DJ/VJ環境を整理する2023

はじめまして。さなこです。

お遊びでやっていたDJに加えVJを始めたりいろいろしています。
しかしせっかく買ったResolumeが自分の環境ではソフトがエラーを吐いて起動できなかったためPC環境の見直し解決、設定方法を確立したため紹介していきます。

現在の環境(使用機材やソフト)

ハードウェア
 ・PC:RazerBlade
  (Win10、2021年モデルだった気がする、ゲーミングノート)
 ・DJ/VJコン:DDJ-1000,DDJ-XP1,nanoKONTROL2,DJ2GO2
  (使い方は今回書いていません)
ソフトウェア
 ・Rekordbox(最新バージョンでつかっています)
 ・Resolume(ブラックフライデーで買った)

その他
 ・ファイルのバックアップにOneDrive、NASを使用中



Resolumeの不具合

症状

ライセンス認証前にも後にも関わらずクラッシュの画面が出て起動できない、バージョンを下げると起動できるけどせっかくだし最新バージョンを使いたい!

原因

OneDriveで「ドキュメント」フォルダをバックアップしていたことが原因
Windows10で「Documents」フォルダをバックアップすると「ドキュメント」と日本語カタカナにフォルダ名が変わりResolumeが日本語のフォルダを探しにいけない!!!



対処方法

①OneDriveの「ドキュメント」フォルダのバックアップを解除して「Documents」に戻す

バックアップは取れなくなりますが、Resolumeを起動することだけを最優先に考えると一番手っ取り早い。
引用:https://qiita.com/VideoNiks/items/c149ab52ae5c2ea7701a

②Windows10の言語を英語にする

OneDriveのバックアップをやめたくない場合の手段、もちろんOneDriveやResolume以外にも影響がでるから極力やりたくない。
引用:https://www.cc.saga-u.ac.jp/cms/wp-content/uploads/2022/12/win10-change-to-eng.pdf

③Resolume専用のユーザーを作成する(Win10Pro専用)

Resolume用にユーザーを作成するとOneDriveを使用しているユーザーとは違うため、OneDriveにバックアップを取っていない「Documents」フォルダが使える。ユーザー行ったり来たりフォルダ管理がめんどくさい。

普段のnacco10に加えResolume専用のnacco10VJを作成したらこんな感じ

バックアップは取りたいし日本語のまま使いたいしユーザーは増やしたくない

今の環境でできれば一番理想だが、クラッシュして何も変わらないのでこれを期にフォルダやバックアップの環境を見直します。

NASの出番

OneDrive以外にバックアップ用でNASを使用していました。
Synology DS218play、高機能なNASです。
PCから音楽データが吹っ飛んでも自分探しのたびに出なくてもいいように導入したNAS、こいつを使う。

今までの環境

下記の通り
そもそもPCのミュージックフォルダはiTunesでライブラリを構築し、Rekordboxで読み込み使用する環境。あとはVJ素材が入ってたりする。
NASへのミュージックのバックアップはアーティストごとに手動で整理しながら行っていました。

これからの環境

NASの機能でNASのフォルダをOneDriveにバックアップすることが可能なため、Resolumeのクラッシュの影響を受けないNASからPCのバックアップフォルダをOneDriveへ。
PC側からOneDrive見るとミュージックフォルダがダブって見えたり人によっては気持ち悪いかもしれないけどここは妥協。

極力今まで使っていた環境を崩さずにResolumeを起動することに成功!


環境構築後・・・

iTunesは自動でフォルダが移っていた

ユーザー/OneDrive/Music/iTunesから自動でメディアフォルダの場所が変更になっていた。ここは優秀だと思った。てか安心した。

Rekordboxの楽曲が全部「!」マークに(なんとかなった)

楽曲データがロードできないと曲名の左に出る恐怖のアレ、案の定出ました。でんオフを前に終わったかと思った。(でんオフとは?って方は下のリンクを)
https://twipla.jp/events/581376

データベースファイルは自動で変わらない

iTunesみたいに自動で読み込んでくれないみたい。改めてiTunesライブラリのXmlファイルを参照してOK。

iTunesってところだけ変更して大丈夫だった

データベースの場所を指定してもまだ復旧しない、でも焦らない。
選択して右クリックすると「自動配置」って項目が出てきた。
これガチで有能有能オブ有能過ぎた、移動後のデータベースの場所をからファイルを割り当ててくれる。

検索中の表示に変わってから暫く待つ。コレクションの解析くらい時間かかると思ってたけど5分もかからなかった。約17000曲あるけどすぐ終わった。

この後「!」マークも消えて今まで通り楽曲のロードもできた。
もちろん作ったプレイリストやHotCueも生きてた(ガチ助かった)

Serato DJ LiteもResolume同様フリーズした

Resolumeは「Documents」フォルダだったけどSeratoは「Music」フォルダだった。やっぱりOneDriveを解除したら起動できた。


追記2024年1月14日

元旦のこともありNASからOneDriveにアップロードは使い勝手も悪いため、VJ用のユーザーを作る運用に変更しました。
クラウドバンザイ

いいなと思ったら応援しよう!