見出し画像

note初心者 嬉しくて

慣れない事をすると、色々起こるよって話

はじめまして Part2。
メランコリックラムネと申します。
なんとなく昭和歌謡みたいな始まりでごめんなさい。 (わかる人だけわかってもらえれば)

3日程前に、人生初投稿の経験をさせて頂きました。InstagramやFacebook、XなどあらゆるSNSを含んでの、お初の投稿です。

その後、すごくすごく嬉しいことがありましたので、2回目の投稿をさせて頂きます。

嬉しい事って?

なんとこんな私の、
「はじめてのnote/自己紹介文」に、
23名の方が「スキ」をしてくれました。
「23名?少ないんじゃない」
「僕なんかは100名だった」 とか思っている方、あえて突っ込まないでね。

いいんです。
誰かと競ってる訳じゃないし、私SNS音痴だし。
すご〜く嬉しい

稚拙な私の文章を最後まで読んで頂いたであろう23名の方へ、愛してま〜す!(棚橋弘至社長風に。これもわかる人だけで。)

「スキ」でノリまくっている舞台裏、舞台裏といっても私一人の心の中だけのものですが、色々ありました。

先ず、「スキのお礼のメッセージ」というものがある事も知らず、あわてて色々試して設定をしました。
最初は長文を作ろうとしてみたり。いや違う。これはあっさり短くするものだ。とか考えて。
きちんとメッセージが届いていますように。

ふと、ホームの、「はじめまして」系の投稿を見ると、私だけ?見出し画像が無いことに気付いて、これも大慌て。
「記事にあう画像を選ぶ」という便利なサンプル画像はたくさんあったけど、右下に作成者が記載されていて。使っていいのかな。使って迷惑かけないのかな。とか、
とにかく、嬉しいと慌てるの繰り返しで。

決してそのせいではありませんが、翌日、
インフルエンザにかかりました。
高熱と全身の関節の痛み、咳をする度の頭痛、ロレツも少しまわらなくて。
今日も看病してくれている家族に大感謝です。

私が前回インフルエンザに罹患したのは、20年位前だったと思います。
今回お世話になった院長先生が仰るには、昔はインフルエンザのいい薬は無かったけど、近年でインフルエンザの薬は数十倍?数百倍?効くようになったらしいです。

確かに、薬、効きました。
まだ症状は残っていますが、noteが出来るレベルにもうなってきていますし。

 普段病院に行かない方へ。
もし高熱で苦しんでいるなら、絶対病院に行った方がいいですよ。
薬、すごく効くので。

高熱のあった私の場合、
すぐ、コロナとインフルエンザと溶連菌の検査。検査は鼻と口から。15分位で結果が出ました。

何であっても、結局は、熱が下がるまで、水分摂って。安静にして。と思っていた私ですが、驚くほど私には薬が効きました。
高熱の時は、あまり我慢しないで、通院をオススメします。


今日、投稿しないと、もう一生投稿しないような気がして、脱線しながらの2回目投稿でした。

   (本当は、今日残念ながら下がった
    銘柄の事に触れたかったのですが、
     嫌な気持ちになる方もいるかもし
      れませんので。ここではね。)

いいなと思ったら応援しよう!