。
![](https://assets.st-note.com/img/1638104025523-LYuoBJbN8Y.jpg?width=1200)
ホームたまねぎ
もう玉ねぎとして食べれそうな感じに。
1月くらいに収穫できそうだが、来週試しにとってみるかな。
![](https://assets.st-note.com/img/1638104079454-xeeF67SKOh.jpg?width=1200)
水菜は少し伸びてきたかも。
まだまだ時間かかりそうな気がする。
![](https://assets.st-note.com/img/1638104164900-DpoEHZGstf.jpg?width=1200)
いいなと思ったら応援しよう!
![snjssk](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/152674461/profile_f2258aabbf72d590ffbed2f01285462d.jpg?width=600&crop=1:1,smart)