しにがみの予想 名古屋大賞典
こんばんは、しにがみです。
さて、今回は死神通信名古屋大賞典号の印と見解を挙げていきます。
◎ クリンチャー
58kgを背負いますが、東京大賞典2着馬がJpnⅢに出てくるのは異例とも言えるでしょう。その時点で能力が違うと考えています。
昨年は54kgのバンクオブクラウズに0.7秒差、さすがに55kgを背負うケイアイパープルやアナザートゥルースの方が何枚か上手になりますが、それでもなかなか埋まる斤量差ではないと考えています。
パワーと持続力が求められる地方の小回りはベスト条件で、まともならまず勝てるレースと見ています。
○ ケイアイパープル
前走佐賀記念を勝ちましたが、仕上がりや乾いてパワーを要する馬場への適性の差でメイショウカズサが苦しむところを早め先頭。非常に強い内容でした。
今回も引き続き、揉まれない外枠に加えて、力量差が大きい交流重賞であることが大きな魅力です。
とはいえ、斤量差が3kgあるとはいえ、自身の上位互換ともいえるタイプのクリンチャーが前にいるところを差し切れるだけのスピードは持っていないと見ています。
勝つためにはクリンチャーより前にいることが条件になると考えていますが、テンの速さは枠順の並びもあって向こうが上。2頭が後続を離してゴール前を迎えるのではないでしょうか。
▲ アメリカンフェイス
今回のメンバーではケイアイパープルとアナザートゥルースは揉まれ弱く、外追走が濃厚です。クリンチャーはどこからでも競馬をすることが出来ますが、イン3にスッと収まって、ロスなく立ち回ることが出来ることで、3番手に取りました。
前走はさすがにメイショウカズサの凡走の影響ですが、それでも2着に健闘。これまでは軽い湿った馬場で好走していただけに、地方の良馬場でも走って新味を見せました。
単純な力比べではアナザートゥルースに分がありますが、この条件では差せると見ています。
△ アナザートゥルース
みやこS、チャンピオンズCで連続3着、東京大賞典でも6着に入りました。
みやこSは逃げる競馬、チャンピオンズCは外枠、東京大賞典ではスタート直後に外へ出して「揉まれない」ことを最優先にした乗り方で、一定の結果を出しました。
今回は再度の内枠と乗り替わりと右回りの3点が課題です。厩舎所属の菅原明騎手は、溜めて切れ味を出す乗り方を得意としているほか、テン乗りのため、揉まれないための工夫をどこまで出来るか不安が残ります。また、右回りになると内にもたれる癖があり、ブリンカー着用で矯正を試みるようです。
不確定要素と不安要素が多く、純粋な能力ほどの信頼は難しいと見て、4番手評価にしています。
消 エブリワンブラック
師走Sでは4着に健闘しましたが、やはり湿った馬場が得意なようで、名古屋の馬場への適性が疑問です。OP特別でも足りておらず、今回はまず地方馬に負けないことが目標になってきます。
消 ジンギ、トミケンシャイリ
いずれも先行(どちらかが逃げる)する形を想定しますが、好位の中央勢は小回りを意識して早めの仕掛けになると考えています。
そうなると、地力で劣るだけに3着に粘り込むのはなかなか難しいのではないでしょうか。